1
火薬が欲しい人は見てね(動画23秒) やんばる世界自然遺産である北部訓練場返還地で手に入ります。 しけってるものも多いですが、空包の数が多いので、欲しい量が手に入るまで何本も空けてください。たまに実弾も見つかります。 #やんばる世界自然遺産 #火薬 #銃弾 #不発弾 #不発射弾
2
令和5年2月5日(日)、桂駐屯地の第103不発弾処理隊は、三重県桑名市で発見された不発弾(米国製2,000ポンド普通爆弾)の安全化を無事に終了しました。 関係者皆様のご協力に感謝申し上げます。 #陸上自衛隊 #桂駐屯地 #不発弾
クイズダル‼️☝️ 年末掃除で『不発弾⁉️みたいな何か』を発見してしまった時は?分かるかな⁉️😏 1 .不燃物として捨てる 2.自衛隊に持って行く 3.警察に持って行く 4.警察に電話する #群馬地本 #年末掃除 #不発弾 #クイズ
【不発弾処理】  第101不発弾処理隊は、令和4年9月22日、南風原町において発見された不発弾の現地安全化を行いました。  令和4年9月22日現在の不発弾処理実績は、39,181件(1,854トン)になります。 #自衛隊 #沖縄 #美ら島の護り #不発弾 #第15旅団 #安心安全
【不発弾処理】  第101不発弾処理隊は、令和4年9月14日、沖縄県島尻郡南風原町において発見された不発弾の現地安全化を行いました。  令和4年9月14日現在の不発弾処理実績は、39,172件(1,854トン)になります。 #自衛隊 #沖縄 #美ら島の護り #不発弾 #第15旅団 #安心安全
回答は…③警察です。不発弾は、いつどこで発見されるか分かりません。火薬が残っていれば動かすと爆発する場合もありますので、「さわるな ふむな けとばすな」を守り、まずは最寄りの警察署へ相談を! #不発弾 #終戦 #火薬 #遺品 #発見 twitter.com/MPD_yokushi/st…
本日、正午から夕方ごろまで、吹田市南吹田3丁目で発見された不発弾の撤去作業を実施します。 周辺の区域が立入禁止となるほか、JR京都線やおおさか東線で運転取りやめなどが行われます。 撤去作業が完了しましたら、改めてお知らせします。 #吹田市 #不発弾 city.suita.osaka.jp
4月27日(水曜日)に #吹田市 で発見された #不発弾 の処理を、7月24日(日曜日)に行います。 これに伴い、#JR西日本 が一部の区間で列車の運転を取りやめます。詳しくはJR西日本のHP等をご覧ください。 ■不発弾処理について city.suita.osaka.jp/home/_114523.h… ■JR西日本の運休について westjr.co.jp
【不発弾処理】  第101不発弾処理隊は、令和4年5月29日、沖縄県島尻郡南風原町津嘉山において発見された不発弾の現地安全化を行いました。  令和4年5月29日現在の不発弾処理実績は、38,997件(1,849トン)になります。 #自衛隊 #沖縄 #美ら島の護り #不発弾 #第15旅団 #安心安全
【不発弾回収】 5月24日、山形県酒田市の砂浜で発見された不発弾を第6後方支援連隊の不発弾処理班をもって回収しました。 第6師団は今後も皆様の安全・安心に寄与して参ります。 #第6師団 #第6後方支援連隊 #不発弾 #酒田市
北海道・旭川市 空き家整理していた男性が砲弾を車に乗せ交番へ持ち込む事件があったダル。 不発弾は動かしてはいけないダル‼ 簡単に作動する信管(点火装置)もあるダルよ。 専門の知識を持った不発弾処理隊しか触れてはいけないダル。 #不発弾 #不発弾処理隊 #EOD #武器科 ※画像はイメージダル
12
せっかくのGWなので #やんばる世界自然遺産 で、未使用・不発の銃弾(実弾1発、他は空包)や照明弾でヘリパッド跡に文字を書きました。なんって書いてあるか読めるかな? #ちむどんどん #北部訓練場跡地 #北部訓練場返還地 #米軍廃棄物 #不発弾 #米軍基地 #米軍 #沖縄 #やんばる
#第7後方支援連隊 の不発弾処理班は、4月21日千歳市で発見された不発弾を現地で識別し安全を確保した上で回収しました。 これからも道民の皆様の安全・安心、民生の安定に寄与していきます。 #第7師団 #不発弾
#第2後方支援連隊 の不発弾処理班は、旭川市で発見された不発弾の現地識別を行い、危険性がないことを確認して安全に回収しました。今後も第2師団は道北地域住民の皆様の安心・安全のため日々任務に邁進します。 #防衛省 #陸上自衛隊 #自衛隊 #北部方面隊 #第2師団 #旭川市 #不発弾
【中部方面隊の活動】 中部方面後方支援隊は、11月21日(日)山口県光市において不発弾処理を実施しました。 #自衛隊 #不発弾
#第2後方支援連隊 の不発弾処理班は、旭川市及び士別市で発見された不発弾(旧日本軍の砲弾)の現地識別を行い、危険性がないことを確認して安全に回収しました。今後も第2師団は道北地域住民の皆様の安心・安全のため日々任務に精進します。 #自衛隊 #第2師団 #旭川市 #士別市 #不発弾
第101不発弾処理隊は、令和3年10月19日、沖縄県南城市大里において発見された不発弾の現地安全化を行いました。  令和3年10月19日現在の不発弾処理実績は、38,743件(1,841トン)になります。 #自衛隊 #沖縄 #美ら島の護り #不発弾 #第15旅団 #安心安全
第101不発弾処理隊は、令和3年9月19日、沖縄県豊見城市において発見された不発弾の現地安全化を行いました。   令和3年9月28日現在の不発弾処理実績は、38,718件(1,840トン)になります。 #第15旅団 #沖縄 #安心安全 #迷彩 #不発弾
【不発弾処理】  第101不発弾処理隊は、令和3年9月12日、沖縄県那覇市繁多川において発見された不発弾の現地安全化を行いました。  令和3年9月12日現在の不発弾処理実績は、38,702件(1,840トン)になります。 #自衛隊 #沖縄 #美ら島の護り #不発弾 #第15旅団 #安心安全
第101不発弾処理隊は、令和3年7月29日、沖縄県名護市において発見された不発弾(米国製50キロ爆弾)の現地安全化を行いました。   令和3年7月29日現在の不発弾処理実績は、38,648件(1,839トン)になります。 #安全 #安心 #第15旅団 #広報 #不発弾
【爆発性危険物処理】  7月7日(水) #海上自衛隊 #大湊水中処分隊 は、4月に三沢沖で発見された #不発弾#八戸沖 で水中爆破 #処分 しました。爆破直後には約50Mの水柱が上がりました。周囲が注意深く見守る中、適切に #処理 を終えました。 #大湊地方隊
【中部方面隊の活動】 第103不発弾処理隊は、5月30日、6月5日及び8日それぞれの場所において、不発弾等を回収しました。 #自衛隊 #不発弾
第101不発弾処理隊は、令和3年6月9日、沖縄県宜野湾市において発見された不発弾の現地安全化を行いました。  令和3年6月9日現在の不発弾処理実績は、38,582発(1,837トン)になります。 #自衛隊 #迷彩 #安心安全 #不発弾
#第101不発弾処理隊 は、令和3年5月9日、沖縄県那覇市首里金城町において発見された #不発弾 の現地安全化を行いました。  令和3年5月9日現在の不発弾処理実績は、38,558発(1,837トン)になります。 #安全 #安心 #第15旅団
#沖縄水中処分隊『不発弾処理GoPro動画 その2』 今回は石垣港で行われた、沖縄水中処分隊の「#不発弾処理」をお届けします。 今でもなお、多くの #不発弾 が海底に潜む沖縄。 そんな沖縄の海の安全を彼らが守ります💪🌟 #海上 #JMSDF #石垣港 #美ら海