1
2
台風が近付いてきています。
ペットと避難できるか、今一度シミュレーションしてください。
避難に必要なことがトヨペットさんのホームページや京都市のチラシでも分かるので、確認ください。
ペットを守るのは飼い主しかいません。
災害時の備えを何卒お願いいたします。
#ペット防災 #防災週間 twitter.com/kyotoanilove/s…
3
4
荒天時には、
ペットが家から失踪してしまった。
という相談が相次ぎます。
強烈な台風がすぐそこまで来ています。
迷子札、マイクロチップなど、
逸走対策は大丈夫ですか?
備えすぎるということはありません。
万全の対策をお願いします。
#ペット防災
5
まだまだ避難生活を余儀なくされておられる方も多いかと思います。
ペットと一緒に避難する際の注意点をまとめてあります⇒jaf.or.jp/bousai/pet.htm
週末も気温が上がるようです。熱中症にはくれぐれもご注意ください。
#ペット防災
6
今日は3.11
風化させてはいけないことがあり、そして、いまできることを、あらためて考える日。
避難場所・避難の方法や、
ペットを飼っていれば餌等の備蓄だけでなく、平常時から必要なしつけや避妊去勢手術、逸走対策など。
飼い主さんは、ペット防災も具体的に考えてください。
#311 #ペット防災