503
あなたの大切な物語の休憩を彩るしおりはいかが?
レジンでステンドグラス風のしおりを作りました。光にかざすと影まで綺麗です
#レジン
504
506
セリアのミニスポイトを切って好きな色のレジン流し固めてくっつけると超簡単にカプセル型のレジンが作れちゃうのでみんな試してね💊
#レジン
507
508
☆切子風レジンを作ろう☆
消しゴムに好きな模様を描いて線に沿って彫刻刀やカッターでカットして好きな形に切る。
おゆまるやイロプラで型取りして好きなレジンを流し入れれば切子風レジンの出来上がり〜
#レジン
509
コナンとか見てると作りたくなるよね(?)
事件現場レジン
景色と共に撮るとそこはさながら事件現場
#レジン
510
花開く瞬間
四隅は磁石が埋め込まれてるのでパチッと閉まるんですよ
#レジン
511
あなたの手で咲かせる氷の花
#レジン
#ポップアップカード
512
514
主にレジンで小さなウミウシを作っています。
素敵なタグに便乗させて頂きます。
#ハンドメイド界隈のテンション上げてく為に自分のイチオシ作品画像を貼ろう
#ウミウシ #レジン #ウミウシレジン #レジンウミウシ #clownhiroko
515
新しい味が出たので製作。今回は大人っぽいカラーリングで。
#レジン
#明治ザチョコレート
516
太いストロー(今回は1.2mm)を画像1枚目のように切り縦や横にいい感じになるように伸ばしレジンを塗ると立体的な花びらができます。伸ばさなくても桜の花びらができたり。ピアスやイヤリングのパーツに使えるかな?ウロコとかも作れそう。
#レジン
517
ダイソーのミニモールドで好きな推しの色を作る。セロテープの上に2色置いて巻いて端をくっつける。セロテープが細かったら2枚重ねてもOK🙆
端に好きな色のマステを貼ってギザギザに切ってマステのところに瞬間接着剤で補強すれば出来上がり〜。安全ピンで穴を開けてパーツをつけても可愛い。
#レジン
518
ミニチュアキュービィロップ
#レジン
519
セリアのシリコンマットにダイソーのサークルカッターで円を切り出す(マットの分厚いほうの保護シートはつけたまま)。真ん中の円を8等分にし角を切り落としマステに三枚目の画像のように並べ白レジンを流し固め外側のマット以外を外し黄などののレジンを流し固めれば柑橘レジンの出来上がり
#レジン
520
521
ステンドグラス風折り鶴レジン(折ってない)
#レジン
522
523
カフェのドリンク風のチャームを作りました🥤✨
コップからレジンで作っていて、初めての事ばかりで大変でした💨
(数多の大惨事を乗り越えやっと完成です😭💨)
朝焼けの色合いと夜空の色合いのドリンクをイメージしています(*^◯^*)
#レジン
524
キャンペーン
525
着色料変えたからヴィトラーユあんまり使わなくなってもったいないな〜とゆうことで絵が描ける!というのを思い出し、薄く作ったレジンに描いて切って封入したら…かわええええええ!
透明感がすごくいい。ヴィトラーユ民の皆様はやらないと損ですわ…
#レジン