26
トーエネックは住民との話し合いの中で「今後、住民に対し進捗に応じて説明会の開催などを適切に実施していく」と答えたが、彼らが自主的に開催した説明会はこれまで一度も無い。 #中部電力 #トーエネック
27
条例違反。114.9億円の特損。更には林発取消請願が採択。 それでも撤退を表明できない中部電力グループの泥沼事情。 #トーエネック ameblo.jp/kannami-megaso…
28
ニューイヤー駅伝に出場するトーエネックは、メガソーラーの杜撰工事が発覚後に責任放棄の売却を行いました。 #ニューイヤー駅伝 #トーエネック saiene-news.com/?p=458
29
審査基準を満たさぬ危険な状態のまま許可されている現状で、川勝知事が問題解決を先延ばししている間にFIT認定IDや事業自体の転売リスクが高まっています。 #トーエネック #函南メガソーラー
30
川勝知事が県議会の意見を無視して推進している函南メガソーラーは、山梨県の長崎知事が「社会的な責任感が欠如している」と批判した事業者によるものです。 #ブルーキャピタルマネジメント #トーエネック dialand.jp/archives/13866
31
これが杜撰工事の実態! 川勝県政が問題無いと判断している事業者が山梨県で完成させたメガソーラーです。 #川勝平太 #トーエネック #ブルーキャピタルマネジメント dialand.jp/archives/13385
32
山梨県知事から指導を受けたトーエネックは、この後、知事との約束を反故にして責任逃れの売却を行いました。 静岡県議会はこの同事業者によるメガソーラー開発の林地開発許可の取り消しを求めています。 #中部電力 #トーエネック dialand.jp/archives/13500
33
函南メガソーラーと同じ事業者が山梨県でやらかした事件。 #中部電力 #トーエネック #ブルーキャピタルマネジメント
34
函南メガソーラーからトーエネックが撤退を発表しました。 しかし、まだ安心できないFIT認定IDのゆくえ。 もし他社に転売するようなことがあれば大問題です。 林地開発許可の問題も曖昧にしてはいけません。 #トーエネック #函南メガソーラー dialand.jp/archives/15410