1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							\ぽにょん/
本展担当学芸員が愛してやまない江戸時代のガラスの水滴。扁平なおまんじゅう形の胴体は、重力に身をまかせて少し垂れ下がったようなシルエットです。吹きガラスならではの「ぽにょん」とした姿がたまりません。
#吹きガラス展 #マニアック技法解説 
suntory.co.jp/sma/exhibition…
							
						
									3
									
								
								
							\必見!10年ぶりの展示/
当館所蔵の《船形水差》は、多数のパーツを組み合わせて構成された、ヴェネチアのホットワークの技が光る名品。当館での展示はなんと10年ぶりです!
#吹きガラス展 #撮影可能作品  suntory.co.jp/sma/exhibition…
							
									4
									
								
								
							\久しぶりの/
サントリー美術館が所蔵する古今東西のガラスの名品が並ぶ展覧会は、なんと10年ぶり!どうぞお楽しみに。
#吹きガラス展 は4/22(土)開幕。
※4/21まで休館中 
suntory.co.jp/sma/exhibition…