1268回目の #修二会(しゅにえ・ #お水取り)。いよいよ本行が始まりました。全ての生命のため、 #練行衆(れんぎょうしゅう・僧侶)11人は #二月堂 本尊の #十一面観音 に対し、3月15日の満行までただひたすらに祈ります。その練行衆が上堂する道灯りとして、#お松明 は用いられます。 #奈良 #東大寺
本日28日の様子です。戒壇院別火坊で20日から準備を進めていた練行衆は、二月堂の参籠宿所へ入りました。いよいよ本行のスタートです。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #修二会 #お水取り twitter.com/tdjkids/status…
天下泰平や国家安穏、世界平和を祈る東大寺二月堂修二会(お水取り)は、観音菩薩の御加護で15日午後に無事満行を迎えました。各地で一緒にお祈りいただいた皆さま、誠にありがとうございました。今日17日のお昼、境内には春の陽射しが降り注いでいました。南無観! #奈良 #東大寺 #修二会 #お水取り
#お水取り#奈良国立博物館 いよいよ、#修二会 (お水取り)の本行が #二月堂 にて3月1日から14日まで勤められます。→ ow.ly/TllV30iBIEp #お松明 は、本行期間中の午後7時から(※3/12の #籠松明 は7時半から、3/14は6時半から)行われます。→ ow.ly/Zh7y30iBI8a
明日20日から来月15日まで、#東大寺 #二月堂 #修二会#お水取り)に参籠し、全ての生き物が栄えられるよう、観音菩薩に祈りを捧げて参ります。皆さま、春になればまたお目にかかります。それまでどうぞお元気で!(以下の纏めは3年前のもので、今年は1267回目です) matome.naver.jp/odai/214248331… #奈良
1266回目の修二会(お水取り)。「籠松明(かごたいまつ)」が終わり、静けさを取り戻した二月堂の上には満月が。この後、深夜1時30分頃から下の広場にある「閼伽井屋(あかいや)」の若狭井よりお香水を汲む「お水取り」が行われます。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #修二会 #お水取り
1266回目の修二会(お水取り)。「籠松明(かごたいまつ)」と呼ばれる12日は、二月堂下の広場には入りきれない数の方が毎年お越しになり、止むを得ず移動しながらご見学いただきます。誠に申し訳ありません。次回はどうぞ12日以外の日に。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #修二会 #お水取り
1266回目の修二会(お水取り)。二月堂下の広場。立錐の余地無し。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #修二会 #お水取り
1266回目の修二会(しゅにえ・お水取り)。いよいよ本行が始まりました。全ての生命のため、練行衆(れんぎょうしゅう・僧侶)11人は二月堂本尊「十一面観音」に対し、3月15日の満行までただひたすらに祈ります。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #修二会 #お水取り
今日、二月堂修二会(しゅにえ #お水取り )に参籠する練行衆(僧侶)10名が戒壇院別火坊に入り、15日から先行して参籠している新入(しんにゅう・初参籠の者)と合流しました。奈良時代から続き、今年1266回目を迎える #修二会 が始まりました(私は今年は留守居役) #奈良 #東大寺
明日20日から来月15日まで、東大寺二月堂修二会(お水取り)に参籠し、全ての生き物が栄えられるよう、観音菩薩に祈りを捧げて参ります。以下の纏めは昨年のもので、今回は1265回目となりますがご参考までに。 matome.naver.jp/odai/214248331… #奈良 #修二会 #お水取り