「ファイナルファイト2」パッケージイラスト原画。源柳斎マキとカルロス宮本がプレイヤーで初登場。その後はマキはVS.シリーズで活躍。カルロスはSFVルシアのエンディングで久しぶりに登場~(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
カプコンガールズカレンダー 2012」でtoi8先生@toi81008に「ストリートファイター女子会」をアーティスティックに描いていただきました。ありがとうございました!(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「カプコンファイティングコレクション 春麗&CAMMY」パッケージイラスト。カラーバリエーションの1.5Ver.もありました。西村キヌ先生画(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
「カプコンファイティングコレクション 春麗&CAMMY」パッケージイラスト。春麗とキャミィでそれぞれ3種類、計6種のフィギュアがありました。西村キヌ先生画(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「カプコンガールズカレンダー 2012」用に描きました。カレンダーには使われなかったのですが、パズルやマグカップなど色々なグッズにしていただけました(片岩ゆり)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「カプコンシークレットファイル」通算第4号「東洋初!ロックマン大博覧会」より"ちいさな訪問者"。シークレットファイルは薄い本なのに作るのが恐ろしく手間と時間がかかりました~(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「カプコンヒーローズカレンダー 2012」用の絵ですね~男子集合。色は抑え目にして赤系だけ強調しました。メカ豹をいい感じに描けてよかったです。構図をナナメにした当時の自分を褒めたいです(ベンガス)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
2014年の社内報用の集合絵です。私が勉強したかった誌面風の構成と、育成担当の先輩が「誰か描いて」と言ってたロボネタを合体させました。エクストルーパーズ、ブロディアちゃん、ヴァンパイア、鉄騎、戦国BASARAなど…詰め込みました(実田千聖)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「カプコンデザインワークス」描きおろしピュア&ファー。「アドベンチャークイズ カプコンワールド2」のプレイヤーですが、本編以外のゲーム紹介漫画やファンクラブなどの進行役でよく登場してました(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「スターグラディエーター」からジューン・リン・ミリアム。トレーディングカード用で実物は背面が金色のレアカードになります。西村キヌ先生作(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
"片桐いくみ"先生に「カプコンガールズカレンダー 2012」で「戦国BASARA」を描いていただきました。繊細で艶やかな作品をありがとうございました!(SHOEI)twitter.com/iku_mi193 #カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「カプコンデザインワークス EARLY DAYS」表紙用ボツ案。「カプコンイラストレーションズ」の原画をデジタル化して一部修正~(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
「カプコンガールズカレンダー2011」表紙イラスト。集合絵大好き西村キヌ先生の渾身の一作です(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
『ヴァンパイアセイヴァー「西村キヌ」描き下ろしジークレーアクリルアート』。表面のアクリルによってイラストがより深みのある彩度で再現されています(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室 #カプコンストア twitter.com/nishi_katsu/st…
「CAPCOM FIGHTING JAM」攻略本カバーです。ついにキャラが一人になりました。でも、これが一番気に入ってます(森気楼)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
「CAPCOM FIGHTING JAM」PS2用ポスターです。キャラが少なかったですね(森気楼)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
「CAPCOM FIGHTING JAM」サントラCDジャケットです。左右対照的な構図は時々使用する構図です(森気楼)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
「CAPCOM FIGHTING JAM 」アーケード用ポスターです。もっと描き込めばよかったです(森気楼)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「電撃CD文庫EX ヴァンパイア ~ザ ナイト ウォーリアーズ~」ジャケット原画。 アクリル絵の具(リキテックス)で描いてます。下地剤(ジェッソ)にモデリングペーストを混ぜたんだったかな?筆でちょんちょんやって凸凹の下地を作りました(ベンガス)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「e-capcom限定 ストライダー飛竜 特A級LIMITED EDITION」パッケージ。画集の描き下ろしの1枚と聞いて気軽に引き受けたら、実は限定版のパッケージという重い仕事でした。良い経験になりました(日暮)※現在は販売されておりません #カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「カプコンデザインワークス」用描きおろし。ゲーム中の一コマをかっこよく描きたいと思って描いた記憶、背景無くしキャラだけにして楽しようとした臭いがプンプン。と反省できる分今は昔より成長したのかと思います(イケノ)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
プライズ(アナログ時計)用描きおろし春麗。(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
「私立ジャスティス学園」オープニングデモ原画の2回目。画面では一瞬しか映りませんが、細かいディテールまで描き込まれていますね(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
1986年稼働のアーケードゲーム「アレスの翼」メインイラスト原画&ミシェル・ハートいろいろ(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室
社内広報誌用に、「魔界村」の登場人物を女性にする、というコンセプトで描きました。なんということでしょう。オリジナルファンの皆様、お許しください。元のキャラクターと見比べてみると面白いかもしれません。(片岩ゆり)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン室 #魔界村