101
一瞬しか映らないけど、オジュヴォックスの天球が入っていた箱は映画「グレムリン」でギズモが入っていた箱 #レディプレイヤー1 #レディ・プレイヤー1
102
今更ですが、俺はゼノギアスで行く! #レディ・プレイヤー1
103
かの庵野監督らが関わった「DAICON FILM」っていう短編映画が1983年に公開されてるんですけど世界観といいかなり通ずるものがあるんだよね レディプレはスピルバーグ版DAICON FILMと言ってもいいかもしれない #レディ・プレイヤー1
#レディ・プレイヤー1 まあ 1番怖いのはシャイニングじゃなくて、初デートの映画でシャイニングを選ぶハリデーのセンスだけどな苦笑
105
#レディ・プレイヤー1 #commando レディプレイヤー面白かった。特に後半シーンのアイアンジャイアントが親指を立てながら溶岩に沈んでいくシーンは涙なしには見られなかった。
106
バーチャル世界に行けないシュモク #サメーズ #レディ・プレイヤー1
この『シャイニング』のシーン、原作では『ブレードランナー』のシーンだったが、続編の『ブレードランナー2049』と製作期間が重なってたことで著作権交渉を断念し、代わりに『シャイニング』になったらしい。 #レディ・プレイヤー1
109
1枚目…本家シャイニング 血まみれの双子 2枚目…レディ・プレイヤー1 遠めの双子 3枚目…ハロウィンパーティのブルースウィルス 「Come and play with us!」 #レディ・プレイヤー1
パーシヴァルが着用しているホルスターとガンベルトは、『スター・ウォーズ』のハン・ソロのものと同様。ただ、バックルはTVアニメ「サンダーキャッツ」のマークがデザインされたオリジナル仕様。 #レディ・プレイヤー1 #レディプレイヤー1 #レディプレ #金曜ロードショー #金ロー #金曜ロードSHOW
112
スピルバーグ監督、73歳とかになるのにこの映画を製作するにあたって自らVR世界を堪能したり、衰えのないその好奇心さを見てるとこういう老け方したいって思う #レディ・プレイヤー1
#レディ・プレイヤー1 何故25セントなのかと思ったらアーケードゲームの1プレイ分だからなのか…と今更気が付きました
世界が終わる爆弾が完全にオキシジェンデストロイヤーなの、すげえ好き #レディ・プレイヤー1
#レディ・プレイヤー1」始まりました〜😆 本作には、映画🎥やゲーム🕹でおなじみのキャラクターが続々登場❗️みなさん、自分のお気に入りを見つけたら、是非つぶやいてくださいね👍 #レディプレ
116
#俺たちもガンダムで行く】仮想世界は「人生の逃げ場」なのか? そこで生まれた「友情」や「恋」はニセモノなのか? news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower… 今こそ読みたい『#レディ・プレイヤー1』のレポート記事。書き手は『FFXIV 光のお父さん』原作者のマイディーさんです
_人人人人人人_ > おまたせ <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ デロリアン起動!!!!!💥 #レディプレ #レディ・プレイヤー1
118
#レディ・プレイヤー1 ・ガンダム ・メカゴジラ ・アイアンジャイアント ・チャッキー ・フレディ ・ジェイソン ・ジュラシックパーク ・キングコング ・トレーサー ・春麗 ・リュウ ・デロリアン ・金田のバイク ・キティちゃん ・ゴロー ・シャイニングの双子 その他多数登場 #金曜ロードSHOW
#オアシス のセットは全てバーチャル。実際の映像を把握するために #スピルバーグ 監督も自らVRゴーグル🥽を付けて、デジタル空間に作られたセットを確認し、その上でゴーグルを付けた俳優陣に動きを説明。その感覚を踏まえ実際の撮影は何もない空間で演技したそうです。 #レディ・プレイヤー1
「オタク仲間はニオイで分かる」 …わかるわぁ(感嘆 #レディプレ #レディ・プレイヤー1
⇓ ⇘ ⇒ + ℗ _人人人人人_ > 波動拳 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ #レディプレ #レディ・プレイヤー1
レディ・プレイヤー1に教わる駄目なこと ・度を超える課金 ・すぐに惚れてしまう ・ネットで個人情報を教える #レディ・プレイヤー1
124
#レディ・プレイヤー1 『シャイニング』をフィーチャーした一連の場面。 劇場初見時は度肝を抜かれた。うっかり大声が出た。大笑いした。全然知らなかったから。デロリアンやチャッキーやガンダムやゴジラやキティのことなど、どうでも良くなった。 ていうか、改めて見直すと再現度が尋常では無い。
125
エイチの部屋に貼ってあるポスターは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のゴールディ市長ポスター❗️3週間ぶりの登場‼️ #レディプレイヤー1 #レディ・プレイヤー1