(新旧比較) 先日、#はたかぜ が練習艦(練習艦隊第1練習隊所属)として呉に初入港した旨のお知らせをし、合わせて #ロービジュアル化 についても御紹介しましたが、今回、以前の艦番号と現在の艦番号の見え具合の違いを御確認下さい。 #海上自衛隊 #練習艦隊 #呉地方総監部 mod.go.jp/msdf/equipment…
舞鶴を母港としていた掃海艇「のとじま」が呉港で除籍となりました。 長い間、本当にお疲れ様でした。 #海自舞鶴 #海上自衛隊 #のとじま #掃海艇 #呉地方総監部 twitter.com/jmsdf_krh/stat…
「お知らせ」 海上自衛隊呉史料館(愛称 てつのくじら館)を本日6月22日(月)再開します。 下にあります #てつのくじら館 からのお願いについて御確認の上、御来館頂ければと存じます。細部は次のURLを御確認下さい。 jmsdf-kure-museum.go.jp #海上自衛隊 #呉地方総監部 #海上自衛隊呉史料館
「お知らせ」 昨日の再開館、てつのくじら館への御来館、誠に有難う御座いました。 本日6月23日(火)は申し訳ありませんが定例の休館日です。 明日6月24日(水)以降、御来館をお待ちしております。 引き続き、宜しくお願い致します。‍🙇‍♂️ #海上自衛隊 #呉地方総監部 #てつのくじら館
「余談」 #錨 には3つの「ビョウカン」があります。 #海上自衛隊 #呉地方総監部 #シンボル
本日、午前中は相当降りましたが、午後からは嘘のように良い天気となりました。 下の写真のように自衛隊基地内には火事が起きた場合に備え、消火用水を防火水槽と呼ぶ水槽に貯水しています。呉地方総監部前庭にある防火水槽は防空壕跡を活用したものとの話があるそうです。 #海上自衛隊 #呉地方総監部
「お知らせ」 今年3月19日(木)に除籍した元練習艦やまゆき(定係港:呉)の部品も出品されています! #海上自衛隊 #呉地方総監部 #やまゆき #防衛装備庁 twitter.com/atla_kouhou_jp…
「お知らせ」 今年3月19日(木)に除籍した元練習艦やまゆき(定係港:呉)の部品も出品されています。 mod.go.jp/atla/choutatsu… #海上自衛隊 #呉地方総監部 #やまゆき #防衛装備庁 twitter.com/atla_kouhou_jp…
<日曜日の一般公開vv>土曜日ですが第1庁舎中央にあったカサブランカを紹介します。玄関ホールは一時カサブランカの高貴な香りが漂っていました。カサブランカの花言葉は「威厳、純潔、高貴」等だそうです。花粉が白制服に付着すると大変なのでおしべは取り除いています。 #海上自衛隊 #呉地方総監部
(補足) あまり知られてないかもしれませんが、#いずも型 は、艦船用燃料を他艦へ移送(補給)できる能力も備わっています。下の写真は、#いずも から僚艦へ燃料蛇管が伸びています。 #護衛艦隊 #呉地方総監部 #洋上補給
国交省のHPによれば、世界の国々の中で「海の日」を国民の祝日としている国は唯一日本だけだそうです。 mlit.go.jp/kisha/kisha02/… 海が無い内陸県の奈良県は7月第3月曜日を「奈良県山の日・川の日」と条例で定めているそうです。 pref.nara.jp/14568.htm #海上自衛隊 #呉地方総監部 #満艦飾 #呉港
<日曜日の一般公開vv> 空が雨雲で水墨画のような濃淡を付けています。一方、空の色に対し総監部第1庁舎の煉瓦色が対象的です。雨が止みセミの声がし始めました。夕方にはヒグラシの声もし始めます。その他の音は一切無いです。 「閑さや 庁舎にしみ入る 蝉の声」字余り #海上自衛隊 #呉地方総監部
「紹介」 総監部前庭にサギ?のような大きな鳥(体長約40~50㎝)が時々舞い降ります。先日、紹介した防火水槽辺りでじっとしている時もあります。まるで置物のようでした。近寄って撮影したいのですが、咄嗟では上手くいきません。 “嗟呼、燕雀安知鴻鵠之志哉” #海上自衛隊 #呉地方総監部 #史記
「お知らせ」 先日まで横須賀港に停泊していた #練習艦かしま が昨日無事呉に帰港しました。#お帰りなさい。かしまは「将来の伸展性を有する初級幹部を育成」するための練習艦です。 mod.go.jp/msdf/equipment… #海上自衛隊 #練習艦隊 #呉地方総監部 #実習幹部 #遠洋練習航海 twitter.com/jmsdf_yrh/stat…
「お知らせ」 海上自衛隊呉音楽隊 ファミリーコンサートを今年10月2日(金)・3日(土)に呉信用金庫ホールで開催します。観覧希望の方は下のURLにて入場整理券のお申込み方法をよくご確認の上、往復ハガキにてご応募下さい。 mod.go.jp/msdf/kure/img/… #呉地方総監部 #呉音楽隊
「お知らせ」 #てつのくじら館 からの御案内にありますように混雑状況によっては受付終了時間よりも前に入場制限を行う場合があります。予め御了承下さい。御来場される方々同士の健康維持のため引き続き御理解、御協力の程を宜しくお願い申し上げます。🙇‍♂️ #海上自衛隊 #呉地方総監部 #てつのくじら館 twitter.com/jmsdf_kure_mus…
「お知らせ」 #呉地方総監部 では自衛隊入隊を御検討されている方々に対し各種御案内等を実施しています。夏休みがまだある方、夏休みはもう終わった方、その保護者の方々、自衛隊を就職先として御関心・御興味があれば最寄りの #自衛隊地方協力本部 へどうぞ御連絡下さい。 mod.go.jp/j/profile/plo/…
㊗️感謝、御礼申し上げます。🙇‍♂️ とうとう本日、フォロワー数1万人を達成することが出来ました!!🎊🎉🎉🎉😂 誠に有難う御座います。 この場を借りて御礼申し上げます。 引き続き【公式】Instagram共々当Twitterを御愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。🙇‍♂️ #海上自衛隊 #呉地方総監部 #呉地方隊 #感謝
【呉に在籍する支援船紹介】 第1回は交通船を紹介します 所 属  :呉港務隊 船種記号 :YF(Yard Ferry) タイプ名 :交通船 2137/2152号 基準排水量:30t 主 機 :ディーゼル 速 力 :24Kt (※時速/約44km) 主に港湾での人員の輸送など 行います #呉地方総監部 #呉 #支援船 #呉港務隊
【呉に在籍する支援船紹介】 第2回は曳船を紹介します 所 属 :呉港務隊 船種記号:YT(Yard Tug) タイプ名:曳船 89号 基準排水量:260t 主 機:ディーゼル 速 力:11Kt (※時速/約20km) 主に艦艇の出入港支援、 人員の輸送などを行います #呉地方総監部 #呉 #曳船 #海上自衛隊 #呉港務隊
【呉に在籍する支援船紹介】 第3回は油船を紹介します 所 属  :呉港務隊 船種記号 :YO(Yard Oil) タイプ名 :油船 27号 基準排水量:490t 主 機 :ディーゼル 速 力 :9Kt (※時速/約16km) 主に燃料の軽油運搬を行います #呉地方総監部 #呉 #油船 #海上自衛隊 #呉港務隊
【呉に在籍する支援船紹介】 第4回は油船を紹介します 所 属:呉港務隊 船種記号 :YG(Yard Gasoline) タイプ名 :油船 203号 基準排水量:270t 主 機 :ディーゼル 速 力 :9Kt (※時速/約16km) 主に護衛艦等に対し航空燃料の補給を行います #呉地方総監部 #呉 #油船 #呉港務隊
【呉に在籍する支援船紹介】 第5回は交通船を紹介します 所属:呉港務隊 船種記号:YF(Yard Ferry) タイプ名:交通船2151号 基準排水量:50t 主 機:ディーゼル 速 力:16Kt (※時速/約30km) 主に港湾での人員や物資の輸送などを 行います 推進方法はウォータージェット #呉地方総監部  #呉港務隊
【呉に在籍する支援船紹介】 第6回は運貸船を紹介します 所 属:#呉港務隊 船種記号:YL タイプ名:#運貸船 17号 基準排水量:50t 主 機:ディーゼル 速 力:9Kt(※時速/約17km) 主に人員の輸送及び弾薬等の危険物の運搬、車両の輸送を行う 左側にクレーンが付いているのが特徴的 #呉地方総監部
海上自衛隊練習艦「 #せとゆき 」2021.12.24除籍で #はつゆき型 護衛艦の運用はすべて終わったダル😣就役から35年沢山の職責に感謝を込め お疲れ様でした😭ありがとうございました💐 #海上自衛隊 #練習艦隊 #呉地方総監部 #群馬地本