1
【開発秘話?】#電車でGO には復刻版モードがあるのをご存知ですか。1997年に稼働開始した当初の路線が遊べるんです。制作にあたっては当時の資料を精査して活かしてます。そこで参考にしたゲーセンの写真を7回に渡って紹介していきます。こんな時期ですがゲーセンを懐かしんで。 #ゲーセンを語ろう
2
#ゲーセンを語ろう / 青森市にある「タイトーステーション 青森アムゼ店」です。#電車でGO が初登場した1997年3月にリニューアルオープンしました。その当時の写真です。置いてある筐体は50型プロジェクターを備えたDXバージョン。余談ですが同年12月にはPS版も発売されました。 #懐かしい写真
3
#ゲーセンを語ろう / 足立区にある「タイトーステーション 綾瀬店」。#電車でGO が公開された1996年の4月にオープンしました。筐体を背中合せに置く形は今に引き継がれてますね。違うのはモニターがブラウン管だったという点。復刻版移植ではその色彩を再現したくて苦労しました。 #懐かしい写真
4
#ゲーセンを語ろう / 新宿区にある「タイトーステーション BIGBOX高田馬場店」です。1995年12月にオープンしたその当時の写真です。入口から見える黒い球体は『Super D3BOS』という搭乗式の体感マシンです。360度方向に回転する大型筐体は1990年代初めに登場しました。 #懐かしい写真 #電車でGO
5
#ゲーセンを語ろう / 千葉県旭市の「タイトーステーション 旭サンモール店」。1993年4月オープン当時の店名は「セイタイトー リトルファンタジー」でした。先日ご紹介した『D3BOS』の横の白いマシンは前後左右に動作する『IDYA』。当時よく見られた可動筐体のひとつです。 #懐かしい写真 #電車でGO
6
#ゲーセンを語ろう / 横浜市戸塚区にある「タイトーステーション 戸塚西口店」です。#電車でGO が稼働開始した1997年の6月にオープンしました。その当時の写真です。今では考えられませんがほぼすべての筐体の上に灰皿が。時代と共にゲーセンもまた変わり続けていくのです。 #懐かしい写真