#セブンの豆知識/ "セブンカフェ好き☕さん"が最も多いエリア、皆さんどこかご存じですか❓ お客様1人当たりのセブンカフェ販売数が多い地域を調べてみたところ、1位は埼玉県の秩父エリアという結果に! 下記エリアにセブンカフェ好きが多い理由をご存じの方、ぜひリプライで教えてくださいね💡
#セブンの豆知識/ 東京労災病院 治療就労両立支援センター管理栄養士の平澤先生に、バランスのよい献立をご提案いただきました🙋 テーマは健康維持のための「元気」を支える食事🍚 1️⃣卵🥚でたんぱく質チャージ 2️⃣緑黄色野菜🥬でコンディショニング🆙 3️⃣スイーツ🍓からも栄養補給 ぜひご参考に😘
#セブンの豆知識/ 本日は #セブンイレブン『マルチコピー機』の行政サービスについてご紹介💡 2010年の開始当初は3市区町村のみの取り扱いでしたが、今では929市区町村にまで拡大しました‼(※3月10日時点) 住民票や印鑑登録証明の取得など、これから新生活が始まる方はぜひご利用くださいね😊
#セブンの豆知識/ 京みず菜、聖護院だいこん、聖護院かぶらなど 古くから多くの人に愛されている京野菜🥬 近畿2府4県では、5種類の京野菜を使った商品を販売中! セブン‐イレブンカラーがモチーフのお着物を着た、京都のゆるキャラ「まゆまろ」シールが目印♪ぜひご注目くださいね☝️
#セブンの豆知識/ 北陸のおいしいもの、いくつご存じですか❓ 能登半島で作られる魚醤「いしる」を使った料理や、濃厚な甘さが特長的な「能登かぼちゃ」など✨ 石川県の老舗旅館『加賀屋』監修の商品が、富山県・石川県・福井県内の #セブンイレブン 限定で食べられます✨ ぜひご賞味くださいね😊
#セブンの豆知識/ 富山県、石川県、福井県の北陸三県限定😋で、北陸の原材料や馴染みのあるメニュー8️⃣品を販売中🥢 老舗旅館『加賀屋』監修の「鯛めし」や「牛肉うどん」「そぼろあんかけ」を始め、うまいものが盛りだくさん! ちなみに『加賀太きゅうり』は、見た目が瓜のように大きいんですよ🥒
#セブンの豆知識#セブンイレブン は「海と日本PROJECT」と連携し、拾ったごみを入れられる専用箱『拾い箱』を青森県・滋賀県・大分県の一部店舗に期間限定で設置しています🚮 見かけたらぜひご利用くださいね😉 #SDGs週間
#セブンの豆知識/ ご飯にカツを乗せデミグラスのたれをかけた、兵庫県加古川市のソウルフード「かつめし」。 今回、地元の皆さんの声を参考に『加古川 ポークかつめし』を地域限定で商品化しました✨ 発売日には齋藤知事と岡田市長、大庫観光協会長がご来店!!市長も納得の味に舌鼓です♪
#セブンの豆知識/ アートを通じて世界中の子どもたちを支援する子供地球基金と協力し、「子どもたちのイラスト」をデザインした商品を販売中です。 売上の一部は、世界中の子どもたちに必要な物資を支援する活動に使われています🌎
#セブンの豆知識/ 9月は『#防災月間⛑️』 停電時に必要な懐中電灯や乾電池、携帯用充電器の備えは大丈夫ですか❓ #セブンイレブン では乾電池・携帯用充電器とも様々な種類の取扱いがあります。 用途によって使う電池は異なりますので、ぜひこの機会にご確認を💡
#セブンの豆知識/ 本日は「セブンスポット」をご紹介📶 「セブンスポット」とは?🤔 全国の #セブンイレブン など、セブン&アイグループの店舗に設置されている、無料Wi-Fiサービスのことです💡 災害時には会員登録せずに無料で特別開放されるので、安否確認や情報収集📱にぜひご利用ください‼
#セブンの豆知識/ 本日は11/29~12/19に東京・日の出町の店舗で行われた「ドローン配送実証実験」の模様をご紹介🚁 「セブン-イレブンネットコンビニ」で注文した商品を、ANAホールディングスのドローン配送管理システムを活用して、お届けする取り組みです💡 ドローンの離陸は動画の25秒から👇
#セブンの豆知識/ 新潟・北陸エリアの #セブンイレブン に、新潟県産米粉を使用した商品が新たにラインアップ🎉 つるんとした舌触りの米粉めんをはじめ、しっとり食感のロールケーキ、塩パンなどの商品が続々登場✨ 米粉ならではの、ふんわり&しっとりした新食感を、ぜひお楽しみくださいね♪
#セブンの豆知識/ 本日は「#セブンイレブン」の正式な表記について、セブン雑学クイズ🎓を出題します❗😀 👇の4つのうち、正式な表記はどれでしょうか❓ これだっ!と思うものを選んでクリックしてね🎵 正解は後日発表します📢
#セブンの豆知識/ 3/1(火)は『#防災用品点検の日』⛑ 今日は #セブンイレブン で買える、日頃の備蓄に便利な品をご紹介👍 例えばこちらの画像⬇️は、大人1人が3日間過ごすのに必要な量といわれています😳 万が一に備え、美味しく食べながら補充も行う #ローリングストック を始めておきませんか❓
#セブンの豆知識/ 明日5/21(土)は「#国際お茶の日」🍵お茶の生産者さんを取り巻く環境を考える日です☝️ ちなみに #セブンプレミアム のお茶シリーズには「100%再生PET樹脂使用ボトル」を採用しています💡 画像のマークが目印!ぜひ手に取って、生産者さんと地球環境に思いを馳せてくださいね☺️
#セブンの豆知識#セブンイレブン の冬ギフト商品に、寄付付きギフト🎁があるのをご存じですか? 対象商品をご注文いただくと、セブン‐イレブン記念財団に100円が寄付され、森林保護や環境保全事業などに役立てられます🌎 贈り物を通じて、環境保護活動に参加されませんか😊
#セブンの豆知識/ 大阪府初✨堺市の #セブンイレブン で「ボトルtoボトル」の取り組みをスタート‼️ 市内78店舗に、ペットボトル回収機を順次設置👍 セレモニーでは市長様や小学生の皆さんに、回収機を体験していただきました♪ 大切な資源を有効活用していくため、ご協力をお願いいたします🍀
#セブンの豆知識/​ 7/1(木)は #びわ湖の日#セブンイレブン#滋賀県 が進める琵琶湖版SDGs​「#MLGs」に賛同し、7/26(月)から滋賀県限定nanacoカードを発売します‼️ このカードを使用することで、お買い上げ金額の一部が琵琶湖の環境保全活動に​活用されます🏞 #琵琶湖を愛する全ての人へ
#セブンの豆知識#セブンイレブン は、#区政90周年 の東京都 #足立区 が目指す日本一の『#おいしい給食』とコラボレーション✨ 足立区民にはお馴染みの『えびクリームライス』を、足立区など一部店舗で限定発売🏪 同時販売中の『こまツナサラダ』と一緒にぜひお召し上がり下さいね🍽️ #食育月間
#セブンの豆知識/ 10/19(水)~23(日)まで、商品お届けサービス『7NOW』で注文された商品を、ドローン配送でお客様にお届けする実験を行いました‼️ 今回は福岡県の能古島で、日本初の「お客様に向けた夜間配送サービスの実証実験」を実施。その様子を動画でご覧ください👇 #10月はデジタル月間