26
10月7日におこなった「飼育員さんだけが知ってるコツメカワウソのウラのカオ@上野動物園」のようすを公開しますtokyo-zoo.net/topic/topics_d… 動画に共感したら #ペットにしても幸せにできない動物 を広めてください。あなたの投稿が野生動物をペットにしようとする誰かの意識を変えることにつながります twitter.com/UenoZooGardens…
28
【5/31は #世界カワウソの日 🦦】 「世界カワウソの日」にあわせ、5/23~5/30に動物園8園からコツメカワウソの生態や習性についてリレー投稿を行っていただきます!明日は上野動物園です。お楽しみに✨ #ペットにしても幸せにできない動物
29
上野動物園では、毎朝ドジョウをプールに放して #コツメカワウソ に給餌しています。素早く動くドジョウを追いかけることで、飼育下でもコツメカワウソに必要な運動量を確保します。 #ペットにしても幸せにできない動物 #世界カワウソの日
見た目はかわいいコツメカワウソですが実は肉食動物。野生では魚や貝・カエルやカニなどの甲殻類も食べ、カニの甲羅も砕くほどの強力な顎の力を持ちます。保温用の毛布もすぐにボロボロに…。※誤飲には注意して与えています #ペットにしても幸せにできない動物 #世界カワウソの日 #かみね動物園
\一緒の部屋に入りません/ 思わず触りたくなるような見た目と大きさですが、まぎれもない野生動物。何万年も前から人間のそばにいたペットとは違います 多摩動物公園では、カワウソと飼育係の安全のために一緒の部屋に入らないようにしています #世界カワウソの日 #ペットにしても幸せにできない動物
当園では現在3頭のコツメカワウソを飼育しています。野生では最大20頭もの家族の群れで暮らしており、群れの中で本来の生き方を学んでいく動物です。 JAZAやBIAZAの飼育ガイドラインでは動物福祉の観点からも群れ飼育が推奨されています。 #ペットにしても幸せにできない動物 #世界カワウソの日
那須どうぶつ王国の #コツメカワウソ 展示場は熱帯に生息するコツメカワウソたちが生き生きとより自然に近い環境で暮らせるように広く、水場・陸地・砂場があり、温水プールが完備されています。 #世界カワウソの日 #ペットにしても幸せにできない動物
#コツメカワウソ をペットとして飼育しても健康管理がとても難しく、万が一病気になった時に対応できる獣医はほとんどいません。 これは重度の腎臓結石が写ったコツメカワウソのレントゲン画像です。 #ペットにしても幸せにできない動物 #世界カワウソの日
#千葉市動物公園 では好奇心旺盛なカワウソたちに、多様な行動を引き出せるような工夫をしています。 穴の掘れる地面や植物があることで、植物を引っ張ったり集めたりしてバリエーション豊かな隠れ場を作ることができます。(飼1) #ペットにしても幸せにできない動物 #世界カワウソの日
#コツメカワウソ は小さい体でたくさんの魚を食べます。また腎結石を少しでも防ぐため、魚のタンパク量やカロリーを計算し、ニジマス、アユ、コイ、アジなど餌の種類や量を決めています。 #世界カワウソの日 #ペットにしても幸せにできない動物 #のいち動物公園
カワウソ好きなあなたが #ペットにしても幸せにできない動物 を身近な人に伝え、共感してくれる人が増えればカワウソの密猟・密輸は減るはずです。 #世界カワウソの日 をきっかけにあなたからカワウソの未来を変えてみませんか。 カワウソについて詳しくは→ wwf.or.jp/campaign/urano…