1
2
3
4
5
6
7
10
11
12
【令和2年7月20日(月)】~その2~
#令和2年7月豪雨 に係る災害派遣
UH-60Jで上空からの捜索、ゴムボートで球磨川を河口から上流に向けての捜索状況です。
#海上自衛隊
#佐世保地方総監部
twitter.com/jmsdf_srh/stat…
13
14
各地からの想いと願いを込めた鯉のぼりが #令和2年7月豪雨 で被災し、今もまだ"あの日のまま"の場所がある #八代市坂本 を彩る【熊本 球磨川大空五色祭】
鯉、のぼれ〜!
膝、まがれ〜!
byダイスケはん
#幡再 twitter.com/re_birth_univ/…
15
令和2年7月豪雨の災害派遣中、入間ヘリコプター空輸隊のCH-47Jとクルーは大型輸送ヘリコプターの能力を活かし、救援物資や熊本県球磨川での行方不明者の捜索活動を行いました。
#令和2年7月豪雨 #航空自衛隊 #入間基地 #救難団 #入間ヘリコプター空輸隊 #大型輸送ヘリコプター #CH47J #チヌーク
16
【#がんばれくま川鉄道🚊】
#令和2年7月豪雨 で被害を受けた、熊本県の #くま川鉄道 への支援募金を受け付け中です➡️yahoo.jp/JSOOsyo
くま川鉄道は車両の浸水や鉄橋が流されるなどの甚大な被害により、大雨から2カ月たった現在も運休しています。
みなさまのご支援、応援をお待ちしています。
18
19
令和2年7月3日~31日にかけて発生した #令和2年7月豪雨 においては各地で災害が発生し、自衛隊からも被災地へ部隊が派遣されました。
鹿児島の予備自衛官等も災害派遣に参加しました。
20
21
【#豪雨】本日(7月31日)、#令和2年7月豪雨 で被災された皆様への支援策をまとめたページを公開しました。
住まい、生活・事業資金に関する支援制度情報や、相談窓口などお役立ち情報を掲載しています。
ぜひご確認ください。
kantei.go.jp/jp/headline/oo…
22
巨大な鯉に学長もびっくり!
「坂本の皆様に少しでも多くの笑顔が溢れますように。この気持ちを込めて鯉のぼりを贈ります」
温かいメッセージとともに
#マキシマムザホルモン #ダイスケはん から4匹の鯉が。
ありがとうございます。
想いを繋ぎ届けます。
#令和2年7月豪雨
#八代市坂本
#幡再 twitter.com/re_birth_univ/…
25
【令和2年7月22日(水)】
#令和2年7月豪雨 に係る災害派遣
佐世保水中処分隊及び #第22航空群 所属航空機は7月20日・21日の二日間における行方不明者合同一斉捜索を終了し帰投しました。
twitter.com/jmsdf_srh/stat…
#海上自衛隊
#佐世保地方総監部