#チベット 亡命政権 #ロブサン・センゲ 首相@Drlobsangsangayのトロント大学での講演の続きです。「真の自治」について述べ、講演後一人の中国人留学生が「チベット人との対話の場を企画したい」と話してくれました。この映像は首相より日本の皆様にぜひ見てほしいと要望があり投稿しております。(2/2)
雪山や高原が多い #チベット では環境や習慣によって各地方で様々な伝統衣装が受け継がれてきました。写真はカム(現在はチベット自治区、青海省、四川省、雲南省に分割)とアムド(現在は青海省、甘粛省、四川省に分割)の衣装を纏ったチベット人です。チベットの文化と習慣: tibethouse.jp/about/culture
#チベット 亡命政権 #ロブサン・センゲ 首相@Drlobsangsangayが1/26に当事務所で行った講演です。首相は常に「チベットで起きた悲劇はあなたの国でも起こります」と世界各国で警告を鳴らし、日本に対しても地理的、経済的、社会的、文化的、政治的、様々な方法による中国の侵略を強く警告しました。
#チベット 暦で2146年、土と亥の年の新年になりました。亡命政権 #ロブサン・センゲ 首相@Drlobsangsangayよりお正月 #ロサル のお祝いメッセージです。「亡命から60年が経ちました。しかし、あと少しの辛抱です。長い旅路の終着点はもうすぐそこです。その日まで共に歩みましょう。ロサル・タシデレ」
#チベット 人はお茶にバターと塩を入れた #バター茶 や、チャイに似たミルクティー #チャンガーモ を日常的に飲みます。#ダライ・ラマ法王 @DalaiLamaも来日の際には #紅茶花伝 @KOCHAKADEN_1992を好んで飲んでおられました。チベット人とバター茶: bit.ly/2UHwsrR Photo by Tenzin Choephel
#ダライ・ラマ法王 より新年 #ロサル のご挨拶(1/2)です。#チベット 暦で今年は2146年、土と亥の年です。「ロサル・タシデレ。チベットは今は困難な時期にありますが、世界中の支援者の皆さんがチベットの文化・伝統を話題にしてくださっています」ぜひご覧くださいませ。#HappyLosar2019
#マイク・ポンペオ 国務長官@SecPompeoよりチベット暦の新年の祝辞です。「アメリカ合衆国を代表し、ヒマラヤ地域、ブータン、ネパール、インド、中国のチベットエリアなど世界中にお住まいの #チベット 人の皆様に #ロサル をお祝い申し上げます。米国は皆様の真の友人です」state.gov/secretary/rema…
「真の自治」を目指す政策 #中道のアプローチ は「#チベット 人の基本的な要求事項」として言語、文化、宗教、教育、環境保護、天然資源域の使用、経済発展と商取引、公衆衛生、治安保全、移民制限条例の制定、諸外国との文化・教育・宗教の交流の11分野を記しています。詳細: bit.ly/2MGJcw7
アメリカ合衆国 @WhiteHouse @StateDept #マイク・ペンス 副大統領@VPが、昨年10月4日に #ハドソン研究所 @HudsonInstituteで行った中国政府についてのスピーチより、#チベット#ウイグル について述べた個所です。ご覧くださいませ。
#チベット 亡命政権 #ロブサン・センゲ 首相@Drlobsangsangayは、「現在チベットでは、政治的抑圧、社会的差別、経済的併合、環境破壊、 同化政策が行われており、毎日チベット本土から悲しい知らせが届きます」と述べました。亡命政権が掲げる政策「#中道のアプローチ」とは: bit.ly/2MGJcw7
米国 @WhiteHouse @StateDept #マイク・ペンス 副大統領@VPが、昨年10月4日に行った中国についてのスピーチより、中国政府が #台湾#チベット を支持する米国企業やハリウッド映画産業に対して行っている事実を述べている箇所です。トランプ政権@POTUSのチベット問題解決への具体的行動に感謝します。
#チベット では独立国家として独自の通貨・貨幣が使用されていました。1959年10月の中国軍の侵略以降は使用が禁止され、今日に至っています。写真は5サンク紙幣で、真ん中に雪獅子、左に #ダライ・ラマ法王 の印、上部にチベット政府と記されています。チベットの通貨・貨幣: bit.ly/2DZcaoc
インド北部、ヒマラヤの麓に位置する #ダラムサラ はすっかり雪景色です。#チベット 人は皆雪が大好きです。#ダライ・ラマ法王@DalaiLamaも公邸で雪だるまを楽しんでおられました。
1950年(昭和25年)12月28日に撮影された貴重な写真です。中国の侵略から逃れるため西チベットから徒歩で旅し、伝統の歌や踊りを道中披露しながら食べ物を得、長旅の末インドのデリーに到着したばかりの #チベット 人グループです。
本日2/13ワシントンで米国のチベット支援に感謝する「サンキュー・アメリカ」が開催されました。イベントは米国、チベット国歌で開始、ペロシ下院議長ら多数が参加しました。#チベット 亡命政権 #ロブサン・センゲ 首相はトランプ政権におけるチベット問題専門コーディネーターの任命を要請しました。
#チベット 亡命政権 #ロブサン・センゲ 首相@Drlobsangsangayが2月13日米国ワシントンで開催された「サンキュー・アメリカ」で行ったスピーチの前編です。米国に「チベット問題専門コーディネーター」の任命と、#中道のアプローチ 実現の支援をお願いしました。(後編に続きます)#ThankYouAmerica
#ダラムサラ のキルティ僧院で問答修行をする亡命 #チベット 人の僧侶です。本土ではラルンガル僧院が破壊され1万2千人いた僧・尼僧が5千人に激減、3名の尼僧が自殺するなど宗教弾圧が続く中、#ダライ・ラマ法王 はチベット仏教の存続に全力を注いでおられます。チベット仏教: tibethouse.jp/about/buddhism
#チベット のウ・ツァン地方(現在はチベット自治区)のチベット人の子供です。#ダライ・ラマ法王@DalaiLamaの教えを信仰するチベット人は、老いも若きも、どんな困難を強いられても決して笑顔と他者への慈しみを忘れません。
#ダライ・ラマ法王 の側近として #チベット の自由に尽くした故ロディ・ギャリ氏が、2008年4月に米国上院外交委員会で「非暴力」の真の意味を述べた映像の前編です。氏は、法王の特使として亡命政府代表団を率い中国政府と9回に渡り交渉を行い、昨年10月がんのため69歳で他界しました。(後編に続く)
#ダライ・ラマ法王 の側近として #チベット の自由に尽くした故ロディ・ギャリ氏が、2008年4月に米国上院外交委員会で「非暴力」の真の意味を述べた映像の後編です。「法王を始め、私達がどれだけ苦しい思いをしているかご理解ください。どうかチベット問題の解決を助けてください」
#チベット のアムド地方の青年です。中国の青海省、甘粛省、四川省に分割された地域で、チベット仏教ゲルク派の開祖 #ツォンカパ#ダライ・ラマ法王 14世、#パンチェン・ラマ 10世などの生まれ故郷です。文化・伝統が弾圧される中チベット人のアイデンティティーを守っていく事が若い世代の課題です。
#チベット 人による「真の自治」を求める #中道のアプローチ#ダライ・ラマ法王 によって提唱され、1997年チベット亡命政権の政策に公式認定されました。チベット亡命政権はインドの #ダラムサラ を拠点とし世界中のチベット人を代表する民主的組織です。中道のアプローチ: bit.ly/2MGJcw7
【特別法要のご案内】 1959年3月10日のチベット蜂起、亡命から今年で60周年です。全ての #チベット 人にとって忘れることの出来ないこの日に向け、3月3日(日)に #ダライ・ラマ法王 のご長寿祈念の特別法要を当事務所で行います。皆様のお越しををお待ちしております。詳細: bit.ly/2Ed6Mh6
#チベット 人女性はトルコ石、珊瑚、琥珀、金銀、天眼石(メノウの一種)など極彩色のチベタン・ジュエリーを身に付けるのが大好きです。髪の毛は細い三つ編みにして装飾品を飾りやすくします。お祭りなどの特別な日は特に着飾ってお洒落を楽しみます。
#チベット カム地方(現在は四川省に分割)にある世界最大の仏教学院 #ラルンガルゴンパ で2014年に撮影された若い尼僧です。この僧院は2016年に中国政府主導で家屋解体が実施され、1万人の僧侶、尼僧、在家信者の半数が強制退去させられ3人の尼僧が自殺しました。破壊の規模: bit.ly/2DQtdrb