オレオは毎朝、必ず伸びをします🌞 みなさんも伸びをしてリフレッシュ!! #ズーラシア #ZOORASIA #オオアリクイ #GiantAnteater #動物たちのなつやすみ
朝ご飯直後。 満腹で幸せな二度寝中のブンバを起こすと、 目を開けてすぐ、起こされて迷惑そうな顔。 クーっとプルプルしながら伸びをして、 そのあと三度寝しようとしてます。 朝やで…、起きて…。 #オオアリクイ #神戸 #kobecity #王子動物園
#オオアリクイ のサニー ファン待望の水浴び動画です! 野生では単独生活を送るオオアリクイ、好きなご飯を食べても、反応はクールです。 でも水をかけてあげるとボルテージもあがり、表情も豊かになります。不思議です。野生のオオアリクイも水の前ではそうなのかな... #神戸 #kobecity #王子動物園
29
#オオアリクイ#赤ちゃん 。 親子のおんぶ姿を捉えました!! 上手におんぶすると柄がつながって、母親と一体化して見えるカムフラージュ効果があるんですよ^^ あと一息かな?(*´艸`) #東山動植物園 #アリクイ #おんぶ #動物園 #名古屋
【あの子たちに桜の木を3/3】 強い爪を使って壊す行動は #オオアリクイ の野生本来の姿の一つです。 固い丸太よりも、朽ちて少しやわらかくなったものの方が壊しやすくていいらしいです。 また朽木を探さなくては… (サニーも喜んでいました!) 動画はブンバ #神戸 #kobecity #王子動物園
水浴びで気持ちよくなって 豪快なポーズ取っているブンバです! #オオアリクイ #神戸 #kobecity #王子動物園
念願の親子のおんぶ姿を収めたから見て😭 上手におんぶすると黒いライン柄がつながって、母親と一体化して見えるカモフラージュ効果があるらしい!凄い、できてる!興奮伝わる?笑 #オオアリクイ #東山動植物園
#オオアリクイ ブンバ♂ Habataki最新号の表紙も飾っています。 ただいま園内にて配布中です。 #神戸 #kobecity #王子動物園
もちろん、#オオアリクイ にも #ハロウィーン の季節が訪れました。 「ブンバ」も興味津々です。 #ハッピーハロウィーン #神戸 #kobecity #王子動物園
気温が下がってきたので、 #オオアリクイ のサニー♀にお湯をかけてあげてみました。 お湯の気持ちよさを堪能しながら、指先でしっぽをかいています。きもちいいね。 #神戸 #kobecity #王子動物園
36
昨日の #オオアリクイ#エミ #サエ 親子。 降りて歩くことが増えてきましたが、この時はずっとおんぶ。お母さんのエミ、とっても重そうです。 #東山動植物園 #オオアリクイ #子育て #動物園 #名古屋
37
昨日の #オオアリクイ#エミ #サエ 親子。 降りて歩くことが増えてきましたが、この時はずっとおんぶ。お母さんのエミ、とっても重そうです。 #東山動植物園 #オオアリクイ #子育て #動物園 #名古屋
38
母は偉大です! もうそろそろ、お母さんの背中から卒業かな。 #東山動植物園 #オオアリクイ #エミ #サエ #絶滅危惧種 #動物園 #名古屋
#オオアリクイ のサニー♀のあくび 舌を全部出して入れた後、口を開けて空気を吸い込み、最後に息と一緒に舌をペロッと出します。 口が2㎝しか開かない為か、吸い込みの音もしっかり出ますので聞いてみてください🔊 ちなみに吸い込みの音はブンバのほうが豪快です📢⚡ #神戸 #kobecity #王子動物園
寝室でお湯を堪能してるブンバ♂ 体をカキカキしている様子を2倍速でどうぞ。 #オオアリクイ #神戸 #kobecity #王子動物園
#オオアリクイ の、のっしのっしとした悠々たる足取りは大変魅力的で、見ていて飽きません。 オオアリクイは前肢の10㎝ほどにもなる頑丈な爪をまもるため、手の甲をつけて歩きます。 写真はサニー♀ #神戸 #kobecity #王子動物園
#オオアリクイ のサニー♀は水浴びが大好きです。 3月10日、ぐっと日差しが強く暖かい日でした。春の陽気の中、サニーが水浴びを楽しんでました。 気持ちよさそう~ 撮っているのに気づかれると水浴びが終わる事もあるので、静かに撮影… #神戸 #kobecity #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ1/6】 本日5月25日は当園に #オオアリクイ の のブンバ♂(左)とサニー♀(右)が来てくれてから2回目の記念日です。 中南米に生息するオオアリクイ。 見た目も生態も、大変魅力的な生き物です。今回はその魅力を少しだけお伝えします。 #神戸 #kobecity #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ2/6】 野生の #オオアリクイ は1日に約35,000匹のアリを食べるために、広い行動圏内で1日に11kmの距離を移動します。たくさんのアリの巣を訪れますが、一つの巣で食べる量は少ないことがわかっています。アリを全滅させないサスティナブルな採食です。 #神戸 #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ3/6】 #オオアリクイ の特徴である尻尾。 寝るときに体にかけて、体温調節に役立てられています。一説では、頭と似た尾を持つことで捕食者を惑わせている、とも。 全身ふわふわに見えますが、毛は固く荒いです。濡れても比較的すぐに乾きます。 #神戸 #kobecity #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ4/6】 ブンバは2019年2月26日静岡市立日本平動物園生まれの3歳です。 食欲旺盛、元気いっぱいな子です。新しいおもちゃを設置しても、すぐに反応を示してくれる好奇心が強いのも彼のいいところ。 #オオアリクイ #神戸 #kobecity #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ5/6】 サニーは2019年6月27日名古屋市東山動植物園生まれの2歳です。 おおきな尻尾がチャームポイント。 ブンバに比べて優しくて繊細な性格です。彼女のゆっくり歩く姿はじつにエレガント。 プールに入って水浴びをする姿も良く見かけます。 #オオアリクイ #神戸 #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ6/6】 実は #オオアリクイ に国内で出会えるのは6つの動物園だけなんです。 生きたその姿は力強く、迫力満点です。 その魅力はここじゃ全然書き足りな~い!! 是非オオアリクイを見に来てください。 ブンバとサニーが待ってるよ~ #神戸 #kobecity #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ おまけ】 先日、寝転がりながらご飯を食べる、まるでおじさんのような #オオアリクイ がテレビに出ていました。 実は当園のブンバも、だらだらごはんを食べます。 #オオアリクイ #神戸 #kobecity #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ おまけ】 先日、寝転がりながらご飯を食べる、まるでおじさんのような #オオアリクイ がテレビに出ていました。 実は当園のブンバも、だらだらごはんを食べます。 #オオアリクイ #神戸 #kobecity #王子動物園