パズー「ぼくの頭は親方のゲンコツより固いんだ」 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
パズー「きっとぼくがラピュタを見つけてみせる」 『天空の城ラピュタ』の発案時の仮タイトルは『少年パズー・飛行石の謎』だったそうです!『空中城の虜』『空とぶ宝島』『飛行帝国』というサブタイトルも検討されたとのこと。➡️続く #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
➡️“パズー”は、宮崎監督が学生時代に考えた船乗りの名前で、ヒロインの“シータ”は、数学で習った『シータ』という記号から思い付いたのだそう。大学時代に書いた人形劇のヒロインの名前にも使われているそうですよ。 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
おかみさん「誰がそのシャツを縫うんだい?」 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
2人が乗って逃げる軽便鉄道は、スラッグ渓谷の工場や廃坑の上を縦横に走る蒸気機関車🚂です。宮崎監督はこれらの世界観をどこからインスピレーションを得て作り上げたのでしょうか? きっかけは、本作ではプロデューサーを務めた高畑勲監督の助言。➡️続く #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
空を見上げて雲ばかり見ているので、日本に雲はないのかと聞こうかと思ったんだがやめておいた」と後日語っていたそうです。 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
パズーの声を演じているのは田中真弓さん。『ドラゴンボール』のクリリンや『ONE PIECE』の主人公・ルフィの声も演じています。 シータの声を演じているのは横沢啓子さん。『ドラえもん』の初代ドラミちゃんや『エスパー魔美』の主人公・佐倉魔美の声を演じました #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
シータ「パズーのかばんて魔法のかばんみたいね 何でも出てくるもの」 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
スタジオジブリ作品には様々な料理が登場しますが、どの料理もおいしそうにみえることで有名です。その中でもファンの間で“ラピュタパン”と呼ばれて親しまれているのがこちら🍳🍞。スタジオジブリ作品に登場する料理はどれもこだわりを持って描かれていますよね😊 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
➡️1つだけ苦労したのが「ラピュタ人」というセリフ。どうしても「ラピューター人」とのびてしまい、何度か録り直したんだそうですよ。 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
シータ「私の継いだ名はリュシータ リュシータ・トエル・ウル…ラピュタ」 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
ムスカ「はやりの服はキライですか」 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
➡️本作のタイトル『天空の城ラピュタ』は、そこから誕生したそうです。ちなみに宮崎監督はこの時まで『ガリバー旅行記』に出てくる島の名前をすっかり忘れていて、奥様に電話をして調べてもらったんだそうですよ #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
ムスカ「“ウル”はラピュタ語で“王”、“トエル”は“真”…。君はラピュタの正統な王位継承者、リュシータ王女だ」 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
➡️宮崎監督は「兄弟男ばかり4人そろってもおふくろには太刀打ちできなかった」と語っています。 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
ドーラ「だてに女を50年やってるんじゃないよ 泣かせるじゃないか 男を助けるためのつれないしぐさ あたしの若い頃にそっくりだよ」 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
祖母「“我を救けよ。光よ甦れ”という意味なの。『リーテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール』」 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
パズー「行こう!おばさん!」 ドーラ「船長とおよび!」 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
シータ「ラピュタの本当の姿をこの目で確かめたいんです」 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
部屋の壁に、ドーラの若い頃の肖像が飾ってあるのに気づきましたか?シータのことを「あたしの若い頃にそっくり」と言っていますが、あながち嘘ではないのかもしれませんね😚 #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー
ドーラ一家は3人の息子(長男『シャルル』、次男『ルイ』、三男『アンリ』)とドーラが見込んでつれてきた5人の子分、そしていつも機関室にもぐっている“モグラのじいさん”こと『ハラ・モトロ』で構成されています。➡️続く #ラピュタ #ジブリ #金曜ロードショー