甲斐犬・柴犬。依頼作品・B4サイズ 甲斐犬は守護神のようなイメージ、 柴犬は加護のある精霊のイメージで描かせていただきました。 #墨絵 #御歌頭
コラボさせていただいている「モンスターストライク墨絵グッズ」は、 現在ご予約受付中です。 お気に入りのキャラクターはいたでしょうか? キャラクターのそれぞれの個性を感じてもらえるような作画を目指しました。 是非ご覧ください! sengokudama.jp/fs/sengokudama… #モンスト #墨絵 #御歌頭
#真田幸村生誕 2月2日、元亀にて弁丸として生まれる。(仙台真田系譜) 大坂夏の陣では、怒涛の攻撃で本陣を攻め、「日ノ本一の兵」と称された。 #墨絵 #御歌頭
#黒田孝高公忌 戦国武将。 主に豊臣秀吉の側近として軍事的な調略や交渉に才能を発揮した。 その優秀さが故に、秀吉から野心ありと警戒されていたという。 慶長9年3月20日没。享年59。 #墨絵 #御歌頭
#恐竜の日 アメリカの動物学者ロイ・チャップマンが、 旅の途中に恐竜の卵を25個発見し、 その旅の出発日が4/17だったため本日は恐竜の日になったそうです。 #墨絵 #御歌頭
#島津豊久生誕祭 元亀元年6月11日、誕生したと伝わる。 絵はドリフターズ放送記念に描いたファンアートです。 アンデルセン神父を添えて。 #墨絵
Venom vs... SPAWN! #FANART #墨絵
依頼作品・伊達政宗。B4サイズ 戦国武将。伊達氏第17代当主。仙台藩の初代藩主。 第四の天下人と言われる器量を持ち合わせていた。 幼少期に天然痘を患い右目が失明したため、 後に「独眼竜」の異名を持った。 #御歌頭 #墨絵
依頼作品・趙雲。B1サイズ 趙 雲は、中国後漢末期から三国時代の蜀漢にかけての将軍。 #御歌頭 #墨絵
少し早いですがメリークリスマス。 サンタ帽と靴下さえあれば誰でも誰かのサンタクロースになれるイメージで描きました。 #ChristmasEve #MerryChristmas #クリスマス #御歌頭 #墨絵
11
過去絵載せときます。 #ドラゴンボール #墨絵
#2018年自分が選ぶ今年の4枚 趣味絵ver. 1.雷禅 2.ナランチャ 3.ヴェノム 4.ニンジャバットマンvsデッドプール #墨絵 #fanart
依頼作品・花魁と九尾の狐。B2サイズ 花魁とは、遊郭の遊女の中でも位の高い者のことを指す。 九尾の狐とは、中国神話の生物で、 美女に化けて人を惑わす存在と伝わってきた。 中国では封神演義等の話に登場し、 日本では玉藻前が九尾の狐の妖怪として有名である。 #墨絵 #御歌頭
依頼作品・亥。B4サイズ #墨絵 #御歌頭 #干支
依頼作品・龍虎。B3サイズ #墨絵 #御歌頭
【ポケモン コラボ!】 1/19、全国のポケモンセンターにて「墨絵列伝」が発売されます。 ゲッコウガ・メガジュカイン・ルカリオ・ゼラオラ・メガエルレイド・ガブリアスの6体がぞれぞれ対になったデザインです。 pokemon.co.jp/info/2019/01/1… #ポケモン #墨絵
依頼作品・浅井長政とお市の方。B4サイズ 戦国を代表する夫婦・浅井夫婦は、 近江の堅実な武将・長政と、織田信長の妹・お市は同盟のため結婚。 二人は乱世の悲運に巻き込まれるが、 大変仲睦まじい夫婦といわれ、茶々・お初・お江の三姉妹を設けることになる。 #墨絵 #御歌頭
ハリウッド版「ゴジラ」今日から! 早く観にいきたい・・・。 今作のゴジラデザインはキング感があってカッコいいですね。 #ゴジラ #Godzilla2 #FANART #墨絵
本日発売の少年サンデーにて、 私の墨絵を取り上げていただいております。 スケボーで駆けているコナンくん描きました。 まさか青山先生からコメントいただけるとは・・・。 キャラクターを描く際の手順も掲載しておりますので、 是非書店などでお手にとっていただければ幸いです。 #コナン #墨絵
20
今まで描いたイラストをファイルにまとめた動画 #ドラゴンボール #墨絵
戦国武将・真田幸村。 本名、真田信繁。幼名、弁丸。 昌幸を父とし、甲府に生まれる。 大坂の陣にて活躍し、 その戦いぶりから「日ノ本一の兵」と称された。 #戦国 #墨絵 #御歌頭
22
映画のシーン ゴジータ完成! #ドラゴンボール #ゴジータ #墨絵
23
鬼滅の刃 『煉獄杏寿郎・猗窩座』 墨絵で模写しました!!☺ コピックで色もつけてみたよ!💪 18巻感動しました…😭 鬼滅の刃ってどんなに強いヤツでも辛い過去があるんですよね…💦 #鬼滅の刃 #煉獄杏寿郎 #猗窩座 #模写 #墨絵 #コピック #イラスト
24
最強のふたり ゴジータ&ベジット #ドラゴンボール #墨絵
本日は #端午の節句 ということで鎧兜を描いてみました。 鎧やこいのぼりを飾り、 特別な料理で男の子の健康を祈願する端午の節句は、 起源は紀元前の中国まで遡り、 現在の日本のスタイルが出来たのは江戸時代からのようです。 #こどもの日 #武者 #墨絵