2/17をもって、#トンガ への #JICA の緊急援助物資の #自衛隊 部隊による輸送業務が終了いたしました。物資輸送にあたった #航空自衛隊#海上自衛隊#陸上自衛隊 のご尽力に感謝するとともにトンガの一日も早い復興を祈っています。 #JDR #国際緊急援助隊 #統合幕僚監部 #OpTongaAssist twitter.com/jointstaffpa/s…
127
【噴火クロニクル:1/27①】 トンガタプ市内で我が国がトンガ消防局に供与した給水車を発見しました!!給水車は、今回の災害で生活用水が不足する地域へ給水活動を行っており、大活躍しています。 #トンガ #トンガ噴火
自衛隊がトンガ支援の輸送機・輸送艦 オーストラリアに飲料水運ぶ asahi.com/articles/ASQ1N… #トンガ 諸島支援のため、岸信夫防衛相は、自衛隊の輸送機と輸送艦を派遣すると発表しました。20日にも #航空自衛隊 のC130輸送機2機が飲料水を積み、トンガに近いオーストラリアへ出発します。(志)
129
【火山噴火・津波】 2月14日時点でのカノクポル村の様子です。 #トンガ #トンガ噴火 #津波
130
【噴火クロニクル:1/25】 25日、トンガ政府は今回被災した家族の親族が海外から食糧、衣類、高圧洗浄機などの緊急物資を送る際にかかる関税を25日から半年間免除することを発表しました🇹🇴海外在住トンガ人人口は、トンガ人口約10万人と同数又はそれ以上と言われています。 #トンガ #トンガ噴火
131
【噴火クロニカル:1/19】 本島唯一の国際空港であるファアモツ国際空港も火山灰の影響を受けましたが、国防軍や消防局、ボランティアの方々が滑走路の清掃を行ってくれたおかげで、我が国の空自C-130機が空港に着陸出来ました😊宗永大使も空港に向かい清掃を行う人々に対し感謝しました🇹🇴🎌 #トンガ
1月15日に南太平洋の #トンガ 近海で海底火山が噴火したことを受け、駐太平洋島しょ国EU代表部は🇪🇺地球観測システム「#コペルニクス」🛰️の発動を要請し、送られてきた衛星映像を利用して周辺地域への #津波 の影響を監視している。3日の映像と比べると噴火で火山島の大半が失われたことが確認できる twitter.com/CopernicusEU/s…
133
1月28日、宗永大使はヴァイニ村第1給水委員会に対し、草の根無償を通じて整備したヴァイニ村給水設備を引渡しました。火山噴火以降、給水システムは最も重要で必要なものとなりました。ヴァイニ村の人々が火山灰の清掃や生活用水の確保、そして持続可能な生活を促進できるよう願っています🎌 #トンガ
134
今日は、昨日の写真「#ブローホール」を動画で紹介します🌊 ブローホールとは、波によって削られて出来た珊瑚礁の穴で、波の力によってその穴から垂直方向に水柱が吹き上がります。波が強い日にはかなり高くまで水柱が立ち、圧倒的な迫力のある観光名所の一つです! #トンガ🇹🇴 #太平洋島嶼国🌴
136
【火山噴火・津波】 カノクポル村は、#トンガタプ 本島で最も #津波 の被害を受けた地域の一つで、人々は災害から1ヶ月経った現在もテント内での生活を強いられています。津波で流された木や瓦礫等の清掃も終わっていません。 #トンガ #トンガ噴火
137
【噴火クロニクル:1月20日】 日本政府は、トンガ政府に対する国際機関を通じた100万米ドル以上の緊急無償資金の実施を発表し、また、飲料水や高圧洗浄機等の緊急支援物資を輸送するために自衛隊を派遣することを決定しました👏フアカヴァメイリク首相はこれに対し深い謝意を述べました。 #トンガ
138
【火山噴火・津波】 9日、海自輸送艦 #おおすみ#トンガ に到着!飲料水やポリタンク、火山灰除去作業に必要な物資を供与しました。多大な被害を受けた離島に素早く物資を届けるため、おおすみはポリタンクに船内で淡水化した飲料水を詰めて離島に巡回配布予定です。 @jointstaffpa @JMSDF_PAO
139
#大規模噴火 #トンガ 留学生選手へ支援を #廣瀬俊朗】 トンガ出身の仲間はまだ家族や親戚と連絡が取れていない。いま #リーグワン でも #募金活動 を考えているようで、チームによっては今週末から始めたいところもある。自分としては留学生の選手の家族などをサポートしていけたら #newszero