風が吹く園内、日向ぼっこのアレンくんは、気持ちよさそうです。(飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
本日のチーター親子の公開は、最後にクレアが取り残されてしまい、ズラヤが優しく迎えに行く、というハプニング(感動シーン)がありましたが、今日の公開も親子全頭、怪我なく終了する事ができ、ホッとしております。次回は11月29日(月)の予定です (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
子ども動物園のお食事風景に注目 その1 朝日を浴びながら食べるビビちゃんです。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #プレーリードッグ
子ども動物園のお食事風景に注目 その2 先日園内で切ったヤマモモの木の枝をあんこ君にプレゼント!しっかり葉を握って食べてくれています♪(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
ZooFull限定先行配信中の大人気チビーターの動画の一部をYouTubeで一般公開! チビーターの威嚇たまりません❤️ 一般公開▶︎ youtu.be/JLMLTaS5m2Y ※最新動画はアプリZooFullで無料でご覧頂けます。#千葉市動物公園 #ズラヤと子どもたち #チーター (企)
プレーリードッグの見分け方です。 顔が黒っぽい方がパニくん(奥にいます)、体が全体的に茶色なのがビビちゃんです。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #プレーリードッグ
カヤネズミの追いかけっこを発見! よく見るとバランスをとるために走っている時でも尻尾は上にあがっています。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ #ちばカヤ
寒さが苦手なキリンさん、お部屋に暖房をつけて暖かくしています。(飼2) #千葉市動物公園 #アミメキリン
どこかで何かが行われている チビーターの「動(どう)の時間帯」 ※ズラヤママは除く (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
カヤネズミたちの日常をこっそり覗き見。大人のカヤネズミたちが上で固まってお休みしている間、まだ成長して間もない子供がご飯を食べており、竹筒のなかでお休みしている子もいました。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ #ちばカヤ
寒いけど、コノカちゃんはしっかりと水分補給。(飼2) #千葉市動物公園 #アミメキリン #コノカ
[虫が苦手な方閲覧注意] ガイドブックの寄附でいただいた、ジャイアントミルワームをミーアキャット達へプレゼント。みんなで争奪戦です。心なしか、いつもよりもテンションが高いような気がします。(飼2)#千葉市動物公園 #ミーアキャット
本日のズラヤ親子公開の様子を、カール目線で! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
モンタ、大接近!そして恒例のご挨拶「グッフ〜〜ム」(飼一)#千葉市動物公園 #ニシゴリラ
ふれあい動物の里にて12月1日から25日迄(休園日を除く)の間、動物達と一緒にクリスマスを楽しむイベント「Christmas party」が開催となります!動物達が可愛くお洒落をして皆様をお迎え致します🎁🎄✨ こちらはポニーのモン太君あらため、モンタクロースです🎅❤️(ふ) #千葉市動物公園 #クリスマス
カロアくんは甘えん坊さんです。イトゥバちゃんとお見合いをしているのでどこか怪我をしてないかのボディチェックも兼ねています。ハイエナって悪いイメージを持ってる方が多いと思いますけど、愛らしい面もたくさんあるんですよ!(飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
次の獲物は、あなたかも知れません! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
チンチラのラスク君が固形飼料を食べている様子です。固形飼料をかじる音が聞こえますよ♪ (ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
相変わらず、枕にされがちなフラッシュです! ※季節ごとに温度や湿度が調整出来るように、室内には床暖房と空調設備があります (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #フィン #フロド #フラッシュ
【お知らせ】 アメリカビーバーの希(のぞみ,メス,1歳)が日立市かみね動物園へお嫁に行きます。希は昨年誕生した子どもの唯一の女の子です。皆様可愛がって下さりありがとうございました!14日まで展示場で会うことができます。(飼2)city.chiba.jp/zoo/news/beave… #千葉市動物公園 #アメリカビーバー
たまには子を枕に... チャーム反撃...不発! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
ヤギ広場を掃き掃除していると、たまに飼育員が使っている箒で頭を擦ってきます。硬いもので擦るのが大好きみたいです。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #シバヤギ
チビーターは生後6ヶ月を迎え、野生下では狩の学習をする時期となりました。 公開時には、チビーター達がズラヤママを追いかけたり、またママに追いかけられたり、ズラヤママが子ども達に狩の学習を教えている様子がご覧になれます! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
amazonほしい物リストより無口頭絡が届きました✨普段ウマたちが着用している道具です。移動する際の誘導やお手入れ時に繋ぐ為に使用します。毎日使うのであっという間にボロボロになってしまいます。ピカピカの頭絡をつけてソフィーちゃんもご満悦💗(ふ)#千葉市動物公園 #ふれあい動物の里
ハシビロコウのじっとくん。 外に出てすぐにお魚の方へ一直線。あっという間に2尾完食しました! ※寒い時期は、暖かい部屋の中にいることが多いです。部屋の中の様子もガラス越しにご覧いただけます! #千葉市動物公園 #ハシビロコウ #shoebill #紅葉