2
全身はこうなっています。胸に残った黒い羽、抜けそうかなと思って引っ張ると怒られます。冬はとにかく足の羽毛が増し増しで、個体識別のための足環が埋まります。足裏まで隙なくもこもこです。#大町山岳博物館 #スバールバルライチョウ #Svalbardrockptarmigan #豆大福 #もふもふ #羽毛増し増し
3
4
5
おはようございます。
今朝の動物たちの様子をお届けします。
#スバールバルライチョウ
#朝の上野動物園
6
スバールバルライチョウのすいちゃん。なんとも言えない顔が撮れました。 #大町山岳博物館 #スバールバルライチョウ #Svalbardrockptarmigan #気の抜けた顔 #口開いてますよ #放心
7
現在山博では2羽のスバールバルライチョウを飼育しています。今週は雌のすいちゃんが外室当番です。真っ白冬羽と丸いビーズのような瞳・・・ぬいぐるみみたいです。#大町山岳博物館 #スバールバルライチョウ #大福 #もふもふ #Svalbardrockptarmigan
8
ライチョウ属の学名、「Lagopusu(ラゴプス)」は「うさぎのような足」という意味です。このもふ足は寒さを防ぎ、雪上を歩く際にかんじきの役割を果たします。#大町山岳博物館 #スバールバルライチョウ #ライチョウ #Rockptarmigan #もふもふ #ムートンブーツ
10
おはようございます。
今朝の動物たちの様子をお届けします。
#スバールバルライチョウ
#朝の上野動物園
11
12
13
14
15
16
#スバールバルライチョウ が7月20日にふ化し、5羽がすくすくと育っています。
ヒナはふ化直後から歩くことができ、餌も翌日からよく食べています。
#動画はふ化後9日に撮影
#翼や腰の色は個体識別用
#非公開です
#UENOZOOニュース
#飼育係からの撮りたて動画
17
18
19
20
はやいっ!
#大町山岳博物館
#スバールバルライチョウ
21
22
23
座って両足が隠れていることもあります。豆大福度が上がりますね。多くの鳥では足も裸なので、足(立ちながらなら片足ずつ)も羽の中に埋めるのが基本の休む姿勢。※ライチョウは足にも羽が生えています。
#スバールバルライチョウ
#ZOOむあっぷ観察
24
おはようございます。
今朝の動物たちの様子をお届けします。
#スバールバルライチョウ
#朝の上野動物園
25