76
2019.8.31オカメのチョコボが迷子に。迷子になった時、寒くなるまで見つからないと思ってもみませんでした。チョコボを見かけた方にこのツイートが届きますように、SNSと口伝ての拡散よろしくお願いします。 #拡散希望RTお願い #迷い鳥 #迷子インコ #迷子オカメ #福岡県 #北九州市
77
78
『里親詐欺』がありました。
福岡県北九州市門司区在住の夫婦です。 戸建て。
猫のボランティアの方や個人で里親募集の方はご注意ください。
#福岡県 #北九州市 #拡散希望 #里親詐欺 #猫 #犬
⇒ ameblo.jp/12-27777/entry… #アメブロ @ameba_officialさんから
79
3月28日 #北九州市 のPCR検査で3例目の陽性が確認されました。患者は50代の女性で自営業、3月中旬に海外渡航歴あり。その他の行動歴、濃厚接触者は調査中、詳細が分かり次第続報で公表します。本日は県内で6人の陽性が確認され、県知事は、今晩から明日は不要不急の外出自粛を要請しました。
80
#北九州市 はマスク32万枚を市民に配布します。医療機関20万枚、学校など2万枚、高齢者・障害者施設5万枚、妊婦5万枚など。
母子手帳交付の妊婦には4月初めに引換券を郵送。すでに市備蓄マスク16万枚を医療機関などに配布したが、このたび友好都市の中国大連市や常州市から支援マスクが届きました。
81
#北九州市 4月1日のPCR検査で21人の陽性を確認。うち17人は新小文字病院の関係者で、昨日陽性が判明した80代患者の治療に当たっており、濃厚接触者の検査で判明。また、市外1人を含む4人の陽性を確認。病院の全職員、患者のPCR検査を明日以降おこないます。厳しい局面ですが、最善を尽くします。
82
学校の臨時休業について。
#北九州市 では、新規及び感染経路不明の感染者が増え、外出自粛要請などの協力を市民に要請しています。蔓延を防ぎ医療崩壊を食い止めるため、地域全体の活動を強化する一環として教育委員会にも対応を要請しています。明日午前の市対策本部において当面の方針を決定します
83
#北九州市 は、市立すべての小中高、特別支援学校を4月6日から17日まで休校にします。
保護者負担軽減の観点から、1時預かり、登校日は公費負担で簡易給食を提供。
朝から放課後までは、小学校で児童を預かります。放課後等デイサービスは、特支の預かり後も児童がサービスを利用できるようにします。
84
#北九州市 新小文字病院関係のPCR検査。県が86人、市が26人合わせて112人を検査し、すべて陰性でした。
今日は、福岡県知事、福岡市長、久留米市長ほかとLINEで電話会談。入院先の病床や療養宿舎の確保、電話相談の体制強化など、連携をさらに強化し感染症拡大防止に取り組むことを確認しました。
85
#北九州市 は緊急事態宣言をふまえ、市立学校の対応を次のように決めました。
5月6日まで休校とします。
既に休業している小中高、特別支援学校、高等専修学校に加え幼稚園、高等理容美容学校を追加します。
予定していた分散登校日は当面の間中止します。
部活動は5月6日まで中止します。
86
#北九州市 は新型コロナ専用の相談ナビダイヤルを開設しました。市は2月1日に専用ダイヤルを設置、2月1800件、3月6000件、4月は5600件余と体制を強化しても電話が大変かかりにくくなり、健康相談とその他の相談に分けて対応することにいたしました。リツイートよろしくお願いします。
0570-093-567
87
#北九州市 4月22日
妊婦へのマスク配付期間を延長、里帰り出産も支援対象に。
申請の方法は、下記のホームページをご覧ください。
北九州市 city.kitakyushu.lg.jp/ko-katei/k1150…
88
#北九州市 のPCR検査
4月28日は72件すべて陰性。5日連続の陽性ゼロ。市民の努力の結果です。しかし、決して気を緩めてはなりません。1人の発症で病院や高齢者施設など瞬く間に大きなクラスターになります。東京では1週間で倍増しました。平穏な日々を取り戻すためこの大型連休を乗り切りましょう。
89
キャンペーン
♡Twitter #リツイートキャンペーン♡
オリジナルクオカード1,000円分を抽選で100名様に #プレゼント なのだ!
【応募方法】
BR若松公式アカウント(@pine_wmb)をフォロー&このツイートをRT
【応募締切】
5月5日(火)23:59
【当選発表】
当選者にDMにてご連絡します。
#ボートレース若松 #北九州市
90
#北九州市 明日から国の10万円支給を開始します。銀行・自治体のシステムが作動するのは5月中旬なので、オンライン申請は、市職員の手作業で先着順に内容を確認し、給付していきます。郵送作業も出来るだけ急ぎます。
91
#北九州市 PCR検査 5月11日
12件はすべて陰性。今日で12日連続、新規感染者は0。
市民のこれまでのご協力に感謝します。
現在、感染者累計は76人、退院67人、死亡1人、入院等8人(うち重症2人、ホテル療養1人)、濃厚接触者の健康観察は3人に。
北九州市内は、特定警戒県の指定を解除できる状況に。
92
5月26日、これまで23日間新規患者ゼロでしたが、3日連続で陽性患者計12人の判明。#北九州市 は今、感染第2波の入り口に立っています。
なんとしてもこの第2波を防ぐため、現在感染者の行動歴、濃厚接触者、関係施設を調査し、濃厚接触者全員のPCR検査で感染封じ込めを徹底的に行っていきます。
93
98
6月22日、#北九州市 今日のPCR検査の結果が出ました。全員陰性。これで3日連続の感染者ゼロです。市民の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。さらに頑張ってまいりましょう。
99
#北九州市 熊本県南部豪雨災害支援のため、消防庁長官の要請に基づき、午前の先遣隊4人に続いて6隊27人が熊本に出発。劣悪な活動状況の中、安全確保に万全を期しコロナ対策にも留意しつつ、救助支援活動の任務を遂行、全員無事帰還することを祈る、と市長訓示をして送り出しました。