明日からecoハウチュー(昼行性ゾーンのみ)の展示が再開します。 #ビスカチャ #グンディ #キボシイワハイラックス
昨年10月に来園したビスカチャ。来園した頃は、オスはまだこどもで小柄でしたが、今ではメスと同じくらいの大きさに成長しました。 2枚目の顔がやや大きいほうがメスです。#ビスカチャ #ecoハウチュー
クヌギをコロコロ… いつまでも見ていられます #ビスカチャ
今日はいい(11)夫婦(22)の日ですね。とても仲良しでいい雰囲気のこちらの2頭。いつか赤ちゃんもみれるかな? #ビスカチャ #PlainViscacha #いい夫婦の日
今日はバレンタインですね。 こちらいつも仲良しなビスカチャのペア。今日はチョコのやりとりをしている人が多いでしょうが、この2頭はグルーミングのしあいっこで毎日平和にすごしています。 #ビスカチャ #ecoハウチュー #バレンタインデー
せっせと土を盛る飼育係と、せっせと丸太を運ぼうとするビスカチャ。意外と力持ちです! #ecoハウチュー #ビスカチャ
おはようございます。 新年度はじめての月曜日。ビスカチャのように身だしなみは入念に! ※本日は休園日です。 雨も降っていることですし、間違えてしまうととても切ないので、なにとぞお気を付けください。 #ビスカチャ #グルーミング
なんでも運びたがり屋さんこと、ビスカチャです。 バケツごと巣穴に入れたかったのね。 #今日の運びたがり屋さん #ビスカチャ #ecoハウチュー
今日の運びたがり屋さん。それは巣穴に入らないかな〜 #ビスカチャ #ecoハウチュー #今日の運びたがり屋さん
おはようございます。丸太はまくら。 #ビスカチャ #ecoハウチュー
スタッフブログ「飼育係より」更新しました! 今回は、齧歯類のグルーミングについて! parks.or.jp/sczoo/blog/ent… #飼育係より #ビスカチャ
ナイトズーのどうぶつランタンは全5カ所。 そして今年はバッタとテントウムシとカタツムリもデビュー。 バッタは1.5メートル、テントウムシも1メートルと巨大です!(苦手な人は遠くから見てね) 全部見つけられるかな? #ナイトズー  #ビスカチャ #ハダカデバネズミ #フンボルトペンギン
数日前に園内で大きな木の伐採がありました。ほんの端っこですがビスカチャにもプレゼント。なんでも巣穴に運ぼうとするビスカチャたちですが、さすがにこれは運べないかなぁ〜 #ビスカチャ #今日の運びたがり屋さん
おはようございます。 ビスカチャに飼育係お手製のジャックオランタンをプレゼント🎃 びっくりするほど好評だったようです。 なんだか食べる前より食べたあとの方が迫力がある気がするのは気のせい…? #ビスカチャ #ハロウィン
おはようございます。 枝を枕のようにして寝るビスカチャ。快適そうですね。 #ビスカチャ #ecoハウチュー
ビスカチャについてのおしらせです。 2019年にイタリアから2頭のビスカチャがやってきて3年が経過しました。 お互い毛繕いをしあったり、寄り添って休んでいたり、相性はとても良かったのですが… #ビスカチャ
ビスカチャ2頭がメスだった件ついてたくさんの反応と暖かいコメントを頂きありがとうございます。 一点訂正ですが、イタリアから来園したのは2019年ではなく2020年でした。失礼しました。 2頭はecoハウチューでのんびり暮らしていますのでぜひ会いに来てください。 #ビスカチャ #ecoハウチュー