151
152
どうにかトライにブイを使って遊んで欲しくて、今回は上から吊るしてみました!なかなか良い反応では!?と思いましたが・・・。
#ズーラシア #ZOORASIA #アムールヒョウ #AmurLeopard #エンリッチメント #結局この後使ってくれませんでした
#どうしてもブイは気が乗らないようです
154
156
先日ご紹介したフクも器用に尾を動かしていましたが、実はニノもよく動かします。
クネクネしてて面白いですね!
#ズーラシア #ZOORASIA #ライオン #Lion twitter.com/ZOORASIA_offic…
157
カワウソの毛は密に生えているので、毛がぬれても皮膚まではなかなかぬれません😃
雨も気にせずおいしくご飯を食べています🐟
#ズーラシア #ZOORASIA #ユーラシアカワウソ #EurasianOtter #台風
158
【カンムリセイランぴよぴよ通信】
#カンムリセイラン のヒナの特徴がもうひとつ。
それは頭の羽毛の段差です!近くで見ないと分かりませんが他のキジ科のヒナにはあまりない窪みがあります。後にカンムリ(冠)になるためでしょうか?
ふわふわの頭可愛いですね!
#ズーラシア #ZOORASIA #CrestedArgus
159
160
10月4日は #世界動物の日 です!
1931年に制定され、動物の保護や愛護のための記念日です。
未来の世代に、より豊かな地球環境を残していけるよう
みなさんと一緒に考えていきたいと思います。
#ズーラシア #ZOORASIA #worldanimalday
161
国内初の人工授精で誕生した #ツシマヤマネコ の「ひい」が先ほど #名古屋市東山動植物園 に向けて出発しました🚗
東山動植物園で今年生まれの他のツシマヤマネコたちと一緒に生活をすることで、将来の繁殖につなげていきます。
#ズーラシア #ZOORASIA #TsushimaLeopardCat
162
昨夜の地震は大丈夫でしたでしょうか?
#ズーラシア は全ての動物で安全を確認できましたので、本日も通常通り開園します!
ご来園の際はお気をつけてお越しください。
#ZOORASIA #ホッキョクグマ #PolarBear
163
10月8日は「#ツシマヤマネコの日」。
ツシマヤマネコの別名である「とらやま」にちなんで平成27年に制定されました。絶滅の危機にあるツシマヤマネコの保護について考えてもらうための日です。
現在ズーラシアには3頭(オス1頭、メス2頭)がいます。
#ズーラシア #ZOORASIA #ツシマヤマネコ
164
165
最近ファンが増えている(ように感じる)#ミナミジサイチョウ のルース。
実は…フラフープをくぐれるようになっていました!
両肢を揃えてジャンプする姿にまたファンが増えそうです…( *´艸`)
#ズーラシア #ZOORASIA #SouthernGroundHornbill
166
みなさんから褒めていただいたので、横から見た姿もどうぞ。
練習中にしか見ることができないので、見られたらラッキー♪
#ズーラシア #ZOORASIA #ミナミジサイチョウ #SouthernGroundHornbill twitter.com/ZOORASIA_offic…
167
168
169
171
10/18は #世界オカピの日 (#WorldOkapiDay)です。
この日は、世界のオカピの現状を多くの方に知ってもらうために制定されました。
#ズーラシア では本日11:00と14:30より、オカピ屋内展示場で「飼育員によるミニトーク」を実施します。hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/d…
#ZOORASIA #オカピ #okapi
172
スパイダーに初めて段ボールを与えた時は、かなり警戒していた様子でした。
この段ボールがどうなったのかはブログをご覧ください♪
#ズーラシア #ZOORASIA #ウンピョウ #CloudedLeopard twitter.com/ZOORASIA_offic…
173
本日、10月24日は #国際テナガザルの日 です!
テナガザルのことを知ってもらうことを目的に2015年に設定されました。
ズーラシアでは、 #ボウシテナガザル を5頭飼育しています。今年の1月に生まれたプロイは、すくすく成長中です!
#ズーラシア #ZOORASIA #PileatedGibbon
174
175