126
葉っぱの付け根や樹皮など、ちょっと硬いところも大好きなクオッカたち。
前歯で皮をむいたり、奥歯でバリっとかじったり!
前足で掴む力も強いので、勢いよくかじりついてもしっかり支えています。
ちらっと見える鋭い下の前歯にもご注目!
#クオッカ
#チャメ
#咀嚼音
#手や物は入れないでね!
128
キリンの赤ちゃんの投稿に続いて今度はクオッカの赤ちゃん!
名前投票は今日23:59までです!✏️4候補からどの名前に決まるのでしょう!?
#クオッカ
#名前投票 ↓
forms.office.com/r/qVhdJ8uhDD
129
落ち葉を食べたり地面をがさがさしたり忙しそうなクオッカたち。
がさがさポイントを見てみると…?
落ち葉の下の若い葉っぱをかじっていたようです。
#クオッカ
#好みのエサを探してます
#眩しい日差しはちょっと苦手
131
餌を食べるクオッカのリコ。
その周りをダッシュするこどものチャコ。立派に成長中です。
#クオッカ
132
おはようございます。
大接近のチャチャ。
クオッカの近くで撮影しようとするとたいていカメラのにおいを嗅ごうとするので実はなかなか撮影が難しかったり。
今日は祝日なので、クオッカの公開時間は土日と同じ「 #10時から午後1時」までとなっています。
#クオッカ
#Quokka
133
本日もご来園ありがとうございました。明日、12月30日は2020年最後の開園日です!
#クオッカ
134
今度はリコとチャコ。
あたりの様子を伺ってるのですぐには出ないかと思いきや…母親のリコをピョーン!
#クオッカ
136
突如走り始めます
#クオッカ
137
ハーモニー学習帳にどうぶつのくにシリーズが登場!全国の動物園の人気者が表紙になっています。
「さんすう」はクオッカのチャチャが主役!
クオッカの生態も勉強できちゃいます。
#クオッカ
138
ビビです。展示場には4頭クオッカが出ていますが、ビビは3頭と離れてゆっくり下草を食べているようです。
#クオッカ
139
140
よく晴れていますね。
プチプチという音のする方へ行くと、クオッカたちが下草を食べていました。
見つからない時は木陰の下を探してみてください。
#クオッカ
141
連休中もクオッカアイランドはたくさんの方にお越しいただいています。
混雑緩和のため、短時間でのご観覧にご協力をお願いします。
また、日差しもかなり強くなっていますので、暑さにもご注意ください。
#クオッカ
#ダイ
#ゆずりあってご覧ください
143
145
オスのチャメ。柵沿いを移動するので近すぎて見づらい時も。
#クオッカ
146
昨年生まれた「リコ」の仔「ピオニ」も大きくなりました。手前にいる「ビビ」と比べても差がないくらいです。
#クオッカ
147
しっぽを前に出して、リラックスモードのダイ。
今日もひなたは暑いくらいのぽかぽか陽気!
そこでちょっと引きで見てみると……
日陰とのちょうど境目で座っていました!
#クオッカ
#リラックスモード
#暑さ対策
#強い日差しはちょっと苦手
148
久しぶりのパイン!
食べているのはユーカリ。まずはポリポリと樹皮をむき、そのあと葉っぱを食べていました。
#クオッカ #Quokka
▼ひたすらユーカリを食べる動画もアップしたのでゆっくり観察してください。
youtu.be/YTcwtV0HZ8A
149
クオッカの赤ちゃん
きょろきょろ、くんくん
お母さんの袋から初めての外の世界へ✨ようこそ👐
youtube.com/watch?v=S0owS6…
あどけない顔がたまらない😍
#クオッカ #埼玉県こども動物自然公園 #quokka #飼育員さん撮影 #リコ #ダイ