101
GUNDAM FACTORY YOKOHAMAが来年2023年3月末まで期間延長に。 現在、“動くガンダム”の迫力ある特別デザインのベイサイドブルーが走行中! 横浜駅とGUNDAM FACTORY YOKOHAMAを直結するベイサイドブルーで、移動時間も特別な体験を。 #動くガンダム #ベイサイドブルー
2022/3/31(木)までの期間限定での実施を予定しておりました、ガンダムHigh Mobility Type実験の演出「F00 /AI Awakening!」ですが、GFYの期間延長に伴い継続して実施いたします。 引き続き演出をお楽しみください。 詳しい演出スケジュールはこちら gundam-factory.net/attraction/ #動くガンダム
【長期メンテナンス休業のお知らせ】 2022年5月9日(月)~7月15日(金)は”動くガンダム”メンテナンスのため、GUNDAM FACTORY YOKOHAMAは全施設休業となります。予めご了承下さいませ。 #動くガンダム
【横浜】動くガンダム 望む声熱く公開1年延長 特別演出今後も kanaloco.jp/news/life/arti… 「機動戦士ガンダム」の実物大の動く立像を公開している「ガンダムファクトリーヨコハマ」の公開期間が1年延長された。通常演出に加え、特別演出が披露されるのも魅力の一つ。 #動くガンダム #ガンダム #横浜
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA期間延長に伴い日本旅行では引き続き特別パッケージ付プランやホテルニューグランドのコンセプトルームを発売中❣ 詳細は👉bit.ly/3Ma1mDF かながわ旅割プランでも発売中✨ 詳細は👉bit.ly/3JEOT9r #動くガンダム #かながわ旅割
\長期メンテナンス休業まであと10日!/ いよいよGFYの長期メンテナンス休業が迫ってきました!約2か月間の休業前に、ぜひその姿を目に焼き付けに来てください! GFYは”動くガンダム”メンテナンスのため5月9日(月)~7月15日(日)の期間全施設休業いたします。 #動くガンダム
\長期メンテナンス休業まであと5日!/ 長期メンテナンス休業まで残り5日ですが、まだまだ間に合います! ゴールデンウィークは、ぜひ”動くガンダム”に会いにGFYへ遊びに来てください! GFYは”動くガンダム”メンテナンスのため5月9日(月)~7月15日(日)の期間全施設休業いたします。 #動くガンダム
GWも残りわずか。青空の下ももちろんですが、”動くガンダム”はライトアップされた姿や横浜の夜景をバックにした姿も見応え満点です。夜も過ごしやすくなってきたこの季節、ぜひ夜のGFYも楽しんでみてはいかがでしょうか。 #動くガンダム #横浜の夜景
\明日より長期メンテナンス休業!/ GFYは”動くガンダム”メンテナンスのため、明日5月9日(月)~7月15日(日)の期間全施設休業いたします。 長い休業となりますが、その間もメンテナンスの様子などをお届けする予定です。お楽しみに!! #動くガンダム
ご案内しておりました通り、”動くガンダム”は本日より長期メンテナンス期間に入ります。早速高所作業車を入れてメンテナンスがスタートいたしました。 期間中は普段の営業中には見られない、メンテナンスの様子をお届けできればと思います。お楽しみに! #動くガンダム
111
明日土曜日の #正直さんぽ#横浜 で極旨グルメ&絶景&初体験が満載👟 壮大な #動くガンダム に大興奮! #有吉 くんに撮影を頼まれた #丸山 さん、足腰気合入りすぎてます!! #小杉 さん…なんか可愛い…けど、実は小杉さんだけ◯◯がないんです… 12:00から、ぜひご覧下さい⭐︎
\GFYメンテナンス通信アンケート/ 先週よりぐずついたお天気が続いておりますが、GFYでは天候に合わせて安全にメンテナンス作業を進めております👷 今後の”#動くガンダム”メンテナンスの様子について、どんな投稿が見たいですか? ツリーからぜひアンケートにご参加ください!
【GFYメンテナンス通信👷】 先週のアンケートにご参加いただいた皆様、ありがとうございました! 今後高所作業車、ラフタークレーン、フォークリフトを駆使して外装FRPをパーツごとに取り外し、メンテナンスしていきます。 こちらはビームサーベルを丁寧に取り外している様子です。 #動くガンダム
【GFYメンテナンス通信👷】 メンテナンスが必要な外装FRPが無事に全て取り外されました。取り外されたFRPはどのようにメンテナンスするかパーツごとに協議の上、これから補修工場へと移送されます。 #動くガンダム
【GFYメンテナンス通信👷】 外装が取り外され、各箇所を丁寧に確認、メンテナンスしていきます。 こちらは両腿の電動シリンダに給脂作業をおこなっている様子です。 #動くガンダム
116
このシリンダは1本で約13tの推力があります. 片脚に2本使用していて,2本のバランス調整が結構大変でした. #動くガンダム twitter.com/gfy_official_/…
NEW LIMITED ITEM 「1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型」 価格:2,530円(税10%込) プロトタイプカラー&HIGH MOBILTY TYPE(高機動仕様)にアレンジされた“RX-78F00 ガンダム”を、1/144スケールでキット化。 bandai-hobby.net/item/5158/ #動くガンダム
【GFYメンテナンス通信👷】 “動くガンダム”には約900本のケーブルが全身に張り巡らされています。 配線やコネクタの接続状態に問題はないか、細かく点検をおこなっています。 #動くガンダム
119
ガンダムハンドを遠隔操縦体験!!。V-Sidoで手袋の動きをモーショントレースさせます。小学生のみんな、ロボット動かすのは楽しいよ! #V_Sido #動くガンダム twitter.com/pc_watch/statu…
【GFYメンテナンス通信👷】 今回のメンテナンスで一番重要なのが非破壊検査です。 大きな負荷が加わる部位等を中心に、入念に検査位置を検討しました。検査漏れが無いよう、計画図を基に検査位置をマーキングします。また,非破壊検査を行う部位は塗装をキレイに剥がしていきます。 #動くガンダム
【GFYメンテナンス通信👷】 塗装を剥がした部位から非破壊検査を行っていきます。 非破壊検査とは、外からは見えない鉄骨フレーム溶接部のヒビの有無を超音波センサを用いて確認する検査です。 一見地味に見える作業ですが、長期間稼動による疲労ダメージを計測する重要な検査です。 #動くガンダム
『1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型』発売のお知らせ 7/16(土)よりGFYにて発売! プロトタイプカラー&高機動仕様(HIGH MOBILTY TYPE)にアレンジされたRX-78F00 ガンダムの1/144スケール。 発売まで楽しみにお待ちください。 詳しくはこちらgundam-factory.net/products/produ… #動くガンダム #ガンプラ
【GFYメンテナンス通信👷】 前回無事に取り外された外装の補修作業の様子をお届けします。 協議の結果、補修工場への持ち込みはせずGFY内で補修を行っています。軽微な補修は写真のようにエアブラシを使って塗装します。 ガンプラの塗装と同じですね。 #動くガンダム
\再オープンまであと10日!/ 現在メンテナンス休業中のGFYは、7月16日(土)より再オープンいたします。 ”動くガンダム”のメンテナンスもいよいよ佳境です。 みなさまにお会い出来るまであと少し! 新商品や夏の企画をご用意しておりますので、お楽しみに! #動くガンダム
7/16(土)よりGFY再オープン! 期間限定イベント「GFYサマーフェア」の開催決定や、Caféの新メニュー「ハロデザイン特製グラスのプリン」が登場! 8/6(土)、7(日)には、“#動くガンダム”制作ディレクターを講師に夏休み自由研究企画も!この機会をお見逃しなく! 詳しくはこちらgundam-factory.net/news/news_118/