902
903
チューマだけでなくチビーターやズラヤママにも沢山の温かいメッセージを頂きありがとうございます💕
皆様にお会いする日まで、ズラヤママもご覧のようにゆったりと過ごしております!
(飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
904
チューマのケガの具合は、お陰様で経過良好です。しかし予定通り17日まで公開は中止とし、静養させて頂きます。楽しみにしてくださっている多くの方には本当に申し訳ありませんが、もう少し見守って頂けると嬉しいです
※ズラヤの背中がチューマ
(飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
906
908
たてがみスタンプラリー開催中!
たてがみのヒミツを巡ってチビーター缶バッジを手に入れよう!詳しくはコチラ▶︎ city.chiba.jp/zoo/event/2021…
※現在チビーターを公開しておりません。
#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち(企)
909
ミクニもホルンもサツマイモの皮は剥いて食べるのですが、同じげっ歯類の仲間のビーバーは皮ごと食べます。好き嫌いの問題なのか、育ってきた環境の違いからなのか・・・ん〜・・・(飼2)#千葉市動物公園 #アフリカタテガミヤマアラシ
910
911
今日は骨と関節の日!昨年は牛骨ボリボリを行いましたが今年は手羽と鶏ももをバリバリ食べてもらいました。実は担当者はこの手羽を食べてる音が好きです。美味しそうなんですよね。動画は音量注意です!カロアの声が収録されてます。(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
912
チューマは、みんなと一緒に療養中。
親子を分けることは、今の時期のチーター親子には負担が大きく、分けられた個体は分離不安で落ち着きが無くなり、怪我の具合が悪化してしまうため親子全頭で静養しています。
ご理解とご了承をお願い致します
(飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
913
914
915
すでにHPやTwitterでもお知らせしていますが、チーターの子ども(チューマ)が足を痛めてしまい、明日10月7日、11日、14日の公開は中止とさせて頂きます。皆様にお会い出来るまで温かく見守って頂けると嬉しいです。
※画像の尻尾はチューマです
(飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
919
921
本日は、チビーター公開にご来園頂き有難うございました。本日、チューマが足を怪我してしまい、次回の公開については怪我の状況を見て皆様にお知らせします。
※動画はチューマを心配するかのように集まるチビーター。手前にいるのがチューマ。
(飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
922
今日はカロアの2才の誕生日!ささやかながらお祝いしました。これからも元気なカロアでいてね!年齢は大人の仲間入りですが、中身はまだまだ甘えん坊なカロアです。これからも、よろしくお願いします。(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
923
924
【お知らせ】10月3日にコツメカワウソの「コロン」が肝不全のため死亡しました。多くの愛情を注いで下さり、本当にありがとうございました。兄弟の2頭にはコロンの分まで長生きしてもらえるよう今まで以上に最善を尽くしていきます。(飼2)#千葉市動物公園 #コツメカワウソ
city.chiba.jp/zoo/news/sibou…
925
明日はチビーターの公開予定日です。気温が高いと日陰や茂みに隠れ見えにくい場合もありますが、健康管理を優先とさせて頂きますので予めご了承願ます。
明日より整理券方式に変更とさせて頂きました。
詳しくは↓
city.chiba.jp/zoo/event/2021…
(飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち