2
									
								
								
							
									3
									
								
								
							なぜ、漫画は「あたたかいコミュニケーション」なのか?
「手塚治虫 / マンガの描き方」を読んで、最も重要だと思う考え方を、4ページにまとめてみた!
#コルクラボマンガ専科 
#マンガ課題
							
						
									4
									
								
								
							「手塚治虫著『マンガの描き方』の中でも最も重要だと思う考えをマンガにしよう!」
#コルクラボマンガ専科 
#マンガ課題
							
						
									5
									
								
								
							漫画の神、手塚治虫先生の描かれた「マンガの書き方」という本を読んで、大切だと思うポイントを4p漫画にしました!HOWTO本の真理です…。
#コルクラボマンガ専科 #マンガ課題
#手塚治虫 #マンガの描き方
							
						
									6
									
								
								
							
									7
									
								
								
							萩尾望都先生の何がそんなに好きなのかを描きました。
(好きな物の魅力を描く…のお題のマンガです…遅くなりました…)
#コルクラボマンガ専科 
#マンガ課題
							
						
									8
									
								
								
							
									9
									
								
								
							
									10
									
								
								
							早速課題を描いてみた。
自己紹介の意味を込め最近の自分を1pで☺️ #コルクラボマンガ専科
							
						
									11
									
								
								
							
									12
									
								
								
							学生時代、テストのうらはパラダイスだった。
……………マネしないでね。
#1日1ページマンガ #コルクラボマンガ専科
							
						
									13
									
								
								
							このあと全学年全教室やって、校長室に呼び出されたよ。
…………マネしないでね。
#1日1ページマンガ #コルクラボマンガ専科
							
						
									14
									
								
								
							
									15
									
								
								
							
									16
									
								
								
							私だけの先輩。
中学生の時の不思議な風習で、特別な関係の先輩がいた。あの風習は一体なんだったんだろう………
#1日1ページマンガ #コルクラボマンガ専科
							
						
									17
									
								
								
							
									18
									
								
								
							
									19
									
								
								
							
									20
									
								
								
							人の顔と名前が覚えられない社会人の話(1/3)
#コルクラボマンガ専科
							
						
									21
									
								
								
							人の顔と名前が覚えられない社会人の話(2/3)
#コルクラボマンガ専科
							
						
									22
									
								
								
							人の顔と名前が覚えられない社会人の話(3/3)
#コルクラボマンガ専科
							
						
									23
									
								
								
							(オマケ)感謝・感想マンガ
#コルクラボマンガ専科
							
						
									24
									
								
								
							
									25
									
								
								
							 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									