1
									
								
								
							明日12月12日は《「十二国記」の日》!
三つのニュースがあります。
①公式サイト【麒麟便り】にアクセスしましょう!
②「十二国記新聞」を書店にお届けしました。お近くの書店へ!(なくなり次第終了となります)。
③朝日新聞朝刊に、皆様へ感謝を込めた広告が掲載されます。
#十二国記の日
							
						
									2
									
								
								
							12月12日《「十二国記」の日》! 来年2020年(子年)の干支に因んで、山田章博先生に「楽俊」を描き下ろしていただきました。お年賀状にもお使いいただけるサイズです。
ダウンロードしてお使いください。期限は2020年1月15日まで!
#十二国記の日
shinchosha.co.jp/12kokuki/campa…
							
						
									3
									
								
								
							泰麒おかえり…😭
釘宮さんボイスの泰麒大好きです
#十二国記の日
							
						
									5
									
								
								
							「十二国記新聞」号外を発行しました! 新作発売から社会現象となった数々の話題を、「十二国記」今年のニュースとしてまとめました。各書店にお届けしましたので、お近くの書店へお出掛けください。(なくなり次第終了となりますので、ご了承ください)
#十二国記の日
shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
							
						
									6
									
								
								
							18年ぶりの新作が大ヒットを記録しているファンタジー小説「十二国記」シリーズ。12月12日≪「十二国記」の日≫を記念し本日の朝日新聞朝刊に地域(各本支社)別4パターンの全面広告が掲載されました。
東京 泰麒
大阪 陽子
名古屋/北海道 珠晶
西部 尚隆と六太
shinchosha.co.jp/12kokuki/
#十二国記の日
							
						
									7
									
								
								
							本日の朝日新聞朝刊に、全面広告が掲載されました! 地域によって4バージョンという華やかな展開です! 東京本社版は「泰麒」、大阪本社版は「景王・陽子」、西部本社版は「延王・尚隆と延麒・六太」、そして名古屋本社版+北海道支社版が「供王・珠晶」。一挙にご紹介いたします!
#十二国記の日
							
						
									8
									
								
								
							この新聞広告は、《「十二国記」の日》の名付け親であり、長年にわたり作品を支え続けてくださる皆様への感謝のしるしです。バックには、皆様から寄せられた温かいメッセージを配しました。多くの皆様と繋がることができた今年、楽しい一日を過ごしましょう!
#十二国記の日
shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
							
						
									9
									
								
								
							PV限定公開と感想キャンペーンは本日まで!
●PV第2弾、釘宮理恵さんの「幼い泰麒」を含む限定バージョン公開は本日で終了します。
shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
●新作刊行記念「十二国記」感想キャンペーンの応募は本日で締め切りです。
shinchosha.co.jp/12kokuki/campa…
お忘れのないように!
#十二国記の日
							
						
									10
									
								
								
							今日は「十二国記」の日!新商品が2種登場しました!
マグカップ(3種)はやや大きめ、美しいイラストを楽しめます。さらに、皆様のご要望にお応えしてタッセルストラップに(恭)が登場!珠晶と供麒をイメージしています!
ご購入はこちらから!
shincho-shop.jp/shincho/goods/…
#十二国記の日 #十二国記
							
						
									11
									
								
								
							王と麒麟【雁戴慶】
#十二国記の日
							
						
									12
									
								
								
							十二国記の日おめでとうございます!!!!!!!!!!!!
主上、台輔、太師、冢宰、大僕
#十二国記の日
#十二国記の日2020
							
						
									13
									
								
								
							三王と三麒にて
十二国記の日おめでとう!!
 #十二国記の日
							
						
									14
									
								
								
							
									15
									
								
								
							#十二国記の日 やプレゼント短編で盛り上がっていて楽しいですね!
ところで今からすごい大事なことを言うんですけど、
1月6日はケーキの日だから景麒の日です
#1月6日はケーキの日だから景麒の日 です
もうすぐだなあ!
							
						
									16
									
								
								
							十二国記の日、三十周年、おめでとうございます!!!
白銀も読めて幽冥の岸も読めて幸せですありがとうございます
新規絵、公式企画嬉しいです楽しいですありがとうございます
短編集も画集も楽しみにしております
両先生ともお体を第一にお過ごしくださいますように
#十二国記の日
#十二国記の日2021
							
						
									17
									
								
								
							八王にて
十二国記の日おめでとう!!
#十二国記の日
							
						
									18
									
								
								
							#十二国記の日 
#十二国記の日2021 
30周年の十二国記の日、おめでとうございます。一人ひとりが悲しいくらい自分の道を歩んでいくしかないということを思い出させてくれる物語。これからも大好きです。
いつか兄麒麟になる日 / 泰麒
							
						
									19
									
								
								
							#十二国記の日 
#十二国記の日2021 
王と麒麟が好きです
							
						
									20
									
								
								
							十二国記の日おめでとうございます〜‼️😆🙌㊗️🎊👑✨✨
充実した30周年企画もありがとうございます噛み締めながら楽しんでいます…!
寅年に向けて驍宗さまを添えて。
#十二国記の日 
#十二国記の日2021
							
						
									21
									
								
								
							十二国記の日、今年も楽しいなあ!
30周年おめでたいなあ!
ところで #1月6日はケーキの日だから景麒の日 だなあ!
もうすぐ1月6日の景麒の日がやってくるなあ!
景麒の日、楽しみだなあ!
#十二国記の日
#十二国記の日2021
							
						
									22
									
								
								
							十二国記の日
おめでとう御座います🌸
#十二国記の日
							
						
									23
									
								
								
							「主上はつよい」
 #十二国記の日
大変めでたい!
							
						
									24
									
								
								
							泰麒と驍宗-訣別と断絶
#十二国記の日
#十二国記の日2022
楽しい一年をありがとうございました。大好きです!
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
								