角竜コレクション! どれがどれだかみわけられるかな? 角竜シリーズアクキー、博物ふぇすにもっていきます! #博物ふぇす
27
今回の新作です。 (あと少しです、皆さん頑張りましょう!) #博物ふぇす #wf2016s
雨の日のカラス君☂️ #博物ふぇす
29
蛸をモチーフにしたペンダント。 #博物ふぇす
今日は、アユを作ってみたんだよ。 塩焼きだけどw 数年前から時々展示してる、焼きサンマの評判がよろしいので、試しに一つ作ってみました(^^) コゲや化粧塩も、着色ではなく貼り紙で作ってます。 笹は紙で切ったけど、竹ざるは市販品(^^ゞ 今回は1品のみです。 #博物ふぇす
博物ふぇすでは カラフル微生物標本も展示します! ぜひ遊びにきてください(*^-^*) #博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる
32
ナミヘビのペンダントが5点出来ました。 こちらも博物ふぇすに持って行きます。 #博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる
#博ふぇすお品書き エレガントなニラ。ニラの美しさに気づくと晩御飯の支度中につい腕に巻きたくなるはずです。栄養あるし美味しいしいいですよねニラ。S/M/Lの3サイズ展開でお披露目となります。 #博物ふぇす #リモート博ふぇす
やっと完成!雨カラス軍団! ピンク増えました🐦 #博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる
今日は、夏らしく、ちっちゃい金魚を作ってみたんだよ。 6品種、10尾(^^) 金魚って、本来、真上から観賞する魚だから、ガラスドームに入れるのに丁度いいと思いまして。 サイズは1円玉に載るサイズ、模様等も全部切って貼ってます♪ #博物ふぇす に持って行きます。
36
オオサンショウウオのペンダントが8個出来ました。 #博物ふぇす
博物ふぇすいよいよ明日からです! #博物ふぇす
閲覧注意! 今日は、夏らしく、定番の奴らを作ってみたんだよ。 ヒトスジシマカ(^^) 手に乗せてるのは10頭だけど、博物ふぇすには20頭くらい持って行きます。 3枚目の画像が全個体の集合写真だけど、苦手な人は見ない方が良いかも(^^ゞ 模様も切って貼ってます♪ #博物ふぇす
博物ふぇす新作、恐竜おなまえキーホルダーです。 自分の名前や好きな名前を書き込める、ころころかわいいキーホルダー。大好評だったので恐竜も作りました! ひっくり返すとおしりが見えますよ。 #博物ふぇす
40
オオスカシバのからくり作品。 「博物ふぇすてぃばる」で展示します。 興味のある方は是非手にとって回してみて下さい。 #博物ふぇす #オオスカシバ
41
イワシフォーク、磨き作業がやっと一段落、、、、朝か。 #博物ふぇす #wf2017s
#博ふぇすお品書き 真鍮製の乾燥キクラゲです。キクラゲは乾いている方がかわいいです。まるでコサージュのようですがいいえ乾燥キクラゲです。素敵な帽子飾りですね、お花ですかと聞かれますがいいえ乾燥キクラゲです。真顔で答えるのがコツです。 #博物ふぇす #リモート博ふぇす
43
ウツボカズラのペンダントを2点作りました。「博物ふぇすてぃばる」に出品します。 微妙にカエルの動きが違う… #博物ふぇす
44
フトアゴヒゲトカゲのペンダントが8点出来ました。 博物ふぇすてぃばるに持って行きます。 #博物ふぇす
いよいよ明日から博物ふぇすてぃばる開催! 猛暑が予想されるので暑さ対策はばっちりと!飲み物も事前購入が吉です。 ・小銭や1000円札 ・戦利品を入れるトートバッグ これらがあると出展者は大変喜びます!トートバッグは会場で好きなものを購入しても楽しい! #博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる
次回開催博物ふぇすてぃばる!9 出展募集要項をUPいたしました 募集期間は2023年 2/1~2/28迄となります 沢山のご応募お待ちしております! 詳細↓ hakubutufes.info/%E5%87%BA%E5%B… #博物ふぇす
47
蛙が飛び出るウツボカズラのペンダントをひとつ作りました。 #博物ふぇす
48
「蟻と蜘蛛のからくり人形」をひとつ作りました。 博物ふぇすてぃばるに持って行きます。 #博物ふぇす
49
ハシブトガラスが完成したのでWカラスで撮影! 背中が派手なせいかハシボソと並べると兄貴感があります(笑) ※7/20・21の博物ふぇすでの販売についてですが、お詫びと販売についてのお知らせがありますのでご一読ください🙏 gangubako.blog.jp/archives/29731… #gangubako #博物ふぇす
50
「お知らせ」 7月22,23日、博物ふぇすてぃばる@九段下科学技術館に出展します(E-33) いつもより種類多く用意する予定ですので是非見に来て下さい。#博物ふぇす