🏖3週連続 夏はジブリ🏖 第1夜「#となりのトトロ」 🐬🐳金曜よる9時🐬🐳 懐かしい風景を舞台にした 小6サツキと4歳メイの冒険👭 何度見ても心あたたまる 珠玉の名作🌻 #トトロ #マックロクロスケ #ネコバス #宮崎駿
27
次回のわしゃ生は,2020年8月14日(金)20:30頃から「映画同時視聴企画」を実施予定です。みんなでコミュニケーションを取りながら「となりのトトロ」を視聴します。なお,わしゃ生では映画の映像や音を流さないため,映画の視聴については各自でご用意ください。 #わしゃがな #わしゃ生 #トトロ
28
2020年8月14日(金)20:30頃から実施する「映画同時視聴企画」の配信ページを公開しました。今回はスタジオから実施します。 youtu.be/RTYbpVLnLjI 見逃さないためにチャンネル登録もお忘れなく! youtube.com/channel/UCReBA… #わしゃがな #わしゃ生 #中村悠一 #マフィア梶田 #大川ぶくぶ #トトロ
29
今日の金曜ロードショーは #となりのトトロ ですね❗️ 実は 青森 にも心優しい方にだけ見える #トトロ がいるんです。 #横向いてる #六ヶ所村泊焼山 #金曜ロードショー #ジブリ
#さんぽ」はその後、日本全国の幼稚園や保育園で歌われるなど、今でも広く愛される曲になりましたよね。ちなみに「トトロ」の名前の由来は、「所沢にいるとなりのオバケ」が短縮されたものだそう。 #となりのトトロ #トトロ #サツキ #メイ #ジブリ #金曜ロード
物語の時代設定は、📺テレビがまだ普及していなかった昭和20年代後半~30年代初めごろ。場所も特定はしていないのですが、サツキたちが乗っているオート三輪とすれ違うバス🚌に、東京・東村山市に実在する「八国山」の文字が😳 #となりのトトロ #トトロ #サツキ #メイ #ジブリ #金曜ロード
サツキとメイが住むことになるこの家。🏡日本家屋に洋間がつながったちょっと不思議な構造ですが、昔はよくあった形なんです。外観のアイディアは宮崎駿監督が出したもので、それを元に美術の男鹿和雄さんが細部を描きこんでいきました。 #となりのトトロ #トトロ #サツキ #メイ #ジブリ #金曜ロード
ばあちゃん役の北林谷栄さんは、若い頃から老婆役を得意とした名女優。「風の谷のナウシカ」の大ババ役をオファーした際はスケジュールが合わず、今回が念願の出演となりました。第一声から役作りが完璧で、宮崎監督を「のけぞった!」😳と笑顔にさせたと言います🎙 #となりのトトロ #トトロ
カンタ「ヤーイ!おまえん家、おっばけや~しき~」 #となりのトトロ #トトロ #サツキ #メイ #ジブリ #金曜ロード
たきぎをさらっていく一陣の風だけで、何か不思議なことが始まると予感させる名場面。宮崎駿監督は日常の中の非日常である台風の一夜だけでも、十分子どもをワクワクさせることができる1本の映画を撮れると語っています。ちなみにこの時通ったのはネコバスという設定も…!? #となりのトトロ #トトロ
37
このお風呂シーン海外で大炎上してるんだよな…特にお父さんの股間をメイの頭で隠すカットはもう擁護できないくらいアウトらしい… #となりのトトロ #トトロ #金曜ロードショー
38
となりの空チヌたん #チヌたん #トトロ
おかあさんの声は「ルパン三世 カリオストロの城」のクラリス、「風の谷のナウシカ」のナウシカ等を演じた島本須美さん。サツキの髪の毛をとかしてあげるのには、無邪気に甘えられるメイと違い、既にその年代を過ぎてしまったサツキを甘えさせてあげようという母の優しさがこめられています😌 #トトロ
#となりのトトロ」で 宮崎駿監督が最もこだわったことのひとつが、子どもが走る時の動き🏃‍♀️でした。子どもは同じリズムで走り続けることはないので、自然に見せるのがとても難しいのです。一方、トトロは誰も見たことがないいきものなので、色々な動きで表現されています。➡️続く #トトロ #メイ
#トトロ の原型になっているのは、宮沢賢治の「どんぐりと山猫」のあるシーン。ぼう然と立っている山猫の足元でどんぐりがキーキー言っているシーンから宮崎監督が受け取った強烈なイメージが、「#となりのトトロ」のインスピレーションの源になっているのです😮 #サツキ #メイ #ジブリ #金曜ロード
#サツキ は小学6年生。初期段階では小学4年生の設定でしたが、あまりにもしっかり者すぎるということで年齢が引き上げられました。声を担当したのは「タッチ」の浅倉南役でおなじみの日高のり子さん。#メイ は天真爛漫で好奇心旺盛な4歳の女の子。声を担当したのは坂本千夏さんです。 #トトロ
#宮崎駿 監督が最初に思いついたのは「バス停でバスを待っていたらオバケがやってきた」という光景。当初は主人公の女の子は1人だけの設定でした。その後、同時上映になる「火垂るの墓」の上映時間が予定より長くなっていることを知った宮崎監督が、➡️続く #となりのトトロ #トトロ #サツキ #メイ
女の子を2人にすれば上映時間が同じくらいになるだろうと設定を変更。ポスタービジュアルもトトロの隣にサツキとメイがいる構図で検討されましたが、デザインがどうもうまくいかず、結局、サツキとメイの特徴を1人の女の子に集約して、ポスターが制作されました。 #となりのトトロ #トトロ
12本の足で風と共に走り去る“#ネコバス”。トトロたちの移動手段として活躍している彼は、宮崎駿監督が「#トトロ」のために描きためていたスケッチの初期段階から存在していました。監督の裏設定では、彼らは「昔はただの化け猫😺だったけど、バスを見て面白いと思ったから真似をした」のだとか😚
美術を担当したのは、「#となりのトトロ」への参加を機にジブリ映画で欠かせない存在となった男鹿和雄さん。背景の草花🌼や木🌳をトトロと同格に扱うべきだと大切に描いたそうで、実際に雑草の観察のためにロケハンに出たと言います。 #トトロ #サツキ #メイ #夏はジブリ #金曜ロード
48
めいちゃん可愛い😳🌻❤️ とろろー🌱🌱🌱🌱 #トトロ #金曜ロードSHOW
セピア色とクロームグリーン。美術の男鹿和雄さんは、この作品のほぼすべてのシーンにこの2色を使ったと言います。屋内のシーンにもこの2色を混ぜることで、屋外から屋内に画面が切り替わった時に“同じ世界にいる”という統一感が出るのだそう。 #となりのトトロ #トトロ #サツキ #メイ #ジブリ
50
とうもころし🌽 #めいちゃん #トトロ #とろろ