手癖でリボルバー色々 資料見ながら描きました、椅子から立ち上がったとたん思いついたりする #オリメカ
2
ちまちま描いてたショッガン #オリロボ  #オリメカ
リボルバー式銃の型、色々考えてみる。好みも分かれるところです #オリメカ
レゴでメカ「アノマロカリス」を作ったよ。 アノマロカリスは約5億年前、古生代カンブリア紀の海に棲息していた捕食性動物だよ。 体長は約1m、中には2mの個体も存在し、当時の頂点捕食者だったと考えられるんだって。 名前の意味は「奇妙なエビ」。 #レゴ #LEGO #レゴロボ #オリメカ #オリロボ
ロボに頭なんて不要ですよ!とよく言いますが、機械ぽくても何となく顔に観えるよねという考察 #オリメカ
レゴでメカ「カニ」を作ったよ。 カニといえば横歩き。 なぜ横歩きかと言うと、足と足の付け根の間隔が超狭いので「足がぶつかって早く歩けない」からだそうだ。 横に曲げるなら隙間があるからね。 回転させて目をまわせば前に歩いたりもするんだって。 #レゴ #LEGO #レゴロボ #オリメカ #オリロボ
8
Some of you have voiced concerns about pilot survivability. I listened. Improvements have been implemented accordingly. - #mech #mecha #オリメカ
9
Sketch-bashed a few of my previous designs as inspiration for a new idea ~ #mech #mecha #オリメカ
レゴでメカ「ワニ」を作ったよ。 恐竜より古い時代から姿を変えずに地球上に存在し続けている大先輩な動物。 淡水域においては最強の座に居座り続ける実力者だって。 全身可動モデルにする為、各部装甲が干渉しないよう細工するのに苦労しました。 #レゴ #LEGO #レゴロボ #オリメカ #オリロボ
フルフェイスヘルメット色々、中身は人かロボか不明~ #オリメカ
12
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 日本人フォロワーさん、はじめまして、暇な時にほとんどオリメカを描いているアンタレスです。デザインとお絵描きがもっと上手になるように頑張ります、よろしくお願いします! #mech #mecha #オリメカ
レゴでメカ「ティラノサウルス」を作ったよ。 顎は二重関節で大きく開閉、尻尾の先まで色々可動します。 重さ3kg以上の巨体ですがスタンド無しで自立可能です。 今回はかなり設計に苦戦し、可動時の強度を出す為に相当な回数、作り直ししました。 #レゴ #LEGO #レゴロボ #オリロボ #オリメカ
14
Sketching some rough ideas for development of the "heavy assault" design from #mechtober. - #mech #mecha #オリメカ
組み立て式銃 お祭りの屋台でみ観た「スパイ銃セット」あこがれたな~ #オリメカ
17
単4電池オート光線銃 電圧が下がると排電池します #オリメカ
LEGO Mecha "Penguin" レゴブロックでメカ「ペンギン」を作ったよ。 色々あってやっと完成。 2リットルのペットボトルくらいデカい。 ちなみにペンギンの頭を振るかわいい仕草、実はあれ体内の海水を塩分と真水に分離する行為なんだってよ。 #レゴ #LEGO #レゴロボ #オリメカ #オリロボ
21
たちポーズから射撃まで。ガシューン!シャキーン!ではなく、ガチャコンッ・・・・ガロロロロロゴンゴンゴンゴンみたいなイメージ(?)。脳内カメラ、エフェクト、音付きだとさらに格好いい。でもどれもよくわからない。こういう時悔しいですね。 #オリメカ #オリロボ #mecha
レゴでメカ「タコ」を作ったよ。 最も知能の高い無脊椎動物といわれるタコ。 目で問題を認識し、思考、解決する能力に優れるんだって。透明なビンに入った餌の蓋を開ける等は余裕だそうです。あと、何故か白い物を餌と認識する性質があるみたい。 #レゴ #LEGO #レゴロボ #オリメカ #オリロボ
操縦桿 指で押すSWとトラックボールが付いていればそれなりに操作が出来るようなきがします(>#オリメカ
25
Revisited an old idea. Pen & marker with digital touch-up. #mech #mecha #オリメカ