1
2
本日7/7(水)生誕120周年を迎えた #円谷英二 監督に、故郷の福島県須賀川市より名誉市民章が授与されました👏
年内に国立映画アーカイブと須賀川市文化センターで「円谷英二展」開催✨
そして英二監督が撮影を担当した1935年の作品『かぐや姫』が国立映画アーカイブに収蔵!
m-78.jp/news/post-5941
3
特技監督の中野昭慶さんが6月27日に86歳で逝去されたそうです
#円谷英二 監督のもとで活躍後、特殊技術・特技監督として #ゴジラ対へドラ #地球攻撃命令ゴジラ対ガイガン #ゴジラ対メガロ #ゴジラ対メカゴジラ #日本沈没 #ゴジラ(1984)等を手掛けました
謹んで哀悼の意を表します
#中野昭慶 監督
4
[コマ撮り]走る!踊る!怪物モゲラ‼︎
あっと驚く⁈ラストは⬇️こちらから!
youtu.be/GtjPrh0-N9w
#特撮 #Godzilla #mogera #StopMotion #コマ撮り #円谷英二
5
1964年、#円谷英二 氏は当時世界に2台しかなかったオックスベリー社製 フォーヘッド方式オプチカルプリンター1200シリーズ(当時価格で4000万円)を発注。セブン11話でダンがフィルムの中から現実世界に戻るシーンで、当時の特撮場面の合成作業に使用された本物のオプチカルプリンターが登場している。
6
7月7日は円谷英二監督の誕生日。「特撮の日」#円谷英二
8
9
10
本日5/15(土)18時から放送の
NHK BSプレミアム『たけしのこれがホントのニッポン芸能史』は、"特撮"がテーマ❗️
特撮の草創期をけん引した #円谷英二 監督の歴史や『#ウルトラマン シリーズ』の撮影裏話などに注目です👀✨
www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
11
12
13
14
15
今日24日は俳優の #円谷浩 さんが37歳で逝去されてから21回目の命日です
特撮の神様 #円谷英二 を祖父、円谷プロ2代目社長で監督も手掛けた #円谷一 を父に持ち、80年代からTV等で活躍
#宇宙刑事シャイダー では主人公・沢村大を演じ、#ウルトラマンダイナ #ウルトラマンガイア 等にも出演しました
16
17
18
#円谷英二
継承される夢
「特撮は役者の芝居じゃない。『もう一回お願いします』はきかないんだ」
これもオヤジさんから何度も聞かされた言葉です。気が付くと同じように人に言っていることがあって、時代は移っていってもオヤジさんの”特撮魂”は受け継がれていくのだと感じています(有川貞昌)
19
20
#円谷英二 氏の出身地・福島県須賀川市にて『生誕120年 円谷英二展』が12/18(土)よりいよいよ開催‼🎉
須賀川展の独自内容として、円谷英二氏の教えを受けた技術者やその後継者たちにより、円谷の特撮に対する想いや意思が現在にまで受け継がれてきた様子を紹介します🎥
m-78.jp/news/post-6170
21
22
24
今日28日は特撮・映像作品プロデューサー、漫画家、アニメーターの #うしおそうじ さんが82歳で逝去されてから18回目の命日です
東宝で #円谷英二 監督に師事、戦後は漫画家としても活躍。#ピー・プロダクション を設立してTVアニメや特撮番組を多数製作しました。長男は作曲家の #鷺巣詩郎 氏です
25
今日3日は俳優の #滝田裕介 さんが84歳で逝去されてから7回目の命日です
50年代から活躍。善人から悪人まで幅広く演じた名優で、洋画吹き替え等でも活躍しました
#ウルトラQ 第9話ではクモ男爵屋敷の怪異に遭う男でゲスト出演 #ウルトラマンティガ 第49話では特撮の神様 #円谷英二 役で出演しました