51
52
53
お互いの力量を信頼し合っているこれまでの関係性も、船長を信じて疑わない台詞も胸が熱くなる今週のゾロとサンジ!
#今週のワンピ
54
サンジに抱えられて安心して眠るルフィとゾロ、これも信頼の形。
#今週のワンピ
55
56
57
「手当するヒマは無い」と跳ね除けた次のコマでローの言いつけ通り丁寧に処置する姿や、
「置いていきたい」と愚痴を零しながらゾロをしっかり抱えて走る姿など、サンジのこういった『表に出す言葉と本心・行動が裏腹』な性格がとても好き。
#今週のワンピ twitter.com/mana__/status/…
58
60
61
62
63
64
サンジが戦闘に突入する時、その多くが『敵を倒す為』ではなく『まず人を助ける為』に始まる所がとても好き。
仲間を助ける事が一番の目的、戦闘はその手段。
厳しい戦いを耐え抜いた仲間へ、激励の一言と鼓舞する言葉を投げかけて、背中をそっと押す仲間想いの優しさがサンジの魅力!
#今週のワンピ
65
66
68
69
70
71
ゴムゴムの実
世界政府
ルフィ
シャンクス
点と点が繋がってきた
「安いもんだ腕の一本くらい…無事で良かった」
この言葉の意味合いが変わってくるぞ
#今週のワンピ
72
#今週のワンピ
この描写がある限り「1話でシャンクスが片腕を落としてまで守ったのはルフィではなくゴムゴムの実だった説」はない
73
連載開始から24年目を迎えようとしているこの場面で、初めて主人公の「ゴムゴムの実」にスポットライトが当てられる。
1000話越しの伏線というこんなスケールの大きい漫画は前代未聞。
#今週のワンピ
74
75