1
道民の皆さま、本日(9/19)も朝8:30から節電タイムが始まります。誠に申し訳ございませんが、節電へのご協力をよろしくお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
2
道民の皆さま、本日(9/18)も朝8:30から節電タイムが始まります。誠に申し訳ございませんが、夜20:30まで、節電に向けた取り組みをよろしくお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
3
道民の皆さま、本日(9/14)の節電タイム(8:30-20:30)が終了いたしました。本日も節電へのご協力、誠にありがとうございました。 来週の火曜日から、引き続き、節電へのご協力をよろしくお願いいたします。 #北海道みんなで節電
4
道内の本日(9/14)17時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「9.9%減(速報値)」でした。申し訳ございませんが、より一層の節電へのご協力をお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
5
道民の皆さまの節電へのご協力につきまして、心より御礼申し上げます。 本日(9/14)、「これまでの節電のお礼と今後の節電へのご協力について」を当社ホームページに掲載しましたので、ご覧ください。 hepco.co.jp/pdf/18091403.p… #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
6
道内の本日(9/14)12時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「10.9%減(速報値)」でした。より一層の節電へのご協力をお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
7
道内の本日(9/14)11時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「11.1%減(速報値)」でした。より一層の節電へのご協力をお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
8
道内の本日(9/14)10時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「8.7%減(速報値)」でした。申し訳ございませんが、今すぐ、より一層の節電への取り組みをお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
9
道内の本日(9/14)9時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「9.6%減(速報値)」でした。申し訳ございませんが、今すぐ、より一層の節電への取り組みをお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
10
道民の皆さま、本日(9/14)も朝8:30から節電タイムが始まります。誠に申し訳ございませんが、夜20:30まで、節電に向けた取り組みをよろしくお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
11
道内の本日(9/13)20時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「12.7%減(速報値)」でした。本日も節電へのご協力、誠にありがとうございました。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
12
道民の皆さま 19時前後は電力需要のピークになります。 より一層の節電へのご協力、よろしくお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
13
【計画停電の見通しについて】 明後日15日については、計画停電の予定はございません。 hepco.co.jp/pdf/18091303.p… #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
14
道内の本日(9/13)17時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「11.8%減(速報値)」でした。より一層の節電へのご協力をお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
15
【ご家庭の節電方法④:その他の機器】 ・待機電力の消費を抑えるため、使用していない機器をコンセントから抜く。主電源を切る。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
16
【ご家庭の節電方法③:サニタリー】 ・トイレの温水洗浄便座は温水をオフにする。節電機能を利用する。これらの機能が無い場合、使わない時はコンセントからプラグを抜く。 ・洗濯は、洗濯機の容量8割を目安にまとめ洗いをする。 (④に続く) #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
17
【ご家庭の節電方法②:キッチン】 ・冷蔵庫の設定温度を控えめにする。扉の開閉時間を極力減らす。食品を詰め込み過ぎないようにする。 ・炊飯は、早朝にタイマー機能で一日分をまとめて炊いて、冷蔵庫や冷凍庫に保存する。 (③に続く) #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
18
【ご家庭の節電方法①:リビング】 ご家庭でできる節電方法をご紹介します。 ・不要な照明は消す。 ・テレビは省エネモードに設定する。見ないときは消す。画面の輝度を下げる。 (②に続く) #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
19
道内の本日(9/13)8時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「19.6%減(速報値)」でした。引き続き節電のご協力をお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
20
道民の皆さま、本日(9/13)も朝8:30から節電タイムが始まります。誠に申し訳ございませんが、夜20:30まで、節電に向けた取り組みをよろしくお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
21
道民の皆さま、本日(9/12)の節電タイム(8:30-20:30)が終了しました。本日も節電へのご協力、誠にありがとうございました。 明日も引き続き、ご協力をよろしくお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
22
道内の本日(9/12)20時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「13.9%減(速報値)」でした。本日も節電へのご協力、誠にありがとうございました。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
23
道内の本日(9/12)18時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「14.1%減(速報値)」でした。引き続き節電のご協力をお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
24
道民の皆さま 19時前後は電力需要のピークになります。 より一層の節電へのご協力、よろしくお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai
25
道内の本日(9/12)17時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「14.2%減(速報値)」でした。引き続き節電のご協力をお願いいたします。 #北海道みんなで節電 #北海道 #地震 #meti_saigai