976
977
田中会長
「社会の皆様にお騒がせしてることに深くお詫び申し上げます」
鈴木エイト氏
「謝ってる場合じゃないですよ」
#ミヤネ屋
978
田中会長
「過剰なメディア報道により、信徒から様々な被害の報告を受けてます」
鈴木エイト氏
「同情作戦ですね」
#ミヤネ屋
979
田中会長
「信者や子供たちなど多大な被害を受けてる」
鈴木エイト氏
「自分たちの責任を認めないで、これを言うのは違うと思う」
#ミヤネ屋
980
田中会長
「信者は、多大なる被害を受けてる」
鈴木エイト氏
「具体的に何?まるで根拠がない」
#ミヤネ屋
981
田中会長
「報道の中には、見過ごすことのできない、ひどい内容も多々ある」
鈴木エイト氏
「具体的に何を言うか?漠然としたこと言われても?まるで根拠がない」
#ミヤネ屋
982
田中会長
「2009年、一部信徒の経済活動が刑事事件として検挙され、警察の家宅捜索が入り、当時の会長が辞任した」
鈴木エイト氏
「2009年の、この事件は教団側は、信者が勝手にやった、と言ってるが、実態は教団が信者にやらせたこと、これも嘘をついている」
#ミヤネ屋
983
鈴木エイト氏
「教団側は、経済活動は一切やってないという建前にしてます」
#ミヤネ屋
985
田中会長
「献金を返してほしいという、要請してくるケースもあり、こうした要請には適切に対応してまいりました」
鈴木エイト氏
「すごいですね、どの口が言ってる💢」
#ミヤネ屋
986
鈴木エイト氏
「どのように献金を収奪してきたか、全く明かしてないですね」
#ミヤネ屋
987
田中会長
「メディアに出てくる弁護士団体が、発表する被害件数は不正確だ」
鈴木エイト氏
「紀藤さん、だいぶたまりますね」
紀藤弁護士
「後で話します」
#ミヤネ屋
988
田中会長
「メディアは霊感商法が今も行われてると発信しているが、霊感商法は過去においても現在も当法人が行ったことはない」
鈴木エイト氏
「信者が勝手にやってることにしている」
#ミヤネ屋
989
田中会長
「2014年以後、消費者センターから相談を受けたとの連絡は一件もない」
鈴木エイト氏
「消費者トラブルになりにくい、それだけ巧妙な金集めをしてる、ってことです」
#ミヤネ屋
990
田中会長
「悪いイメージを隠すために名称変更した、いわば正体隠しの手段として名称変更したかのような報じられ方をしている」
鈴木エイト氏
「正体隠しは、ずっとやってきてますから、この団体は」
#ミヤネ屋
991
統一教会田中会長「信仰が薄れる事によって一度捧げた献金を返してほしいと要請してくるケースもございます。こうした要請には個別に適切に対応を重ねてまいりました」
鈴木エイト氏「スゴいすね。どの口が言ってるんですかね」
#ミヤネ屋
992
田中会長
「名称変更は申請すれば受理しなければならない、政治的圧力はない」
鈴木エイト氏
「その宗教法人が反社的行為をしてきたから文化庁が止めてきた、何を言ってるのか?」
#ミヤネ屋
993
994
紀藤弁護士
「田中会長は、結局、自分たちに非がない、だから、被害者弁護士団の活動もマスコミの報道もヘイトスピーチ、人権侵害なんだ、ってことを言いたいがための会見だった」
#ミヤネ屋
995
996
統一教会の記者会見。田中会長の発言に「これ嘘ですね。」「どの口が言ってるんでしょうね。」「メディアが統一教会の言い分をそのまま報道するわけないですよね。」と。鈴木エイト氏のリアルタイム突っ込みが凄い良かったので、国会中継とかもこの方式でやれば視聴率ハネ上がると思う。
#ミヤネ屋
997
紀藤弁護士
「我々の相談には家族被害の相談もある、家族被害の相談は一般的に裁判にならない、それは集計にカウントされない、田中会長の会見は家族被害にはほとんど触れてない」
#ミヤネ屋
998
鈴木エイト氏
「田中会長が質疑を受け付けないで、一人で喋り続けているのは、おそらく韓国のユンヨンホから言われてる」
#ミヤネ屋
999