276
277
278
きょうからツヅミクラゲをご紹介。あまり展示機会のない、珍しいクラゲです。 #クラゲ
279
280
今日も暑い一日でした~気分だけでも涼しく🎐
#シンカイウリクラゲ
#クラゲ
283
地元の海で先日大きなオトヒメクラゲが採集でき、現在ご覧いただけます🔍
#クラゲ
284
きょうは毎月9日「えのすいクラゲの日」
2020年初頭まで、みなさんと海にクラゲ調査・採集へ出かけ、海水の微小なプラスチック粒子も観察したりといった行事を開催していましたが、今月もお休みです。
“クラゲサイエンス”でご覧いただいています。
もちっとした見た目の、キタミズクラゲ #クラゲ
285
おはようございます。きょうも19時(最終入場18時)まで開館しております。
湘南の海にはいない猛毒で有名なクラゲ、ハブクラゲをただ今“クラゲサイエンス”でご覧になれます。 #クラゲ
286
288
289
先日採集したクラゲ🪼
種名がわからないので、
「ウラシマクラゲの仲間?」
「ワタボウシクラゲに似てる??」
と言いながら飼育員みんなで調べているのですが、手元にある図鑑には載っておらず📚💦
分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけたら嬉しいです!!🙏🏻
#ウォット #クラゲ twitter.com/i/web/status/1…
290
291
今シーズン初のカギノテクラゲが採れました!!
まだ1ミリくらいしかありませんがだんだん大きいクラゲが採れるようになってくると思います。
採れるクラゲで季節を感じることができますね
#加茂水族館 #クラゲ #カギノテクラゲ #jellyfish
292
今夜はふたご座流星群🌠が見られるかもということで、現在の大洗は天気が良いので、期待できそうです🌟ちなみに、アクアワールドの館内にはリュウセイクラゲがいるので、昼間はこちらの流れ星に願い事をどうぞ☺️
aquaworld-oarai.com/learning/aquaw…
#アクアワールド #大洗水族館 #リュウセイクラゲ #クラゲ
293
294
295
水流に乗って水槽の中をゆっくりと回っているミズクラゲ。
光が差し込む場所にくると、キラキラと輝いて見えとてもきれいです✨🌈
#クラゲ
296
こちらは、カンパナウリクラゲのお食事の様子です👀
餌となるカブトクラゲにかじりつくと
平べったいカンパナウリクラゲの体が
ホオズキのような形に一気に膨らみます。
#カンパナウリクラゲ
#Beroecampana
#クラゲ
#加茂水族館 #クラゲ水族館
297
こちらは写真ですが、活発に泳ぐようすがじつに印象的です。
きょうからフィロリーザ・プンクタータが“クラゲファンタジーホール”に🍄
#クラゲ
298
きょうからスナイロクラゲを“クラゲサイエンス”でご紹介しています。
#クラゲ
299
当館生まれのヒョウガライトヒキクラゲ、成長中。名前の「ヒョウ柄」待ちです🐆
#えのすいクラゲの日 #クラゲ
300
ニュークラゲデビューです。
シロクラゲ。
小さいのですが、たくさん漂ってる様子が雪みたいで可愛いですよ♡見に来てくださいね。 #クラゲ