秋と冬の境界線。 大山で観た、季節の勢力争い 笑 #鳥取 #大山と書いてだいせんと読みます
雲海の季節がやってきました。 大山de雲海まとめ ①明地峠(日野町) ②母塚山(南部町) ③大山山頂(大山町) ④枕木山(松江市) #鳥取県 #大山と書いてだいせんと読みます #雲海
冬の夜の神秘。 まさかの、大山上空にライトピラー(光柱)。 大山とのコラボはこれまで経験がないだけにテンションMAX。 間違いなく貴重な風景。 すごかったなぁー。 #大山と書いてだいせんと読みます #星取県 #ライトピラー #光柱
大雪の後は、満開の華求めて大山の山の中へ。 青空に描き出された白い花畑。 その名も「雪の華」 すぐに落ちて枯れてしまう短命な華。 冬はこんなお花見もオススメです。 #鳥取県 #大山と書いてだいせんと読みます #冬山はガイドが必須 #大山観光局でスノーシューツアーがオススメ
大雪の後にだけ咲く純白の花。 その名も「ダイセンユキザクラ」。 #大山と書いてだいせんと読みます #鳥取県
「光柱まつり」 ここ二夜連続で起こるなど、「光柱」が何やらブームに 笑。 山陰は起こりやすいようで、今年は例年になく多く出現。 とうことで、ここ最近のをまとめてみました。 山あり、海あり、自撮りあり。笑 ぜひみなさんも生の風景で。 #光柱 #鳥取県 #大山と書いてだいせんと読みます