1
#京都府知事選 #福山和人 総選挙以降野党共闘発展を願い行動してきた市民諸団体メンバーの強い要請と推挙に応えた福山氏の出馬意向。これまでの行きがかりを乗り越え、立憲民主党が共闘の立場に立つことを改めて呼びかけます - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-… @YahooNewsTopics
私が手をつけたい2つのこと。 公共の力で命をまず守る。 生業をしっかり応援する。 労働者の賃金を底支えして、そのお金を地域に循環させていく。商店街で大きな拍手が起こりました。 #京都府知事選 #つなぐ京都2022 #かじかわ憲
北陸新幹線延伸計画に立ちはだかりたい✊ 水と借金のの問題を語りました。 国からやってきた知事ではなく、みなさんと一緒に命と暮らしを守るために走り回ってきた #かじかわ憲 を👍 #京都府知事選 #京都 #北陸新幹線 #つなぐ京都2022
「泣くまいと思うんですが、これあかんやつですわ」 ❓❓ 気になる人は本編を是非ご覧ください。 本編はこちら👇 youtube.com/watch?v=70oH-O… #京都府知事選 #かじかわ憲 #京都 #つなぐ京都2022
分散型自然エネルギーや地産地消の食べ物を京都府内で自給するための政策は、自然環境を守るためにも、安定した生活のためにも必要です。そして、そこに仕事を作ることによって、経済もまた地域の中で巡り始めます。 #京都府知事選 #かじかわ憲 #つなぐ京都2022 #グリーンリカバリー
「戦争反対」の世論こそがウクライナでの戦争を止める大きな力になります。 かじかわ"憲"府政で、憲法9条の理念を生かした働きかけを京都から。 #戦争反対 #NoWar #かじかわ憲 #梶川憲 #京都府知事選
100周年を迎える府立植物園を守ります。 「本物の植物の博物館」として次の100年を迎えられるよう、府民・有識者の方々の知恵と総意を尊重し、「有識者懇話会」を全面公開で開催します。 地域・文化に寄り添う府政を実現します。 #かじかわ憲 #京都府知事選 #植物園
8
西脇知事は北陸新幹線延伸や北山エリア開発について住民だけでなく関係者の声も重要と言う。衝撃的発言だ。 知事にとって住民以上に重要な"関係者"って誰? 与党政治家?官僚?財界?  黒幕の手先と公言する知事より府民とともに歩むかじかわ憲を❗️ #関係者って誰 #京都府知事選 #かじかわ憲 twitter.com/kaz_fukuyama/s…
9
#京都府知事選 言葉の具体性は本気度のバロメーターだ 【西脇候補】 ・安心,温もり,ゆめ実現 ・各論を読んでも抽象的でよく分からない。 【かじかわ候補】 ・保健所を7→12に増 ・子供医療費中学まで無償 ・中学の全員制給食と半額補助 ・公契約条例による時給1500円等 とても具体的だ #かじかわ憲
10
京都府知事選。 大きな争点の一つが北陸新幹線延伸計画の是非だ。 かじかわ憲候補はストップするとはっきり公約   but 国交省出身の現職候補は推進派だが、政策には書いてない。 推進するというのなら、隠さずに府民に所信を明らかにして信を問うべきだ。 #京都府知事選 #かじかわ憲
11
選挙ではどの候補者も耳障りのよい言葉を並べるものだが、本気度を見分ける方法は言葉の具体性だ。抽象的公約は達成度を測れないが、具体的公約は達成度が一目瞭然。本当にやる気がないと言えない。 かじかわvs西脇 本気度の違いは明らかだ。 #京都府知事選 #かじかわ憲
12
京都市は財政難で、子ども医療費の中学まで無償化、中学の全員制給食の実現と無償化などを拒否 but かじかわ憲候補は京都市域も含めてそれらをやると言う。京都市にとっては市負担なしで福祉が充実するおいしい話 何党支持かを問わず全京都市民に朗報。反対する理由はない #京都府知事選
13
#京都府知事選 保健所を増やすべき? 梶川:そう思う 西脇:どちらとも言えない 子育て予算を増やすべき? 梶川:そう思う 西脇:どちらとも言えない 観光客を増やすべき? 梶川:そう思わない 西脇:どちらとも言えない 北山エリアに賑いが必要? 梶川:そう思わない 西脇:どちらとも言えない
14
だが実際には、西脇氏は子ども医療費の無償化や中学給食の実現と無償化などを拒否し、保健所減にメリットありと言うなど、暮らしの応援をケチる一方、北山エリア開発や北陸新幹線延伸などの大型開発は、いくらかかるかも分からないのに前のめりだった。 #京都府知事選 #かじかわ憲
15
西脇陣営は前回知事選でもマスコミにステルス作戦と報じられるほど、政策論議を避け続けた。 今回も"国家的プロジェクト"の功罪について正面から議論せず、ステルスを決め込んでいるのだとすれば、これほど府民にとって不幸なことはない。 #京都府知事選 #かじかわ憲
16
2020京都市長選で僕らが掲げたすぐやるパッケージ(子ども医療費無償化、中学の全員制給食、給付制奨学金、高齢者医療支援、中小企業支援等)は市の年予算の1%未満、年80億で可能な政策だった。だが門川京都市長はそれを拒否した。 #京都府知事選 #かじかわ憲 ↘️
17
#京都府知事選 の一大争点の北陸新幹線延伸 関西広域連合は米原ルート(5900億)支持だったが与党PT(稲田朋美座長、西田昌司委員長)が小浜ルート(2兆1000億)に覆した。これって西田・稲田新幹線? 直立して挨拶する西脇知事とふんぞり返る西田氏。象徴的だ #かじかわ憲 ameblo.jp/j-shoujinishid…
18
#京都府知事選 の西脇候補は北陸新幹線延伸を「国家的プロジェクト」だからと推進。だが府には国に従う義務はない。山口佐賀県知事は西九州新幹線に、川勝静岡県知事もリニア新幹線に反対してるではないか 住民への不利益の押し付けに知事が反対するのは当然だ #かじかわ憲 sagatv.co.jp/news/archives/…
19
京都盆地の下には琵琶湖に匹敵する211億トンの巨大地下湖がある。 北陸新幹線延伸はそこに深さ40mの大深度トンネルを通す計画で、地下湖に穴を開けて何が起こるかは「掘ってみないと分からない」と言われる無謀さ。茶道や伏見の銘酒、豆腐、和菓子など京の食文化を支える水が危ない #京都府知事選
20
#京都府知事選 の一大争点北陸新幹線延伸 ルート上の京北や美山の地下土壌にはヒ素など重金属が含まれており、採掘され空気に触れると溶出する。福井側では国の土壌環境基準の3倍超のヒ素が検出。少なくとも880万立米、甲子園球場に積み上げると228mの高さといわれる残土の受入先は不明 ↘️
21
#京都府知事選 の一大争点 北陸新幹線延伸について、4年前、私が京都府知事選に出馬したとき、京都府民がいくら負担するのか、値札がついてないと指摘したが、西脇知事は最後まで金額を言わなかった。 2年前、京都市長選に出馬したときも、門川市長はやはり金額を言わなかった。 #かじかわ憲 ↘️
22
『京のみずものがたり』で、京の台所、錦市場が登場。 大切な水が枯れたら、成り立たない伝統的な生業が京都には沢山ある。 京都市の地下40mに巨大トンネルを通すなど、とんでもない。この馬鹿げた計画を止められるのは、人々の生活を知ってる #かじかわ憲 さんだけ。4/10の #京都府知事選 で投票を!
23
北陸新幹線延伸 京都の地下を巨大トンネルが通るのご存じですか? トンネルの深さは? ①20m、②40m、③130m 延伸区間中、トンネルの割合は? ①80%、②50%、③20% トンネル掘削で出る残土は熱海の崩落残土の ①2倍、②10倍、③100倍以上 #京都府知事選 #かじかわ憲 @kajisapo2022 (正解②①③)
24
ハコモノへの投資か 人への投資か #京都府知事選 ではそれが問われている。 #かじかわ憲 は北陸新幹線延伸より暮らし応援に金を使う。現職は真逆 豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり,これを取り戻すこと ができなくなることが国富の喪失である(福井地裁判決)
25
事業費2億1千億円の北陸新幹線延伸に関する京都府民世論調査 大きな費用がかかるため再検討39.8%、不要なので中止21.1%と6割が否定的 自民支持層も再検討と中止が45%、予定通り・開業時期を早めるが40.6%と否定論が多数 立ち止まるべきだ #京都府知事選 #かじかわ憲 kyoto-np.co.jp/articles/-/765…