76
78
ここのピアノ連弾シーン、初めは椅子が高くてシンジくんの足が浮いちゃってるけど翌日以降は椅子の高さが彼に合うように調整されてるんですよ…
このカヲルくんの細かい気遣いよ…
#エヴァQ
80
エヴァQで好きなシーンなんですけど
最初ピアノ弾くところで椅子に座ってもシンジくん足届いてないのに次の日にはカヲルくんによって足がピッタリつくように調整されているところです
#エヴァQ
82
脚の長いカヲルくんが!!!!!!初めて二人で弾いた時はかかとが浮いていたシンジくんのために!!!!!ピアノの椅子の高さを!!!!シンジくんが弾きやすいように!!!!調節してくれているんです!!!!!これが!!!!愛!!!!!!!! #エヴァQ
83
ここのピアノ連弾シーン、初めは椅子が高くてシンジくんの足が浮いちゃってるけど翌日以降は椅子の高さが彼に合うように調整されてるんですよ…
このカヲルくんの細かい気遣いよ…
#エヴァQ
#エヴァンゲリオン新劇場版Q
85
86
シンジ「星を見よう」
カヲル「2人で横たわるってこんなに心地よいとは知らなかったよ」
シンジ「渚くんと星を見れたら楽しいかなって…」
カヲル「楽しいよ。僕は君と会うために生まれてきたんだね」
_人人人人人人人人人人人_
>カヲルくんは星を見てない<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
#エヴァQ
87
旧カヲルくん「僕は君と会うために生まれてきたのかもしれない」
新カヲルくん「僕は君と会うために生まれてきたんだね(確信)」
#エヴァQ
88
昔は、なんも説明しない無責任おばさんミサトさんが嫌いだったけど、
目覚めたばかりのシンジくんに、いきなり残酷な現実を伝えられず、また部下たちの手前、かばうこともできず、だからといってDSSチョーカーも作動できない、その葛藤に揺れるミサトさん可愛いなって思うようになった。
#エヴァQ
89
このカット、リテイクの際に何故かボクがデジタルでクミ切ったり動画を調整したりした。デザイン以外で庵野さんと共同で作業する事は少ないので面白かった。 #エヴァQ twitter.com/khara_inc2/sta…
92
93
94
エヴァ同士で戦うなんてと思う全国のシンジ君達へ
では旧劇場版を見てみましょう
#エヴァQ
95
「将棋はうてるか?」
BDで平仮名になってる通り、将棋は"指す"が正解。槍の"刺す"に例えて2人の求める槍は刺さってない事を伝えてる
「飛車角金は落としてやる」
駒落ちで飛車角の次は香車。香車の別名は槍、2本の槍は此方にあると伝えてる
「31手先で君の詰みだ」
31分後にカヲルの首が飛ぶ
#エヴァQ
96
ヱヴァQの冬月の『31手先で君の詰みだ』発言の31分後にシンジ君が“詰む“のは有名な話で『飛車角金は落としてやる』って発言にも実は裏があって通常、将棋の『駒落ち』は飛車、角の次は金ではなく香車を抜く。香車の別名は槍、つまり二本の槍は我々の手中にあるとシンジくん暗に伝えてるの凄い
#エヴァQ
97
100
#エヴァQ マリさんの歌が昭和で好き。