#レジェバタ制作記📜 𝟐𝟎𝟐𝟏.𝟏𝟎.𝟏𝟑 現場で「殿! 姫!」と呼ぶ声に耳が慣れてきた頃… いよいよ濃姫と「殿」の初対面シーンの撮影! 凛と佇む濃姫に対し、一方の信長は... え?そんな態度? 濃姫の白無垢は、実はうっすら水色。 美しい着物の数々も、 映画の見どころの一つです。 #レジェバタ
#レジェバタ制作記📜 𝟐𝟎𝟐𝟏.𝟏𝟎.𝟏𝟐 京都での撮影スタート! インパクト抜群の信長登場シーン。 天下人の兆しを、色遣い・装飾品で美術スタッフが巧みに表現したセットが展開! この作りこみに刺激を受けた木村さんのお芝居に、現場も思わず笑い声が。 どんなシーンかは映画をお楽しみに‼︎
仕上げも佳境‼︎ 完成に向けてラストスパート😭 庄内では気持ちのいい晴れ空から、秋の大雨にも出逢いました。 スケジュールが…と頭を抱えましたが笑 現在ではいい思い出です‼︎ #レジェバタ制作記 さらにこぼれ話 #レジェバタ チームは #山形大好き #木村拓哉 #綾瀬はるか #古沢良太 #大友啓史
#レジェバタ制作記 📜 𝟐𝟎𝟐𝟏.𝟏𝟎.𝟎𝟔 #石巻市 の歴史あるサン・ファン・バウティスタ号との出会い! すでに解体が決定していた復元船ですが、奇跡的に撮影が実現。 しかし…なぜ南蛮船が⁉︎ 壮大なスケールに相応しい、素敵なシーンとなっています。 映像に残る最後の勇姿をお楽しみに!
#レジェバタ制作記 📜 𝟐𝟎𝟐𝟏.𝟏𝟎.𝟎𝟒 勝負シーンが満載の #山形県 でのクランクイン、6日間の撮影が終了。 そしてすぐに移動のハードスケジュール! 最高のロケ地を求め、妥協知らずの #レジェバタ #大友組 です! 冬の積雪で泡沫に消える撮影の跡... 名残惜しくも車を飛ばし #宮城県 へ!
𝐒𝐓𝐀𝐑𝐓!! #レジェバタ制作記 📜 1年前の本日 #山形県鶴岡市 にてクランクイン。 緻密に作り込まれた #庄内オープンセット に 数百人のエキストラが集まり、 此度の一大プロジェクトが盛大に幕を開けました。 今後は #レジェバタ制作記 として 撮影中の様子をお届けして参ります! お楽しみに!
𝐒𝐓𝐀𝐑𝐓!! #レジェバタ制作記 📜 1年前の本日 #山形県鶴岡市 にてクランクイン。 緻密に作り込まれた #庄内オープンセット に 数百人のエキストラが集まり、 此度の一大プロジェクトが盛大に幕を開けました。 今後は #レジェバタ制作記 として 撮影中の様子をお届けして参ります! お楽しみに!