101
本日(14日)、千葉県富津市富津港公共A岸壁において「巡視船ぶこう」による #給水 等支援を実施中です。 本日は午後9時まで給水等支援を行う予定です。 問い合わせ先:千葉海上保安部管理課(043-301-0118) #海上保安庁 #千葉 #富津 #停電 #台風15号 #充電 #シャワー
102
#台風15号 に伴う停電の早期復旧に向けて当社が派遣した応援要員は、千葉県内で高圧発電機車による総合病院や特別養護老人ホームなどへの応急送電、配電設備に倒れた樹木の伐採作業などを行っております。本日時点の派遣状況は、以下をご覧ください。 hepco.co.jp/info/2019/1244…
#台風15号 #ボランティア 情報】1 鋸南町 kyonan-shakyo.jp 館山市 fukushi-tateyama.or.jp 鴨川市 kamoshakyo.or.jp 南房総市 shakyo-minamiboso.or.jp 富津市 city.futtsu.lg.jp 君津市 kimitsu-shakyo.or.jp 市原市 ichihara-shakyo.or.jp 各サイトを必ずご確認下さい
104
スマホの充電のもちをよくする方法をまとめてみました。ご参考までに…✍🏻 #停電 #節電 #スマホ #台風15号 #千葉 #緊急時のLINEの使い方
台風15号による被災者を対象に、葵区・駿河区のスポーツ施設の浴場・トイレ施設が下記のとおり無料開放されます。是非ご利用下さい。詳しくは各施設まで #台風15号 #静岡市 #清水区 #無料開放
106
ペナントレースもクライマックスを迎えました。今日4位楽天と直接対決! 頑張ってほしいですね。 今日19日の試合前マリンで選手達が募金活動を行いますので、皆様少しづつでいいので力になってくださいね。 #千葉ロッテ #台風15号 #ZOZOマリン募金活動 #ファイト千葉
107
本日の #給水 等支援は午後9時をもって終了します。 【明日の予定】 日時:9/18(水)09時~21時 場所:千葉県富津市(富津港公共AまたはF岸壁に着岸中の巡視船) 問い合わせ先:千葉海上保安部管理課(043-301-0118) #海上保安庁 #千葉 #富津 #停電 #台風15号 #充電
108
22:20現在。赤いところほど雨雲が発達している。もう数時間で関東南部も暴風雨になる。#台風15号
#台風15号 君津市に来ました。 信号が消え、瓦が落ち、ガソリンスタンドは10台以上並んでいます。 君津市役所では、携帯の充電待ちの人が103人「だいぶ減りました」と職員の方。 水をもらいに行くのも、自転車で30分。高齢だからと免許返納したばかり。給水車を住宅街に回して欲しい!
110
#台風15号 #清水区断水 情報】(水道総務課) 9/27(火)早朝から清水区の一部配水エリアで、充水作業を開始しています。 作業を早く終わらせ、給湯器、浄水器等の故障を防止するため、水道水の使用開始をお知らせするまでは、使用をなるべく控えていただくようお願いします。 #シズラ #清水給水
111
【乳児用ミルクの配布について】 台風15号の影響で、乳児用ミルク・紙おむつが不足している方のために、本日16時まで乳児用ミルク・紙おむつの配布を行います。 配布場所は、コミュニティセンター1階です。 ※防災無線・安全安心メールの内容に「紙おむつ」を追記しています。 #館山 #台風15号
112
給水所情報 ●継続する給水所 ・興津小学校 ・興津生涯学習交流館 ・袖師生涯学習交流館 ●28日で閉鎖した給水所 ・江尻小学校 ・飯田小学校 ・飯田生涯学習交流館 ・清水駅東口公園 ・辻小学校 ・DCMカーマ清水店 ・飯田東小学校 ・清水北部浄化センター ・清水清見潟公園 #台風15号 #清水区 #断水
113
【拡散希望】以下引用ツイートに、個人や民間で給水支援などされているツイートを繋げました。お困りの方に届きますように。 駐車、騒音にはご注意を。また、お近くにご高齢、障害のある方など給水所まで行くのも困難な方がいたらお声がけを! #断水 #給水 #静岡市 #静岡県 #台風15号 twitter.com/satomuch/statu…
114
【屋内での発電機の使用はお控えください】 安房保健所よりのお知らせです。 屋内で発電機を稼働すると、一酸化炭素中毒となる恐れがありますので、屋内での使用は控えてください。 #館山 #台風15号
115
#台風15号 清水区給水情報】(水道総務課) 明日(10月3日•月)の給水拠点のお知らせです。 給水袋等は、各自でご持参ください。 連日、多くの皆様にご協力いただいております。 ありがとうございます。 #清水区 #シズラ #清水給水
【被害を受けた方々へ】 今回の台風15号によって被災された方は再建のために「罹災証明」が必要になり、認定を取得するには原則的に被害時の写真が重要となります。安全を確保して現状の写真を撮影しておきましょう。 罹災証明の発行は各市町村ページをご確認下さい。#台風 #台風15号 #千葉県
【台風15号に係る災害派遣情報】 台風15号に係る災害派遣に出動中の第1特科隊(北富士駐屯地)は、現在、千葉県市原市・長柄町において、停電復旧作業等のための倒木の伐採及び除去作業を実施中です。 #自衛隊 #北富士駐屯地 #第1特科隊 #台風15号 #災害派遣
118
9/18(水)16時30分現在、#給水#シャワー、携帯電話充電ともに、混雑しておりません。 岸壁に駐車スペースがあります。 本日は午後9時まで給水等支援を行う予定です。 問い合わせ先:千葉海上保安部管理課(043-301-0118) #海上保安庁 #千葉 #富津 #停電 #台風15号 #充電
119
【炊き出しの実施】 神戸地区公民館で午後0時30分からチキン弁当など、西岬地区公民館(本館)で午後1時からしらす丼・ちゃんこ鍋・から揚げ等が提供されます。 #館山 #台風15号
120
【拡散希望】 赤ちゃんがいる家庭の方へ 赤ちゃんのお風呂!!! こういうところがあると、本当に助かります。 助産院さんなので、赤ちゃんの沐浴、安心してできます! パパママに届け!!! #清水区 #台風15号 #断水 instagram.com/p/Ci8DCOTJAUF/…
121
神津島で58.1メートルの最大瞬間風速。三宅島や新島でも記録的な暴風になっています。あと数時間で首都圏も天気が激変します。#台風15号
122
【ごみの搬出について(市内全域対象)】 停電により、ペットボトルやプラスチックごみの処理を行う施設の機能が停止したため、明日14日から、当面の間、ペットボトルとプラスチック製容器包装は出さないでください。この緊急措置は、市内全域が対象となります。 #館山 #台風15号
123
本日の #シャワー 等支援は午後9時をもって終了します。 【明日の予定】 日時:9/19(木)09時~21時 場所:千葉県富津市(富津港公共F岸壁に着岸中の「巡視船おきつ」) 問い合わせ先:千葉海上保安部管理課(043-301-0118) #海上保安庁 #千葉 #富津 #停電 #台風15号 #充電 #給水 #入浴
【ふるさと納税で台風15号被災地を支援】 ふるさとチョイスでは、台風15号の災害支援寄附を受付中です。 神奈川県 #逗子市 千葉県 #館山市 #南房総市 茨城県 #鹿嶋市 静岡県 #東伊豆町 ※9/10 18時30分現在 furusato-tax.jp/saigai/filter?… #災害支援 #台風15号
125
1日早朝ついに仮設の水道管設置完了!! これから送水されていきますが、安心な水道水を供給するため申し訳ありませんが、もう暫くお待ち下さい ※清水区北部 断水4500戸 興津地区(八木間町、谷津町、井上町、承元寺町)、小島地区、両河内地区、庵原地区(広瀬、茂畑) #台風15号 #清水区 #断水