101
#マイナンバーカード義務化に反対します 河野に何でそんな権限があるのか。国民は今の政府を信用していないので、個人情報を一元化させるわけにいかない。この声を大きくしていきましょう。  あさって政府発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4dffe…
102
なんで隠蔽改竄違憲違法上等のカルト政府に個人情報を投げ出さなきゃいけないの?絶対反対。 #マイナンバーカード義務化に反対します
103
#マイナンバーカード義務化に反対します 高齢の母が病院に持ち歩くとか怖すぎる 紛失時の再発行どうなるのさ😣😣😣
納得のいく丁寧な説明はせずに 多くの民意を無視し なんでも強行、義務化をする今の自民党のやり方は、もはやロシアと何も変わらないでしょ! #マイナンバーカード義務化に反対します
105
#マイナンバーカード義務化に反対します マイナカードと保険証を一体化した時、病院のカードリーダーに細工されスキミングされれば、銀行口座や免許証と紐付けされたマイナカードを通して、ほぼ全ての個人情報が盗まれます。情報漏洩のニュースが年中報じられている日本で、間違いなく起こる。絶対反対
#マイナンバーカード義務化に反対します 持ってても全く使わないので カード廃止にしようかと思ってます💦 カードの中で1番使えないカードです🤣
108
なんでそんな必死なんだ😭😭😭ぜってーやましい訳があるだろ😭😭😭💢 #マイナンバーカード義務化に反対します
109
マイナンバーカードを健康保険証にし健康保険証を廃止すると恫喝する政府。 マイナンバーカードが普及しないのは国民が政府を信用できないから。安倍のように国会で118回も虚偽答弁する政府を信用できるか。利用強制はありえない、 #マイナンバーカード義務化に反対します asahi.com/sp/articles/DA…
110
#マイナンバーカード義務化に反対します 過去に国会でも指摘されたが、日本年金機構から中国企業を経由して多数の年金情報と一緒に『マイナンバー』がネットに流出した証拠があるにも関わらず、今なお認めようとしない統一教会と一体化した政権に、自身や家族の医療情報を渡すなど絶対に看過できない。
111
市役所に提出する書類にマイナンバーを記入する欄があるが、ナンバーを忘れたと言うと、いつもこちらで調べて書いておきますと言われる。改めて、自分のマイナンバーを知りたいと言うと、教えられないと言われる。この状態で、どこに必要性があるのか理解不能。 #マイナンバーカード義務化に反対します
112
マイナンバーが預金口座に紐付けられて、国民の国内財産が正確に把握され、将来の「資産課税」導入の可能性と、又、金融所得の課税一体化で「総合課税」が導入される可能性有り。 #マイナンバーカード義務化に反対します
113
国民の生きる権利まで監視するなよ! #マイナンバーカード義務化に反対します
114
@hiroshiok531 医療費窓口負担が増えるのがどうしても納得 出来ません 個人データ流出ありきでしょう? その時はまた誰かが頭下げて終わり? 最終的には銀行口座にも紐付けさせようとしています #マイナンバーカード義務化に反対します
マイナンバーカードの本質的な問題とは、利便性云々ではありませんよ。 それは日本国民の政府に対する「信頼」の問題です。 このままでは義務化なんてできないし、義務化しても運用面でコケます。 #マイナンバーカード義務化に反対します
健康保険関連の情報は、個人情報の中でも最もセンシティブな取り扱いを要するもの。義務化は許さない。 #マイナンバーカード義務化に反対します
117
#マイナンバーカード義務化に反対します 政府与党は国民の要望には全く応えず、嫌がらせのように国民の反対する事ばかりを強行する。  その結果、暮らしや治安はどんどん悪くなり、活力も魅力もない国となっている。 デジタル化も遅れ、怖くてデータは預けられない。
マイナンバーに紐付けされる情報が増えるほど、個人情報がダダ漏れしそうだ。 #マイナンバーカード義務化に反対します
#マイナンバーカード義務化に反対します マイナンバーの管理まで医療機関に担わせるのも、ほんとない。マイナンバーカードの普及率で、地方交付税に差をつけて、自治体を追い立てるのもありえない。
120
何のためにマイナカードにするのか?医療機関の業務がスムーズになると言うがまた医療を利用している。従来の保険証で充分だ。 コロナ禍で発足したcocoaだって何の役にも立たず途中は機能してなかったり。得をするのは患者ではなく政治屋だ。信用してはダメ! #マイナンバーカード義務化に反対します
義務化したら、自民党にどんだけキックバックがあるんですか? #マイナンバーカード義務化に反対します
122
リスクは分散するもの、それが常識。マイナカードはリスクを1枚のカードに集中するもの。信頼できない政府にリスク管理は任せられない。 #マイナンバーカード義務化に反対します
そもそも任意であったものが、低普及が続いたためにポイントなどで誘導し、自治体に配分する地方交付税に差をつけてまで強要しようとしています。顔写真付きで、保険証、銀行口座、婚姻や離婚、親子関係など、あらゆる個人情報が紐付けされる可能性があります。#マイナンバーカード義務化に反対します twitter.com/urano_satomi/s…
マイナンバーカード自体が、IT業界の利権構造の産物。 健康保険証をマイナカードに一本化? 絶対にイヤです。 #マイナンバーカード義務化に反対します