とある日の #CH47J #チヌーク のフライト。キャビン最後方の窓は半球状の #バブルウィンドウ になっており、機外が見やすくなっています。これは飛行場以外で離着陸する際の障害物や接地面の確認に使用する #ヘリコプター ならではの装備です。#入間ヘリコプター空輸隊 #入間基地 #航空自衛隊
1月29日、#入間ヘリコプター空輸隊#国民保護訓練 へ参加し、幕張から自衛隊中央病院まで、模擬患者と医師及び看護師から構成された #DMAT 隊員を #CH47J により空輸しました。これは #東京オリンピック#パラリンピック における大規模テロを想定した政府主催の訓練です。#チヌーク #入間基地
まもなく3/11ですが、明日の #ズムサタ では、 #入間基地#航空救難団#入間ヘリコプター空輸隊 #CH47J #チヌーク が「今日からできる災害の備え」をテーマに取材を受け放送される予定です。 #佐藤真知子 #航空自衛隊 twitter.com/ntv_zumusata/s…
#入間ヘリコプター空輸隊#CH47j #チヌーク#スキー を装着⛷ 積雪の多い山頂に位置することが多い #空自 #レーダーサイト への空輸では、スキーを装着することで雪上でも沈むことなく離着陸が可能で #滑走離着陸 もできちゃいます⛷ #入間基地 #航空自衛隊 #かんじき #雪そり #私スキ
南海レスキュー訓練に参加しました。 大規模な災害が発生した際、現地に迅速に進出するための空路展開です。航空隊と連携し高機動車をCH-47( #チヌーク )に搭載します。防災拠点に降着したら速やかに偵察を開始します。 #福知山 #空 #ヘリ酔い #カエル
#ガチャピン#入間基地 へ見学にやって来た! 空飛ぶ輸送ヘリ!CH-47J乗ってみた!【航空自衛隊入間基地】【のりもの】公開中 youtu.be/NRk8UzZHYsY #ガチャピンちゃんねる #ムック #CH47J #チヌーク #航空自衛隊 #航空救難団 #入間ヘリコプター空輸隊
#エレファントウォーク 空撮は、三沢ヘリコプター空輸隊のCH-47Jで行いました🚁 三沢ヘリコプター空輸隊隊長自らが機長を務めていただきました❗️ 空撮班と一緒に記念にパシャリ📸✨ #航空自衛隊 #三沢基地 #空撮 #ヘリコプター  #チヌーク #チヌたん #感謝 #写真好き
「九州地方の豪雨による災害派遣」に係る救援物資等の空輸のため #入間ヘリコプター空輸隊#CH47J#小牧基地 に所在する #航空救難団整備群 の隊員5名を乗せ熊本へ向かいました。 #チヌーク #災害派遣
令和2年7月豪雨のため発災当初から派遣されていた 入間ヘリコプター空輸隊 の CH47J とそのクルーが盛大な出迎えを受け、本日 入間基地 へ戻りました。現地での活動の様子は明日改めてお伝えします。 #令和2年7月豪雨 #航空自衛隊 #入間基地 #救難団 #入間ヘリコプター空輸隊 #CH47J #チヌーク
令和2年7月豪雨の災害派遣中、入間ヘリコプター空輸隊のCH-47Jとクルーは大型輸送ヘリコプターの能力を活かし、救援物資や熊本県球磨川での行方不明者の捜索活動を行いました。 #令和2年7月豪雨 #航空自衛隊 #入間基地 #救難団 #入間ヘリコプター空輸隊 #大型輸送ヘリコプター #CH47J #チヌーク
入間ヘリコプター空輸隊のCH-47Jは海上自衛隊の輸送艦おおすみで発着艦訓練を行いました。航行中の艦艇への着艦は高度な技術が求められます。災害派遣などの実任務では、空自×海自の連携を密に国民の皆様のために全力で空輸します! #チヌーク #CH47 #入ヘリ隊 #入間基地 #空自 #輸送艦おおすみ #海自
みなさん、今週も1週間お疲れ様でした(^_^)/ 今週も先週に引き続き、体験搭乗(10月17日)が計画されている #チヌーク の窓から見える #小川原湖 の景色をおすそ分けします♪ 体験搭乗詳細mod.go.jp/asdf/misawa/ev… #三沢基地 #金曜日 #TGIF #CH47 #チヌたん #窓からの風景
本日9月21日は、アメリカ製の輸送 #ヘリコプター #CH47 が初飛行した日(1961年9月21日)。三沢基地でも大活躍中です❗️ そんな #チヌーク に乗れるチャンス!#体験搭乗 を10月17日に計画しています(*'ω'*)応募締切は9月28日 #三沢基地 #今日は何の日 #チヌたん
航空自衛隊のCH-47Jには救難ホイストが装備されていることをご存知ですか? 映像は、近年増加する水害等に備えた入間ヘリコプター空輸隊の訓練の様子。ホバリング状態の航空機からロードマスターを降下させ、サバイバーを吊り上げて救助します。 #CH47 #チヌーク #ロードマスター #災害派遣 #入間基地
先日動画を投稿した #CH47 機体各所のディテールに注目 機体には様々な注意書等が記入されていますが、右バルジ燃料タンクキャップ周辺のIマークと機体後方左右のDRAIN VENTの書込みを紹介 模型制作の参考にどうぞ!(細かすぎて表現できない!?) #入間基地 #入間ヘリコプター空輸隊 #チヌーク
【春日基地×福岡地本コラボ企画】 「自分が整備した機体が無事に飛んだ時にやりがいを感じます」 航空機が好きなあなた! 整備に興味があるあなた! 私たちと一緒に大きなやりがいを感じてみませんか? #航空自衛隊 #春日基地 #福岡地本 #CH47J #チヌーク #ヘリコプター #整備
【春日基地×福岡地本コラボ企画】 「ヘリコプターを操縦して空を飛ぶときは特にやりがいを感じています」 この隊員のように防衛大学校に入学してパイロットを目指すこともできます! あなたも大空を飛んでみませんか? #航空自衛隊 #春日基地 #福岡地本 #CH47J #チヌーク #防衛大学校 #パイロット
【春日基地×福岡地本コラボ企画】 「隊員たちが怪我無く任務を完遂したときにやりがいを感じます」 撮影している間も常に隊員の行動に目を配っている姿がまるでお父さんのようで、とても頼もしさを感じました #航空自衛隊 #春日基地 #福岡地本 #CH47J #チヌーク #ヘリコプター #整備
三沢基地は、体験搭乗(CH-47J)を行いました。 参加された方々はヘリコプターの風圧を受けながら搭乗し、晴天へ回復した天候の中、上空から見える三沢市を満喫、終始笑顔の絶えない1日となりました(*^_^*) #航空自衛隊 #三沢基地 #体験搭乗 #CH47 #チヌーク #チヌたん
飛行訓練に臨む三ヘリ隊のCH-47Jと飛行前点検を行うクルー 厳寒期には、格納庫内で点検を行い、点検終了後にアウトハンガーしエンジンスタートすることもあるそうです。 #三沢基地  #チヌーク  #CH47J
本日、入間ヘリコプター空輸隊のCH-47Jは、栃木県足利市における空中消火活動のため入間基地を離陸しました。これは、陸上自衛隊からの山林火災に係る災害派遣の協力要請によるものです。 #CH47 #チヌーク #航空救難団 #入ヘリ隊 #入間基地 #航空自衛隊 #災害派遣
入間ヘリコプター空輸隊は、栃木県足利市の山林火災に係る災害派遣のため空中消火活動を実施しました。 空中消火器材バンビ・バケットを使用し、ダムで給水した5,000リットルの水を何度も放水して火災の鎮火及び延焼防止を目指しました。 #CH47 #チヌーク #入間基地 #災害派遣 #航空救難団 #最後の砦
#山林火災 #災害派遣 】  入間ヘリコプター空輸隊のCH-47Jは、昨日に引き続き、栃木県足利市における山林火災の空中消火活動を行いました。 #CH47 #チヌーク #入間基地 #航空救難団 #最後の砦 #統合運用 @JGSDF_12b_pr
#山林火災 #災害派遣】 今回の空中消火活動では陸上自衛隊第12旅団(相馬原)を拠点とし、フライトクルーのみならず、管制、航空機整備、後方支援等多数の陸空自隊員で任務遂行しています。 #CH47 #チヌーク #入間ヘリコプター空輸隊 #航空救難団 #最後の砦 #入間基地 #統合運用 @JGSDF_12b_pr