本日は、あいにくの天気の中、「『モンロー先輩(森野 真理)』誕生日ヘッドマーク掲出運行企画」にお越しいただきありがとうございました。 コラボ企画は5/21ですので、引き続き #恋する小惑星 とのコラボ企画の応援のほどよろしくお願いいたします♪ #叡山電車 #叡電 #koias
427
今朝の出町柳、#鴨川デルタ です。 少し晴れ間も見えていましたが、また雪が降ってきました。 #叡電 #叡山電車
428
鞍馬寺さんの山門まで行ってみました。 振り返ってみると一面真っ白でした。 (2023年2月21日撮影) #叡電 #叡山電車 #鞍馬 #雪
429
今朝8時頃の市原駅です。 昨日までの雪がまだ残っていました。 (2023年2月22日撮影) #叡電 #叡山電車 #雪
「きらら×きららプロジェクト」のお知らせです。 本日、3/10より修学院駅の5連ポスター枠に漫画「ちょっといっぱい!」コラボポスターの掲出を開始しました♪ お近くにお越しの際は、修学院駅まで見に来てくださいね♪ #叡電 #叡山電車 #火曜
431
\さようならボタン式券売機/ 往年の券売機の名機「オムロン製V6」が、2023年3月31日をもってお別れとなります。 4月1日からは、新しい券売機「高見沢サイバネティックス製VTQ」をよろしくお願いいたします。 #叡電 #叡山電車 #券売機
432
【春の京都 洛北走る鉄道の美】 次回は「#叡山電車」 京都市内と比叡山、鞍馬山をつなぐ鉄道。観光列車「#ひえい」はなぜ楕円モチーフなのか。沿線の歴史と文化が生んだ車両デザイン秘話。#本上まなみ さんと巡ります。 🌸4月8日(土)夜10時🌸 テレビ東京系列にて放送🌈 #新美の巨人たち #八木亜希子
433
#ひえい】 比叡山に向かう叡山本線を走る観光列車。車両正面から窓、車内まで楕円形がモチーフのデザインです。設計は日本を代表する工業デザイン集団のGKデザイン総研広島。独特の車両デザインに込められた思いとは。 #新美の巨人たち #叡山電車
4/29より漫画「IDOL×IDOL STORY!」とのコラボ企画、コラボヘッドマーク掲出運行を実施します♪ 京都洛北の貴船・鞍馬を巡りつつ、コラボ企画もお楽しみいただけると幸いです♪ ▼詳しくはこちら(PDF) eizandensha.co.jp/wp-content/upl… #叡電 #叡山電車 #IDOL_IDOL_STORY #アイスト
435
2023年4月22日~5月31日に「青もみじ新緑の徐行運転」を行います。 この季節ならではの瑞々しい「青もみじのトンネル」を通常より速度を落として運転する列車からお楽しみください。 5月3日〜5月5日はライトアップも行います。 ▼詳しくはこちら eizandensha.co.jp/event/detail17… #叡電 #叡山電車
436
今日の「もみじのトンネル」です。 (2023年4月21日撮影) 明日から「青もみじ新緑の徐行運転」を実施します。 車窓に流れる瑞々しい新緑をお楽しみください。 ▼詳しくはこちら eizandensha.co.jp/event/detail17… #叡電 #叡山電車 #新緑 #青もみじ
本日の出町柳~八瀬比叡山口間の臨時列車は、コラボ車両の722号車『#ゆゆ式』と723号車『#恋する小惑星』が運行しています。 面白い並びも撮影できますので、皆さまのお越しをお待ちしております。 #叡山電車 #叡電
「きらら×きららプロジェクト」第39弾、漫画「#キルミーベイベー とのコラボ企画を実施します♪ ★ヘッドマーク掲出電車の運行 ★コラボ缶バッジの販売 ★コラボポスターの掲出 ★コラボフェスタの開催 ▼詳しくはこちら(PDF) eizandensha.co.jp/wp-content/upl… #叡山電車 #叡電 #k_m_baby
1/28日より実施してまいりました「#恋する小惑星」とのコラボ企画は、昨日で終了となりました。 期間中は、多くのファンの皆さまにお越しいただき、ありがとうございました。 次回、7/8より開始の「#キルミーベイベー」コラボ企画もよろしくお願いいたします。 #叡電 #叡山電車 #koias #k_m_baby
440
🎈本日、7月6日は叡山電車の誕生日です🎈 1985年、京福電気鉄道株式会社から叡山本線・鞍馬線を分離するための会社として、叡山電鉄株式会社が発足した日を当社の誕生日としています。 これからもよろしくお願いいたします。 #叡電 #叡山電車 #誕生日
八瀬比叡山口駅で開催しました「えいでん× #キルミーベイベー コラボフェスタ」は、15:30で終了いたしました。 お越しいただきました皆さま、ありがとうございました。コラボ缶バッジは、引き続き出町柳駅で販売中です。 #叡山電車 #叡電 #k_m_baby