26
さすがに信じがたいが、この質疑を書き起こすとこんな感じ。学級崩壊。 (2019年2月13日衆議院予算委員会) #信号無視話法
27
【質問】枝野幸男 「ダイヤモンドプリンセス号の下船者に公共交通機関の利用自粛を要請したのは、下船時の2月19日ではなく、4日後の2月23日で間違いありませんか?」 (2020/2/26 衆議院 予算委員会) 【回答】加藤勝信 厚生労働大臣 *画像参照 #信号無視話法
28
総理がおっしゃりたかったことを #信号無視話法 分析してみた。
29
【山口敬之氏 記者会見を #信号無視話法 分析】 ニューヨークタイムズ @motokorich 氏への回答① 質問:意識を失った伊藤詩織さんから同意を得られたはずがない。性的行為を行っていた時、何を考えていた? 回答:過去にあなたから取材を受けた記事は偏向していた →赤信号(質問と全く無関係)
30
【水道民営化の不思議】① 民営化によって水道料金が174%も値上がりしたパリ市。 「日程が合わなかった」という理由で内閣府の視察が見送られた。 note.mu/jun21101016/n/… ↑詳細はnote参照 #信号無視話法
31
【東京新聞・望月記者に対する質問妨害】 元キャスターの杉尾秀哉議員が菅官房長官に質問。 「はっきり言って陰湿。聞くに堪えない。イジメとしか聞こえない」 ▼フルverはYoutubeで視聴可 youtu.be/FYR6CXqp9-4 #信号無視話法 #質問できる国へ
32
「あなたに答える必要はありません」と菅官房長官が答えた問題の記者会見。 記者6名の全ての質問を #信号無視話法 分析した記事も本日公開。 #質問できる国へ hbol.jp/187046
33
#信号無視話法 を閃いた最初のきっかけは、この回答。質問をただ繰り返し、答えたことにする総理。それを指摘しない司会者。 twitter.com/umekichkun/sta…
34
この記事、いまアクセスランキングで2位。 関心の高さを示すことも官邸への抑止力になり得るので、まだの方はぜひお読みください。 #質問できる国へ 望月衣塑子記者の質問は「無駄が多い」は本当か? #信号無視話法 分析で検証 | ハーバービジネスオンライン hbol.jp/185470
35
新しい記事を書きました。ある日の記者会見での記者全員の質問を #信号無視話法 の観点で分析してます。 #質問できる国へ 望月衣塑子記者の質問は「無駄が多い」「自分の意見を述べ続ける」は本当か? 信号無視話法分析で検証 | ハーバービジネスオンライン hbol.jp/185470 @hboljpさんから