51
オリジナルロボット同人カードゲーム 「銀河大戦~GALAXY WAR~」と申します。 来年頒布予定で制作しております。 こちらのアカウントで制作情報の発信や告知等をしてまいりますので、何卒宜しくお願い致します。 #GALAXYWARtcg #オリメカ #オリロボ
レゴでメカ「ワニ」を作ったよ。 恐竜より古い時代から姿を変えずに地球上に存在し続けている大先輩な動物。 淡水域においては最強の座に居座り続ける実力者だって。 全身可動モデルにする為、各部装甲が干渉しないよう細工するのに苦労しました。 #レゴ #LEGO #レゴロボ #オリメカ #オリロボ
レゴでメカ「トンボ」を作ったよ。 トンボは2億年以上も前から生き残っている驚異的な生物。 ホバリングと俊敏な飛行で獲物を捕食するハンター。 幼虫のヤゴも獰猛な肉食。 ピンチの際は肛門から水を吹き出すジェット推進で逃げる事が可能なんだって。 #レゴ #LEGO #レゴロボ #オリメカ #オリロボ
1/60オリジナルロボ『砂鴉』完成しました! ACのライール、FAジィダオ等のジャンクパーツでのミキシングです。 女性型のシルエットとディティールの粗密をテーマに製作しました。 パネルラインを強調するような塗装を目指し、自分の出来ることは全部詰め込む事ができたと思います。 #オリロボ
レゴでメカ「アノマロカリス」を作ったよ。 アノマロカリスは約5億年前、古生代カンブリア紀の海に棲息していた捕食性動物だよ。 体長は約1m、中には2mの個体も存在し、当時の頂点捕食者だったと考えられるんだって。 名前の意味は「奇妙なエビ」。 #レゴ #LEGO #レゴロボ #オリメカ #オリロボ
レゴでメカ「ティラノサウルス」を作ったよ。 顎は二重関節で大きく開閉、尻尾の先まで色々可動します。 重さ3kg以上の巨体ですがスタンド無しで自立可能です。 今回はかなり設計に苦戦し、可動時の強度を出す為に相当な回数、作り直ししました。 #レゴ #LEGO #レゴロボ #オリロボ #オリメカ
1/10スケールのオリメカをCGで起動させた! #blender #b3d #オリロボ
58
前描いたやつの軽量近接型っぽいバージョン #オリロボ
#自主制作 #オリロボ #マシンクラフト #BOLT_2030 いまいちど宣伝してみる 休止気味だけど、制作を続けているロボットアニメです。ニコニコ動画で公開中! 大企業の巨大ロボットのバトルトーナメントが開かれてる世界で、小さな町工場が自作のロボットで挑戦するストーリーです。