201
#第22即応機動連隊 #第3普通科中隊は、遮蔽物を利用した非実射訓練を実施しました。#89式小銃型訓練用電動エアガン を使用し、隊員は、素早く目標を発見して、正確な射撃を行いました。後日、その成果を実弾射撃により発揮しました。#89式小銃 #多賀城駐屯地
202
東日本大震災から12年を迎えますが、当日、#多賀城駐屯地 も甚大な被害を受けました。 この教訓を途切れることなく、確実に後輩たちに伝承していき、常に高い意識を持って関係機関とともに、訓練等を実施して『いざ』という時に備えています。
203
#第22即応機動連隊#タイヤ交換 を行う前に事前の教育を行いました。正しい組み換え要領や安全管理を徹底しました。皆さんも冬に向けてスタッドレスタイヤ交換お早めに~ #多賀城駐屯地 #即応機動直接支援中隊
204
#第22即応機動連隊 教育隊は夜間の25km行進を行いました。 睡魔との闘いです! #多賀城駐屯地
205
#第22即応機動連隊 は、小火器射撃指導者集合訓練を行いました。この訓練は部隊の射撃指導者や格闘指導官に対して「#戦う ための基礎動作」としての射撃・戦闘技術を普及して戦力向上を目的としています。 #多賀城駐屯地
206
#第22即応機動連隊 が担任する、第6師団集合教育「 #狙撃 」は、#秋風 が吹き始めた王城寺原演習場の市街地訓練場において屋内からの射撃訓練を行いました。 観測手と狙撃手が連携した射撃をご覧ください。 #東北方面隊 #第6師団 #多賀城駐屯地
207
#第119教育大隊 は、#武器 授与式を行いました。#新隊員 達は初めて手にした銃の重さに自衛官としての使命を自覚しました。約3ヶ月間の教育を共にする #相棒(バディ)と #愛護心 を持って教育に挑みます。 #多賀城駐屯地
208
厳格な資格検査を突破した#師団狙撃 の精鋭達は、#ギリーブレイク 及び検定射撃に臨みました。体力、精神力及び集中力が求められます。#多賀城駐屯地 #第22即応機動連隊
209
#多賀城駐屯地 の隊員は、宮城県のオリンピック会場である #宮城スタジアム 周辺の清掃を行いました。今後も #曹友会 の活動を通じて地域に貢献していきたいと思います。#ボランティア
210
#第22即応機動連隊 #火力支援中隊 は、王城寺原演習場において #120mm迫撃砲 の射撃訓練を行いました!皆さんも #分隊長 の目線で動画をご覧ください! #多賀城駐屯地
211
#多賀城駐屯地 #第38普通科連隊 で、#一般公募予備自衛官 から #即応予備自衛官 への任用制度運用後、全国初となる5名の即応予備自衛官が誕生しました!今後も有能な人材を訓練し、有事・災害において第一線で活動できる知識と技能を付与していきます。明日の21時からNHKで放送する予定です。
212
#第22即応機動連隊 火力支援中隊に配置された新隊員 は、砲種変換教育を行っています。新隊員特技課程では、#155mm榴弾砲 の教育を受けましたが、火力支援中隊の装備である #120mm迫撃砲RT の操作訓練を行っています。 #多賀城駐屯地
213
多賀城駐屯地は創立69周年を迎えることとなり、令和5年4月23日(日)午前8時30分より駐屯地を一般開放し記念行事を予定しております。 #多賀城駐屯地 #創立記念行事
214
来る4月24日、日曜日 #多賀城駐屯地 創立68周年記念行事が行われます。当日は午前中に県道23号、58号、笠神八幡線の #混雑 が予想されますので、お近くの道路をご利用予定の方は迂回等の対応をお願い致します。#多賀城 #渋滞
215
第6師団 #レンジャー 教育隊は障害通過訓練を行いました! まるで忍者のようです!#多賀城駐屯地
216
#第22即応機動連隊 は、#秋曇り#多賀城駐屯地 グランドにおいて #銃剣道#短剣道 による #武道 訓練を行いました!お互いの長所と短所を探り合いながら戦いを挑み、実りのある訓練となりました。
217
#第22即応機動連隊 は王城寺原演習場において #東北方面隊 では初となる96式40㎜自動てき弾銃の射撃訓練を行いました❗️ #多賀城駐屯地
218
告知します!来る9月18日(金)9時より、新隊員の修了式を #TwitCasting によりライブ配信しますので、逞しく成長した姿をご覧ください。掲載している写真は後期教育訓練の様子です。#多賀城駐屯地 #第22即応機動連隊