換羽が終了し、真っ白大福の子が昨年度のヒナ。 まだ換羽途中で豆大福状態の子がお母さんです。 しばらくすると少し落ち着いたのか、距離が近くなってました😊 #大町山岳博物館 #ニホンライチョウ #ライチョウ #Rockptarmigan #もふもふ #冬羽 #換羽中
メスのライチョウも豆大福になってきました! ニホンライチョウは1年に3回も換羽します。違いを見に来てください! #那須どうぶつ王国 #nasuanimalkingdom #ニホンライチョウ #ライチョウ #N43 #N109 #普及啓発 #保全の森 #日本の野生動物
繁殖シーズン!! 立派な肉冠を見せびらかしてきました!! かっこいいね〜 #那須どうぶつ王国 #nasuanimalkingdom #ライチョウ #ニホンライチョウ #日本の野生動物 #N91 #普及啓発 #保全活動
これがオスライチョウの鳴き声だ! オス特有の、とても勇ましい鳴き声ですね!飼育員の私には「ガッガッガッゴァァァァァェェア」と聞こえます👂✋ #大町山岳博物館 #ライチョウ #ニホンライチョウ #Rockptarmigan #鳴き声
もう少しで秋羽が抜け終わり、真っ白になるニホンライチョウ。2羽とも翼と頭の羽が残っています。抜ける順番にも決まりがありそうです🤔 #大町山岳博物館 #ニホンライチョウ #ライチョウ #rockptarmigan #換羽 #規則性
この2羽は砂場がお気に入り! 同じ砂場に入るとケンカになってしまうので、それぞれ自分の砂場を確保して使っています🙂 (手前 : 姉 奥 : 妹) #大町山岳博物館 #ニホンライチョウ #自分だけの #砂場
大町市の感染警戒レベルが5に引き上げられ、「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」が発表されたことを受け、1月25日まで休園します。ライチョウの正面顔を添えてお知らせします。 #大町山岳博物館 #ライチョウ #ニホンライチョウ #Rockptarmigan #真顔 #小松菜汚れ
羽繕い中のライチョウさん✨ 尾羽の付け根にある『尾脂腺』に頭を擦り付けています。 #大町山岳博物館 #ニホンライチョウ #ライチョウ #Rockptarmigan #羽繕い #尾脂腺
生まれて初めて夏羽になる今年度生まれの雷鳥。順調に換羽が進んでいます😄(お母さんの方がまだ全体的に白っぽいです) #大町山岳博物館 #ライチョウ #ニホンライチョウ #Rockptarmigan #換羽 #もふもふ #鳥 #仲良し親子
枝にもてあそばれるニホンライチョウさんもご覧ください💭💭💭 #富山ファミリーパーク #ニホンライチョウ
2羽の雛はとっても仲良し。 寄り添ってウトウト、眠そうです😴 #ニホンライチョウ #Rockptarmigan #鳥 #大町山岳博物館 #スヤスヤ #雛 #栗まんじゅう
先日ライチョウを観察していると・・・頭の上の羽がチョロン♪ 寝ぐせのように見えて思わずクスっと笑ってしまいました♪ #鳥の寝ぐせ #ただただかわいい #ニホンライチョウ #ライチョウ #ライチョウ担当1年目のつぶやき #いしかわ動物園