26
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇神奈川県大和市では、歯科医師にワクチン接種にご協力いただいています。#医療従事者の確保 #歯科医師の接種
city.yamato.lg.jp/web/kouhou/n20…
(参考)関連通知 mhlw.go.jp/content/000782…
27
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇徳島県は、ワクチン管理の一元化のため、県薬剤師会に委託し「徳島県配送センター」を設置したほか、県内9力所の基本型接種施設でも薬剤師を配置。接種用注射器の小分け梱包や注射器説明資料の配布等の支援を実施しています。
#効率的な接種
28
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇和歌山県海南市は、事前登録があった市民を、急なキャンセル等で空きのできた医療機関に紹介。接種券がなくても登録可能で、近い医療機関を紹介できるよう日中過ごす場所をもとに3地区に分けて登録しています。
city.kainan.lg.jp/important/3354…
#余剰ワクチン
29
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇北海道夕張郡由仁町の町立診療所は、在宅療養支援診療所として訪問診療を行う患者が多いため、診療とは別日程を設定し、町外居住者を含むほぼすべての訪問診療患者に対し、#訪問接種 を実施しています。
#効率的な接種
30
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇北海道札幌市は、急なキャンセルによる余剰ワクチンの廃棄防止に向け、個別接種医療機関と市民とのマッチングを行う「ワクチンロスゼロセンター」を開設。区ごとの空き枠数を市のLINE、Twitter、HPで発信しています。
city.sapporo.jp/2019n-cov/vacc…
#余剰ワクチン
31
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇宮城県大崎市のやまと在宅診療所大崎は、接種会場に行けない高齢者のため、医師による予診を6月よりオンラインで行い、看護師が訪問接種を実施。訪問診療の移動車中でもオンライン予診を行い、1日に訪問接種可能な人数が倍増しました。
#効率的な接種
32
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇福島県は、6月23日から、県内の市町村間でワクチンの融通ができるシステム「ワクチンバンク」を試行。県が市町村のワクチン不足状況や一時融通の可否等を把握し、調整を行います。
#自治体間連携
▼他の自治体工夫事例はこちら
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
33
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇東京都豊島区では、薬剤師会と連携し、約40か所の拠点薬局から医療機関へワクチンを小分けして、配送しています。
また、「区民ひろば」19か所を5つの接種チームが巡回する「巡回接種」を実施しています。
city.toshima.lg.jp/496/2106021702…
#効率的な接種
34
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇熊本県は、仕事で平日昼間に接種が難しい方などを対象に、平日夜間や休日の接種を行う県民広域接種センターを開設予定。
個人枠のほか、保育士、教職員等の団体枠(優先)や商工会などの民間団体枠(一般)、復興応援枠を設定します。
pref.kumamoto.jp/soshiki/45/102…
35
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇兵庫県神戸市の #大規模接種会場 ノエビアスタジアム では、楽天グループ、大学、民間の医療機関といった #産学官連携 によるオペレーションを行っているほか、遠隔の医師が #オンライン予診 を行うシステムを導入しています。
city.kobe.lg.jp/documents/4353…
36
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇三重県志摩市では、事前に接種希望を調査した上で、希望者に接種日時・会場の割り当てを通知。日時の変更や新たに接種を希望する場合は電話で受付する方式としています。
city.shima.mie.jp/kakuka/kenkofu…
#円滑な予約体制
37
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇北海道では、6月19日に開設した「北海道ワクチン接種センター」でオンライン予診を実施。その後も円滑な運営のための検証を重ね、得られたノウハウを予診医確保が困難な市町村と共有することとしています。
pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/covid/v…
#効率的な接種
38
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇埼玉県戸田市では、市民への情報提供として、接種者数や接種率、ワクチンの確保状況といったワクチン接種の進捗状況を「戸田市ワクチンメーター」として見える化しています。
#接種状況の見える化 #ワクチンメーター
city.toda.saitama.jp/soshiki/154/va…
39
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇東京都墨田区、神奈川県海老名市では、座学と接種の手順や注意点を学ぶ実技研修を終えた救急救命士をワクチン接種に活用し、接種を加速しています。
#医療従事者確保
▼他の自治体工夫事例はこちら
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
40
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇鹿児島県からの依頼を受け、県薬剤師会は、オンライン研修会の開催や相談可能な薬局へのポスターの掲示などにより、県内全域で予診票記入を支援。
医療従事者の負担軽減や円滑な接種に寄与しています。
kayaku.jp/pha/10844/
#効率的な接種
41
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇長野県では、予診前に保健師等による聴き取りを行い、事前に医師と共有することで、問診作業が短縮できることを県内市町村で共有しています。
#効率的な接種
▼「ワクチン接種これいいね。自治体工夫集」でも紹介しています。
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
42
43
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇奈良県では、稼働率向上のため、 #集団接種会場への研修医派遣 を実施。一定規模があっても稼働日数の少ない会場に、指導医の指導のもと、研修医5名程度で構成するチームを複数派遣し、稼働日数を増やします。
#医療従事者の確保
pref.nara.jp/secure/248045/…
44
【自治体の皆様へ】
高齢者の #新型コロナワクチン 接種体制確保等のための #参考事例 集です。
今後、このアカウントでも、事例集に掲載されている自治体の取組を随時お知らせします。
mhlw.go.jp/content/000782…
45
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇兵庫県加古川市では、#新型コロナワクチン 接種の予約を抽選制に変更しました。
city.kakogawa.lg.jp/corona/31299.h…
また、内製した抽選申込フォームのテンプレートをオープンデータとして公開しました。
opendata-api-kakogawa.jp/ckan/dataset/v…
#円滑な予約体制 #自治体間連携
46
【#追加接種 #参考事例】
👇兵庫県神戸市では、大規模接種会場(ノエビアスタジアム神戸会場)において、2回目接種から6ヶ月以上が経過した18歳以上の神戸市民を対象に、接種券無しでの接種を実施しています。
▼詳細はこちら
city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/h…
47
【#追加接種 #参考事例】
👇兵庫県神戸市では、接種券に「おまかせ予約チケット」を添付して送付。希望者が接種券から「おまかせ予約チケット」を切り取り、必要事項を記入の上、返信用封筒(接種券に同封)で返送すると、市が予約を行い、郵便で予約結果をお知らせしています。
city.kobe.lg.jp/a00685/0752862…
48
【#3回目接種 #参考事例】
3回目接種を速やかに実施していただくにあたり、主要駅近くや空港ターミナルビルに設けた会場での接種、夜間接種、予約なし接種など、参考となる一部自治体の取組事例についてお知らせしました。
mhlw.go.jp/content/000966…
50
【#追加接種 #参考事例】
👇東京都目黒区では、1・2回目接種から6か月が経過しても接種券が届かない場合には、対象者が区のホームページから接種券の送付を個別に申請することを可能としています。
city.meguro.tokyo.jp/kurashi/hoken_…
logoform.jp/form/KeTk/49175