ローラと違い、名前を呼ぶとこたえてくれるモンタです。ニヒルに笑っているやように見えませんか?(飼1) #千葉市動物公園 #ニシゴリラ
オス3兄弟 大人の迫力! 最後はご愛嬌💕 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #フィン #フロド #フラッシュ
ケヅメリクガメとアルダブラゾウガメが、 2頭並んでお散歩していました😊 異なる種同士ですが、 まるで親子のように見えます❤ リクガメは紫外線を浴びることで、 新陳代謝が活性化されます✨ 日なたぼっこは、健康な体づくりに とても大切なことなんですよ🎵 #千葉市動物公園 #子ども動物園
昨日の夕方、レッサーパンダ全頭の体重測定を行いました!最初なかなか乗ってくれない子もいましたが、最後にはみんなしっかり台に乗って測らせてくれました。(飼2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ
ふれあい動物の里では本日から25日までの間、xmasファッションの動物達が皆様のお越しをお待ちしております!🎄✨写真のモデルはxmas馬着を纏うライスちゃん🐴💕馬着は保温の為に着せる馬具の1つでもあります(ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #クリスマス
【今日は何の日?】 本日4月28日は何の日かご存知ですか? 実は本日は、千葉市動物公園の開園記念日です。 皆様のおかげで37回目の開園記念日を無事に迎える事が出来ました!これからの千葉市動物公園も、よろしくお願いいたします!(企)#千葉市動物公園
百獣の王のあくび… 豪快なアレンくん。(飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
今日の夜間のお見合いの前のハイエナたちの様子。奥にイトゥバがいます。 カロアくん、イトゥバよりカメラのが気になるようです。後で怒られないでね💦(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
ふれあい動物の里にて12月1日から25日迄(休園日を除く)の間、動物達と一緒にクリスマスを楽しむイベント「Christmas party」が開催となります!動物達が可愛くお洒落をして皆様をお迎え致します🎁🎄✨ こちらはポニーのモン太君あらため、モンタクロースです🎅❤️(ふ) #千葉市動物公園 #クリスマス
935
イトゥバちゃんのドロップキックでおはようございます #ブチハイエナ #千葉市動物公園 #SpottedHyena #Hyena #ハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
【お知らせ】カールが首から肩に傷を負ってしまったため、チューマも一緒にしばらく展示をお休みします。フラッシュは現在怪我の経過観察をしています。どちらのこも怪我の部分以外は元気です。怪我が治り次第ご連絡します。しばらくはメス達が順次展示となります。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター
いかにもこれから夕飯がもらえるかのような眼差しのハラパン(♂)。ちなみにもう今日の分は完食しています(飼育1) #千葉市動物公園 #コツメカワウソ
明日、13時30分よりクレアとクラリスを送る会を行います。お時間ある方は是非ご参加ください。詳しくはホームページを参照してください。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター city.chiba.jp/zoo/event/2022…
ふれあい動物の里のハロウィンフェスティバルは本日が最終日でした👻 期間中、お客様と楽しく過ごしたユニコーン達はご機嫌な様子で馬房へ…ではなくて、幻想の世界へ帰って行きました! ✨🌲🌳🌲🏰🌲🌳🌲✨ それでは、またお会いできる日まで👋🦄💕 ハッピーハロウィン!!🎃(ふ) #千葉市動物公園
本日、12月27日はエサンドワ3才の誕生日! 癖のある足の曲げ方、喉元や短い髭、そして可愛い耳、くりくりお目めや口が生み出す全ての仕草がとても愛しいです💕これからもエサンドワらしくいて下さいね! お誕生日おめでとう🎊 (飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
画面左から現れる動く謎の物体。鳥の羽です。なんで動いているのかと、さらによく見ると、アリが共同で運んでいます。おそらく毛根の髄液を食料として利用するものと思われます。後から後から助けに入っているのがなんとも健気です。(飼一)#千葉市動物公園
真正面からのカナエ💕   (飼一) #千葉市動物公園 #マレーバク #カナエ
今朝のローラ。食べかけのトマトを見つめ何思う。(飼1) #千葉市動物公園 #今日のローラ
トマトを食べている時に、声をかけた私が悪かった。(飼1) #千葉市動物公園 #今日のローラ
テンジクネズミの3つ子、わたあめくん、オレオちゃん、マシュマロちゃん。とっても小さかった頃から2年経ち、本日2月24日で2歳のお誕生日を迎えました!3頭ともに元気に成長!おめでとう♪(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
本日のいぶきとふたば🐐 閉園後に群れ入り練習を行いました。 双子が元気にヤギ橋に上っていく中、相変わらず高い所が苦手な桜が心配しています。 ※5月31日までは親子展示を継続する予定です。(ふ)#千葉市動物公園 #ふれあい動物の里
節分ということで、ローラにも福豆をあげました。でもまだ催促の顔。もう年齢以上食べたんじゃないの?ローラ。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ
イトゥバの最近の朝の寝姿は、この丸まった体制。ちゃんと寝れてるようで何回か声掛けしても起きませんでした。起きたあとはあくびして、毛のお手入れをして本日の活動開始です。(飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会